• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

access428の愛車 [アウディ TT ロードスター]

整備手帳

作業日:2021年10月11日

カーテシランプ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日は以前パーツを購入しほったらかしていたカーテシランプを取り付けてみることにした😊
自分のTT君はカーテシランプが装備されていないので、少々加工が必要😅
今日も楽しみながらlet's try🥳
2
まずはドアパネルを外す🙄
ドアにあるスピーカーグリルを内張剥がしで取ると、その中にトルクスで固定されているので取り外す。
ドアハンドルの下にもトルクスで固定されているので、それも外す。
内張はクリップが9個ありそれを内張剥がしで取っていく😊(写真がなくてすみません💦)
ドアパネルが外れたらハーネスとドアノブのワイヤーを外すとドアパネルが外れます🥳
3
自分のTTくんはカーテシランプが標準装備車ではないため、ドアパネルの下部にカーテシランプ穴が空いていない…
カーテシランプを取り付けるために、この部分をカッターで切ってみた🤔
4
溝を切り込んだらカーテシランプがジャストフィットで取り付けられた🥳
ラッキー🤞
5
次は配線を接続していく🤔
TTの配線方法を調べても出てこないので、ドイツの先輩方のフォーラムに参加して、ドイツ人の優しいお兄さんたちに教えていただきました😚😚😚Danke schön🙏

自分のTT君は18番にプラス線、19番にマイナス線を接続‼️
6
接続したらカプラーカバーを元に戻す😄
7
接続しただけでは点灯しないのでVCDSを接続しコーディングを行う必要がある🙄
運転席と助手席を別々にコーディングする必要があるので、まずは運転席側のコーディングを行う🤔
Door Exit/Warning Light installedが+0000064なので、今の数値が0004971なので0004981に変更する😚
8
ドアを開けてみると…
おー🥳🥳🥳
無事に点灯しちゃいました😆

助手席側も同じ手順でインストールなんだけど、今日は時間がないので、助手席側は次回にしまーす😅

純正かのように綺麗に取り付けれたので、次回はドアのwarning lightも交換しようかと思います🥳

10/15の本日、助手席側も無事に取り付けて完成🥳

それじゃMach's gut😉

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレードをエアロツインA926SからAP21Uに交換!(45,531k ...

難易度:

バックカメラ取り付け

難易度:

ボディ磨き😗

難易度:

ドアパネルの内張修理

難易度:

初回点検+その他

難易度:

コーティング施工 フレッシュキーパー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

8Jを購入し早4年が経過しました?? 4年間で走行距離7千キロ程度… コロナと仕事の忙しさからお出掛け出来ず… 温泉にでも行きたいなー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 19:25:29
ウインカーLED化 フラッシング現象対策(コールドチェックの無効化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 22:01:22
DSGオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 22:10:21

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
重機を積むのでエブリィでは対応出来ず…パワーリフト付きのNV200に乗り換えました😅 ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
衝動買いしたTTR。 ディーラーで購入したのに納車数分で幌が締まらないアクシデント💦 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事で働いてもらっている相棒です。 今日まで働いてくれてありがとう🥹
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation