• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-MaR-のブログ一覧

2017年05月09日 イイね!

IZU 〜勝手に温泉ランキング〜

IZU 〜勝手に温泉ランキング〜夏みかんとタケノコにまみれたGW


地元でゆっくりと過ごしました(ノv`*)

社会復帰ムーリー




温泉が好きで今回もいくつかお風呂に行って来たのでご紹介します!


ど田舎の風呂レビューどこに需要があるんだろうか…




今のところ好きなお風呂TOP3♪


★1〜5で勝手に評価♪
家の風呂がわりに行っているので利便性も重視、下田周辺で観光客が少なめのふらりと寄れる日帰り温泉を巡ります♪



第3位 昭吉の湯



お湯質 ★★★★★
雰囲気 ★★★★
景色 ★★
設備 ★
清潔感 ★★
コスパ ★★★
(700円)

総合 ★★★





すんげー坂を登った先にあります。
(お風呂に入っている間も頑張って登ってくる車の音がww)

秘湯と呼ばれる山奥の100%源泉掛け流し。
何よりここのお湯が大好き♪
とろっとろ♪♪

シャワーも温泉が出て来ます。
あとで1位に挙げる温泉と同じ湯質で、費用が半分なので…それが良い!w

お風呂に入って縁に頭を乗せ上を見ると
いい感じに木組みの柱と空が見えて明るく気持ちが良い。


今回平日に行ったため、同じ時間に入っていたお客さんが1人だったので良かったですが…

脱衣所が狭く、
ロッカーに鍵がない
鏡も小さい
ドライヤーがひとつだけ
化粧水等のアメニティ無し。

洗い場も狭いスペースでお外に2つだけ。
(冬季には辛い)
シャンプー等は置いてあるけど市販のメリット。
お風呂も露天一つだけなので人が多いとくつろげる距離が保てない

それほど景色が見えない。

というところでちょっとマイナス…


こんなところに?!ってわくわくしながら
良いお湯を堪能できる


大人のお風呂ですね♪♪





第2位!! 南伊豆 休暇村


お湯質 ★★★
雰囲気 ★★★
景色 ★★★
設備 ★★★★
清潔感 ★★★★
コスパ ★★★★
(800円 たまに割引券を見つけると500円)

総合 ★★★★






ここも源泉掛け流し。
海の側で少ししょっぱいお湯です。
あまり波のないおだやかな海の側ですが、波の音を聞きながら入れる露天が気持ち良い。
潮風も気にならない良い立地。

立てば防風林の間から海が見えます。





いくつか湯船があるのでいろいろ入りながら自然と時間が経つのも◎

脱衣所もキレイで温泉によくあるアメニティは揃っているので手軽に行きやすい♪
お風呂もよくお掃除してくれてあってキレイです。

ホテルのお風呂なので入浴時間が
12:30-15:00(最終受付14:30)だけなのがネックですが
チェックアウト〜チェックインの間なので宿泊客もほとんどおらずゆっくり入れます。

湯あがり処も良し。

利便性はとても良い。
ここの浜は防波堤も柵もないので愛車&浜辺の撮影もできます。








ただし海の真横が故に

夏場には近寄りたくない








そーしーてー

第1位!!
観音温泉!!



お湯質 ★★★★★
雰囲気 ★★★★
景色 ★★★
設備 ★★★★★
清潔感 ★★★★
コスパ ★★★★
(平日1300円 休日1500円 割引券を見つけると200円割引)

総合 ★★★★★




※ここは写真撮れなかったので公式HPより。



私の中でしばらく不動の1位。
少し高いけど満足度が高すぎる♡

昭吉の湯の近くですが、こっちの方が道がマシ。(マシなだけで良くはない)

源泉掛け流し、とろっとろのお湯でお肌もつるつる♡
内湯も陽射しが程よく入り、
身体を温めた後に露天とサウナまで行けるのがまた良い♡





しかも温泉飲めちゃいます!
ちょー軟水で美味しい。
お湯が出てくるところにはコップが置いてあり(使ったことないけど)そのまま飲めたり、
脱衣所にも高値で販売されているお水のタンクがあるので飲み放題。

いつ行ってもお客さんが多すぎず清潔感もあります。

シャンプー類、化粧水類もここの温泉を使ったお肌に良い贅沢品♡
もー女子には嬉しいことだらけですよ!

かのミランダカーもヘリコプターでこのお風呂に入りに来たというすんごいトコロ。





ふんわり〜PON☆


風呂上がりの一服テラスも山に囲まれた景色で和む〜(*´Д`)♡



たまたま宿泊者専用の大浴場にも入らせてもらったことがあるのですが、
日帰り用のお風呂の方が清潔感があって明るくて良いです。
宿泊者専用のお風呂は古かった…サウナとかカスでした…


ここのとろとろ湯質を知らない人は、
洗っても洗ってもぬるぬるする…と不安になるのでご注意。




一年中、いつ行っても安定の良さ。
入る、飲む、スキンケアする、と

とことん温泉を堪能できちゃう素敵なところ♪


1年くらいの回数券あればいいのにな。





伊豆は美味しいものたくさん♪
のんびりした雰囲気♪
海辺で少し南国気分♪
お風呂も良い♪


良いトコロですよ!!







ちょっと遠いけど是非おいでくださいませ∩(´∀`)∩♡






〜人気だけどランク外〜


DHC 赤沢温泉

露天風呂の景色は絶景!
外の海とつながって見えるようなお風呂。
タオルもアメニティも完備なので手ぶらで行けます。
が、人が多くて洗い場すら行列することもあり、お湯も塩素の匂いが気になって苦手。


金谷旅館 千人風呂

総檜でお湯質も良い、古き良きお風呂。
でも薄暗くて不安になる、露天も景色がないので個人的には長居ができず苦手。
そしてその割に高い気がする…







いつも横からのシルエットが気になる観音さま @観音温泉
Posted at 2017/05/09 15:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ringoxxx さん、ありがとうございました!!!」
何シテル?   07/14 21:23
※時々皆さまのブログお散歩してます。 足跡やらイイねやらペタペタしちゃってます。 ありがとうございます。 ****************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

みんカラパーツオブザイヤー2016上半期「シュアラスター商品9冠達成記念」9冠商品の魅力に迫る【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 01:33:35
剥がせるスプレーでホイールを塗装してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 14:44:44
フロントエンブレム エッジシート貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 12:33:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
うちの子可愛い。 メモ H20.01 1KBLG
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
海。
ホンダ フィット ホンダ フィット
実は初めての国産普通車(ノv`*)

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation