• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iso_20の愛車 [トヨタ セルシオ]

整備手帳

作業日:2006年8月27日

吊り下げ式アクセルペダル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
以前からオルガン式のアクセルペダルに違和感を感じていました。いくつかのサイトで吊り下げ式に変更できる事を知り購入しました。
始めは自分で交換しようとチャレンジしましたが、なかなか先端に手が届かず悩んだ末、別の部品交換時にお店にお願いして交換してもらいました。
2
取り外した部品です。ペダル以外不要と思われる物も取り外してくれました。
3
交換後の画像です。私個人的にはこちらの方が運転しやすいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキパッド交換♪割れていた( ゚Д゚)

難易度:

後付けモニターの死角を解決 (動画5分)

難易度:

keeperさんでコーティング

難易度:

アルミペダルカバー取付け (動画6分)

難易度: ★★

タイヤワックス施工

難易度:

復活させたバッテリーの4年後

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年12月29日 9:15
わたしもオルガン式のノーマルアクセルに違和感あります
コメントへの返答
2011年12月29日 10:45
ありますよね。「セルシオアップ」でこの情報を入手し交換しちゃいました(^^)

プロフィール

「7月某日。車が変わりました。」
何シテル?   12/18 21:47
車が好きなまま年をとっていきます。ノーマルに近い形でメンテナンスを中心に長い付き合いをしていこうと思ってますが、何故かドレスアップしてしまう自分も居ます。周りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
一応ファミリーcarです。納車時点でこの様な格好でした。 フロント:アンサー(バカラ) ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
エアサスキット、クリヤウインカー、5次元マフラー、WALDリップ、17インチアルミ位の仕 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
一応家族で乗ってるファミリーcarで自己満足・自己責任でいじってます。見られた方(特に整 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation