• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HORNTEの"ホーネッちゃん" [ホンダ ホーネット250]

整備手帳

作業日:2014年8月22日

二人乗り用に持ちてを付けました!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
普通自動二輪免許取得から1年がたったので早速二人乗りしたんですが、ホーネットには持ち手が後ろにしかありません! これでは後ろの人が心配( ; ; )

そこで!ナップスでバイク用のシートベルトを買ってきました!

これさえあれば安心!
2
まずシートを外し方金具を取り外します!ベルトに穴を開けベルト→金具→ベルトで金具を挟み込みワッシャーとナットで止めます!
3
反対側も逆のやり方でやれば完成です!
4
これさえ付ければ後ろに重い人が乗っても吹っ飛ばされずちぎれません!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MC31ホーネット 外装板金塗装

難易度: ★★★

MC31ホーネット エンジンオイル交換

難易度:

シックデザイン ガイラシールド取付け その2

難易度:

ブレーキパッド(リア)、エアフィルター、他交換

難易度:

MC31ホーネット スラッシュガード塗装取り付け

難易度: ★★

MC31ホーネット タンク・カウル塗り替え

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

HORNTEです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SP忠男 スーパーコンバット フルエキ カーボンツインテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 22:02:05
全塗装しました〜! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 22:49:52

愛車一覧

ホンダ ホーネット250 ホーネッちゃん (ホンダ ホーネット250)
初めての普通自動二輪!いろいろなバイク屋でバイクを見て一目惚れしました。^_^ サイズ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation