• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-MaR-のブログ一覧

2016年02月26日 イイね!

歩行中に車にひかれた!って話

歩行中に車にひかれた!って話先日の梅田での事故の話

から考えた、
もし自分や家族の身に起こったら?




あ、私はひかれていませんw



最近めっきりゴルフたんとデートが出来ておらず…また思いついた話ですが(ノε・` 。)



こういう事故、近年何度か起こっていますよね。

運転者が
不注意で、急性心疾患で、てんかん発作で、無免許で…

歩いてる時も巻き込まれてしまうことがある。



お金の問題じゃないんだけど、

そんな時に、自分の自動車保険が助けてくれることがある。


ってご存知ですか?



自分や家族のための人身傷害保険。



あ、営業のために書いてるわけではありません。あしからずw



人身傷害保険は、
自分や家族、自分の車に一緒に乗る人のお身体の補償です。





※T社パンフレットから抜粋
※各社補償の内容や範囲、付帯の仕方が違うのでご注意ください。




契約の車に搭乗中の事故だけでなく、

他の人の車に乗っている時、
歩行中や、自転車運転中の自動車との接触事故まで補償してくれます。


これは自分の家族まで補償されます。
運転しないようなお子さんでも、です。

通学途中の小学生の列に車が突っ込んだ、
なんて事故もありましたよね。


歩いてる時の事故は、車を運転してた人が賠償してくれるでしょ?


よく言われます。

でもね、

必ずしも全額払ってくれるわけではありません。

必ずしも、すぐ払ってくれるわけではありません。




例えば
加害者が死亡してすぐ保険手続きできない。
これは、入院やタイーホでもありえます。


加害者の保険が適用できないケース。
もちろん無保険の可能性も。


自賠責や対人賠償保険は被害者を守るもの
なので無免許でも、飲酒運転でも
補償されますが

運転者の範囲や年齢条件の設定が誤っていた
車両入れ替え手続きをしていなかった等

いろんなケースが考えられます。


それから、
歩行者にも過失が発生することがあります。





相手が補償してくれるのは
相手の過失分だけです。




ちょうど昨日見たこのニュース。


ショートカット横断か、高齢女性はねられ死亡


こんな風に、横断歩道のないところを歩いていた、信号が青ではなかった等で

歩行者にも過失は発生します。



ホントお金の問題じゃないですけど

想像もできなかったことが起こった時
少しでも頼れるものがある、って
だいぶ違いませんか?



人身傷害の車外補償、つけてますか?


自動車保険は安く抑えたい
自分のケガの保険はいらない

と仰られる方多いですが
自分のためだけではなく、

ご家族のためにも

よく見直してください。



家族で一台にだけ付いてれば大丈夫です!




まじめに考えすぎた
おわりー!!
きゅうけー!!!









Posted at 2016/02/26 11:56:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 保険アレコレ | 日記
2016年01月18日 イイね!

ロードサービス

ロードサービスこんにちはっ

寒いですねぇ(ノε・` 。)
雪のところも多いみたいですね








そんな、雪のあまり降らない地方で雪が降った日



保険会社のロードサービスパンクします∩(´∀`)∩



私の働いている会社でも

・電話が繋がりにくい
・事故連絡の受付から、ロードサービスを手配する番号への引き継ぎがうまくいかない
・お客様をかなりお待たせしてしまう

などという事態が発生します。


他社ではいくつかの保険会社の受付を一社で対応していることもあるため、
さらに混雑してそうですね。



そんな時に知っておいて頂きたいのは



そもそも雪道等でのスタックは対応できません∩(´∀`)∩




で き ま せ ん ∩(´∀`)∩オテアゲー



よく運転する方はご存知かもですが
特にあまり雪の降らないとこでは他人事と思って聞いても忘れてる方多いですね。


そんな時に自分でどうにもできないなら
やはりJAF頼り。


保険会社のロードサービスがあればJAFはいらない?
との質問をよく受けますが


ロードサービスでは対応できないこともあるので、一概にいらないとは言い切れません。


重ねてJAFにも入っておけば
保険会社のロードサービスで優遇されるものもあります。
ex.ガス欠時のガソリン配達回数、パンク応急措置など


JAFのサイトに保険各社サービスとの比較があるので是非一度ご参照ください。









保険は基本的な補償に違いはほとんどありません。



でもロードサービス等のサービス面でけっこう違います!とくに通販ね。






どちらもパンケーキ






だが違うっっ!!!←


はい、パンケーキお呼びでない。




対象車種(二輪、営業用車も対象になるか)、搬送距離、バッテリー上がりは年に1度まで!など各社差がありますので



そんなことも説明してくれるような
信頼できる代理店の募集人さんから加入することが何よりのオススメですが…


もし商品比較するなら、
ロードサービスを是非見てくださいね!



真面目に保険マメでしたっ∩(´∀`)∩☆








Posted at 2016/01/18 18:59:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 保険アレコレ | 日記
2015年12月18日 イイね!

任意保険の重要性

任意保険の重要性ええっ、25%以上が無保険車!

初めてトラバしてみますw


わたしは任意保険のお仕事をしていますヽ(`・ω・´)ノ

実際に、無保険の人意外と多いですw
記事の数字は損保だけで共済が入っていないからあと1割くらいは少なくなると思うけど。


入ったものの、
保険料引き落としできず解除になる人
更新手続きほったらかしの人

入っておけば大丈夫、とどのような内容で入っているか理解していない人。


それで事故の時に十分な補償を受けられない方がめちゃめちゃ多いです。


昨日は車両入れ替えの連絡をしておらず、
事故にあったのに補償を受けられない人がいましたw



たとえば、
車両保険だって入っていたら自分の車をどんなリスクからも守れるわけじゃない。


車両保険にも2種類あります。






先日の私のように、相手が逃げてしまったら一般条件(高い方)に入っていなければ補償されないし。


まぁ話し出すと長くなるのでw




自動車保険には、補償という字の如く
2つの役割があります。

補う役割…事故がなければ払う必要のなかった出費を補う

償う役割…誰かに損害を与えたら法律上の損害賠償責任を負います。


自分の身、も車を守るのも、
さらには自分だけでなく一緒に乗る家族や友人を守るのも、
相手方へきちんと償えるようにしておくのも

車を持つ人の責任です。


自分は大丈夫!
と思わずよく考えて欲しいですね。



と、マジメなお話でした( *`ω´)




あー去年の今頃は沖縄で暖かかったな…
美ら海〜また行きたーい






Posted at 2015/12/18 13:25:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 保険アレコレ

プロフィール

「@ringoxxx さん、ありがとうございました!!!」
何シテル?   07/14 21:23
※時々皆さまのブログお散歩してます。 足跡やらイイねやらペタペタしちゃってます。 ありがとうございます。 ****************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラパーツオブザイヤー2016上半期「シュアラスター商品9冠達成記念」9冠商品の魅力に迫る【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 01:33:35
剥がせるスプレーでホイールを塗装してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 14:44:44
フロントエンブレム エッジシート貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 12:33:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
うちの子可愛い。 メモ H20.01 1KBLG
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
海。
ホンダ フィット ホンダ フィット
実は初めての国産普通車(ノv`*)

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation