• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろしおの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2015年11月8日

後部ルームランプ追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
BRZのルームランプは前側にあるだけなので、後部はとても暗いんです
ということで、後部にもつけることにしました
2
ランプ用のLEDは、フットランプにも使った、エーモン社製のテープLEDを使いました
3
基本コンセプトは「既存ルームランプと連動させる」です
そのためには既存のルームランプと並列接続させる必要があります

まずは配線加工します
エーモン社の平型端子(110型)のオス側を、画像のような感じで折り曲げます
4
そして、この加工した端子を、既存のルームランプの両端に接続します

これで、並列接続の準備は完了
5
接続した配線を外に出し、取り外し等のことを考慮してカプラーを設置します
(画像の左上にあるのがそれです)
6
LEDテープは、後部の窓上部、天井ギリギリのところにしました
(うまく貼れずにちょっと曲がっちゃいました…)
天井内に配線をはわせて、先ほど追加したカプラーに+-に注意して接続すれば完了です

これで、ルームランプと同じタイミングで点灯しますし、ONOFFスイッチとも連動します

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションガスケット、デフガスケット、純正プラグ

難易度: ★★

HKS VAC II for ZN8/ZD8

難易度:

ルームランプユニットの接点部を清掃する

難易度:

SRHエラー対策

難易度:

USBフットランプ

難易度: ★★

レーダー探知機・ドラレコ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ひろしおです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2014年07月13日納車 C型 スポーツインテリア・パフォーマンスパッケージ・アンダー ...
日産 180SX 日産 180SX
1998年11月納車 ~ 2014年06月22日 最終型 リアプライバシーガラス付き
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation