• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ―すけ@13Bのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

第17回給油 今回はアーシングとラーメンもあるよ

第17回給油 今回はアーシングとラーメンもあるよついにドラクエ4
ドラクエ5もクリアしたので
ラスボスだけ倒して居なかったFF3(DS版)を
片付ければ無事来年を迎えられる気がする俺ですコンバンワ






11/23に給油
総距離642.5キロ
主に関越道ばかり往復で400キロ位?
後はチマチマと適当に走りました。

給油量は56.30リッター(普段と違うシェルだったので誤差アリかも?
単価126円(ずっとハイオク
でリッター11.4キロでした

長距離さえ乗れば結構燃費が伸びるのは有りがたいですな~

今回は給油まで結構ギリギリでした

これ以上は怖くて攻められません

土曜日はずっと構想だけはあったアーシングをしました。
まぁ効果がどうなるかってまだ新しい車なので何とも言えませんが…
誰か比較試乗してください♪
アーシングの詳細はコチラ
と言ってもまだ詳細は載せてません…

使用した工具はコチラ

その日の昼飯はコチラ

施工自体は構想だけはずっと練っていたので割りとすんなり終わったのでちょっと車で走っていたらこんな風景がッ!



なんかFD2台が取材か写真撮影を受けてますね
誰だかは知りませんがまぁいいや~(ワラ

今日は昼寝しすぎましたがまぁたまにはいいかな
来週は火曜日が日帰り出張っす
もう十二月…
べ!別に寂しくなんか無いんだから!!!!
Posted at 2008/11/30 23:10:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 給油 | 日記
2008年11月28日 イイね!

初オフ会と出張と加湿器について

初オフ会と出張と加湿器について去る11/24、カレスト座間で行われている(いつもやってる?)アテンザのオフ会に参加してきました

元々25日に出張だったので前日入りして参加してきました。
(そーすれば交通費は経費で落ちる)

とりあえず場所が解らないのでNAVITIMEで検索

コチラのサイトはコマ地図を印刷出来るので参加する前からラリーストの気分になれます

つーかあのCMはマニアックすぎです


とりあえずNAVITIMEの指示通りに関越Doから圏央Do経由であきる野ICを下車

途中狭山PAにて休憩


お昼を食べようかと思って楽しみにして行ったら

コンビニの弁当みたいなのしかねーし!!!

俺はPAで食べるおばちゃんの手作りな感じのあったかいご飯が食べたいんじゃ!
と思ってトイレだけでスルーする

おぉこれが東京サマーランド!!って思いながら渋滞を抜けて無事カレ座間に到着

とりあえず駐車場をウロウロ

車が沢山止まってるな~って思ったら
中古車だった

そんなコンナでウロウロしていたら
コルトが沢山!!

その横にアテンザ(GG系)が二台…
今日行くのは兄平さんしか知らないはずなのできっと違う人だな~って思って微妙な距離の場所に駐車

とりあえず店内を軽く物色し、お金が無いので車の中で睡眠

目が覚めたら周りにGH系のアテが沢山!?
兄平さんからの連絡はまだ…

この中には居ないよなぁ

と思い、とりあえず店内でトイレってたら兄平さんから連絡♪
到着されたようなので恐る恐る人の輪の中へ

と言うか沢山人が居るぅぅぅ(照

とりあえず雨が強くなる前に写真撮影~



手前から…

自分
兄平さん
boatfisherさん
翼6さん
知らない人…

その後店内でお話をしていると
だっく@W25Zさん
貫太郎.さん

が合流♪

群馬で今まで見た数と同じ位のGH系アテが集合
皆さん話やすい方たちばかりですんなり馴染めました
またお会い出来た際は宜しくです!

そんな感じで緊張の初オフは無事終了
雨が降ってなければ色々車を見れたのにぃ

二泊目の朝…

例の事件がおきる!!!

ちなみにこんな箱でした





ちなみに加湿器って書いてある方が下向きでした

誰が加湿器と思うんかぃ~

そんな失敗のまま始まった二日目も無事終了

帰りにこんなラーメン食べてきました~

出張最終日も無事終わり、久々群馬に帰ります。
とりあえず帰りに80円の看板が目立つ
独楽寿司発見!
とりあえず会社の人(40)と一緒に入店!

中に入って解ったのですが

80円から寿司があるだけでメインは300円位からが相場でした

でも本マグロは久しぶりにウマイなぁ~って
思ったし、大好きなアン肝もあったし値段はしますが大満足で
群馬までの岐路につきました
そそ!厚焼き玉子もその場で焼いていてめちゃ手間隙かかってるし
もちろん焼き上がりと同時に注文!
他のテーブルからも速攻で注文入ってました
玉子焼きも美味かった♪

やっぱあのマグロは生だったんかな?

行きは結構渋滞にハマったので帰りは東名町田→環八→関越Doで帰りました。
途中で5速4000rpmまで引っ張ってみましたが車が安定しています

やっぱνガンダムは伊達じゃない!

とりあえず何キロ出てたかは良くワカリマセンでした(ワラ

そんなこんなでこんな工具を買いました

あとしば田にも行ってきました

画像はホテル戻って次の日の資料を作成する時に
シャーペンを置いてきてしまったので芯でそのまま書いているの図

気が付けばもう週末

今週は何すっかな~
Posted at 2008/11/28 23:55:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月25日 イイね!

お恥ずかしい

お恥ずかしい昨日初めてアテオフに参加してきました 緊張しましたが皆さん話しやすい方々で楽しかったです 詳細はパソコンから後程…



只今東横インに宿泊中なのですがベッドの下に怪しい箱発見
メイドインチャイナって書いてあって怪しさ満開
忘れ物かと思ってフロントに持って行くと…

「加湿器です」


密封した箱の中に加湿器かぃ~

まぁ何が一番言いたかったかというと


「正直すまんかった」

って事ですY(>_<、)Y
Posted at 2008/11/25 08:27:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2008年11月23日 イイね!

第十六回給油 そして適当に…

第十六回給油 そして適当に…主人公
息子


馬車にサンチョ


結構これだけでなんとかなるもんです


11/16に給油
総距離349.8キロ
たしか太田こどもの国とか榛名とか
山道を走ると燃費が悪い…

給油量は36.12リッター
単価130円(レシートにカード値引きが表示されなくなった)
でリッター9.7キロでした

燃費は安定してきましたが毎週10円ずつガスが安くなってきています。
これも金融危機の影響?

先日ETCのバーが開かない事件を起こし、迅速な対応はマイナス評価をプラスに変えるって事でさっそくETCを移設しました

詳細はコチラです~

ネタが無いなぁと思って無理矢理ネタ作りです。

先日交換したエキマニの排気漏れの件

どうやらエキマニにヒビが入っていたそうです
ついでにマツスピのエキマニ用のガスケットが存在するらしくそこから漏れていたとの事

俺のせいじゃなかった

あぁヨカッタ♪


あーあー業務連絡業務連絡

このネタ
解る方連絡ください
きっと友達になれる気がします
Posted at 2008/11/23 10:13:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 給油 | 日記
2008年11月18日 イイね!

土曜日と日曜日

土曜日と日曜日ドラクエ5で、デボラがから「出来ちゃった」と言われちょっとドキドキした三十路街道まっしぐら!
こんばんわ~
自分はすでに左の画像みたいな感じです






土曜日は暇だったので甥と姪と妹で榛名山に行ってきました。
近いし山道は面白いので良く行く場所です。

とりあえず二番目に最寄の前橋南ICからETCを使ってスイスイーっと…


バーが開かなかった…

どうもグローブボックスに設置してあるETCのカードイジェクトボタンを押してしまったみたいでカードが出てました…

あの棒って柔らかいんですね

車にダメージは無いですが精神的に大ダメージを受けました…


んで榛名到着後昼飯にココ行ってきました。
自分は二度目ですがやっぱうまいです♪
がお客が一人もこない…
すごく美味しいので潰れてしまっては困るので今後も通おうと思います。

榛名の山を調子こいて登っていたら甥(6歳 趣味はチャリドリ)はカッチカチに怖がって姪(4歳 好きな歌手はキャプテンズ)は笑いながら喜んでいました

そんなこんなで夜は飲み会だったので早めに帰宅


日曜日は元々リンゴ狩りの予定でしたが天候不順で予定を変更して
この番組で当たったマリンピア日本海の無料チケットを使いに一路新潟へ

ETCも無事通過し、クルコンも初めて使用してみました。
当たり前なのですが設定が105キロ位までしか出来ません…
ゆっくり走っていても眠くなるだけなのでクルコン解除して5速3000rpm位で高速巡航
意味ナシオートワイパーなどソフト面は脆弱ですが、高速クルーズや山道などハード面では良いって事が良く解りました

新潟西ICを降りた際に黒アテゴン発見!
まさかこのお方と思ったらビンゴだったよーです
偶然とは言え勝手にプチオフさせて頂きました

マリンピア日本海に到着後、とりあえず昼飯!!
やっぱ海の近くだから魚介類が食べたいよね!
と思って中にあるレストランに行ったら…

カレー&ラーメンって…

って思ったけど良く考えたらさっきまでアジが泳いでいたのに
アジの刺身を食べるのもなぁって事で売ってないのかな?
個人的には魚を食べたかったけど♪

とりあえずこんな奴らを見たり↓


うまそーなお土産を頂いたり↓


しながら怒涛の週末が過ぎていきました。

道中の平均燃費は
13キロ近く行ってました
最近ガソリン安いね
ありがたいことだ

追伸

一度も使う前にコイツ
がどっかに行ってしまいました…
Posted at 2008/11/18 21:57:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初万留家(*´ω`*)おいしゅうございました 次はカツサンドもいただきたい」
何シテル?   07/02 13:29
私、君みたいな男の人知ってる。 仕事で困った時に一生懸命汗かきながら助けてくれたり、 「パソコン買いたいな」って言ったら、 お勧めのパソコンリスト作ってき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 34 5678
9101112131415
1617 1819202122
2324 252627 2829
30      

リンク・クリップ

フルフラット&ラウンジソファーシート(BD1051 ファミリアXG)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 07:07:29
マツダがやっている何か異常なことに、トヨタが気が付いたらしい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/14 20:12:16
第93話 ワイ電動インポクトを買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 22:33:32

愛車一覧

ヤマハ XSR900 (2022-) ヤマハ XSR900 (2022-)
かっこいい
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) はみちち号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
いい車です
カワサキ ZR-7 カワサキ ZR-7
対Walker用決戦兵器
マツダ RX-7 マツダ RX-7
参考タイム 間瀬:1.08.541(07.11.04) 筑波2000:1.04.406( ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation