• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-MaR-のブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!【カバーランド】

Q1. 今回希望する車種は何ですか?
回答:VW Golf5 GT-TSI

Q2. カスタム内容と、ボディサイズを教えてください
回答:ほぼノーマル 車高調

全長×全幅×全高
4225×1760×1500mm


たまの週末しか乗らないのに野ざらしのうちの子…可哀想で可哀想で…




※この記事はカーグッズ・パーツ・モニター募集!について書いています。
Posted at 2016/11/29 21:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年11月16日 イイね!

試される大地②〜北海道七不思議編〜

試される大地②〜北海道七不思議編〜
書きたいネタは溜まっていくのに
順番通りに書かないとなんだか嫌

毎日書くわけじゃないけど
書くなら整えて書きたい

(自己満足)


大雑把な几帳面のA型、MaRです。





さて!北海道旅 第2段!


釧路編∩(´∀`)∩





○o。..:*・釧路・*:..。o○

今回の旅の目的は
いつも「釧路は何もない」と言い続ける仕事の後輩ちゃんに会いに行くこと。







高速を初めて運転する、という後輩ちゃんに吹雪の中迎えに来てもらいました♪







しっかし道民の車の中ってホントに
エアコンがんがん!暑い!!


それでいて
「まだヒートテックは着ません」
「ダウンも着ません」

「家の中ではTシャツ短パンで風呂上がりにアイスを食べます♡」



(´・ω・)…は???






どうして外と中の気温差に負けないのか不思議です。


ってことで、
北海道の七不思議!!ででんっ!









①暖房の風がハンパない。(上述の通り)
コンビニのトイレにまでパネルヒーター常設



②唐揚げとザンギは違うと言い張る
片栗粉の分量のみの違いです。







③セイコーマートをこよなく愛している。





ネタに出すと、みんながこぞって自分の好きなセイコマ商品を語り始める。
ホットシェフは上等。

だから食べました。



何でも豚を使うのも北海道。



④サイドブレーキは引かない

いやほら、寒冷地では冬季にサイド引かないってのは聞いたことありますよ。

でも
「サイドブレーキ引くとか聞いたことない」てレベルにその概念自体がありません。





さて途中ですが釧路に戻りましょう。



もう面倒臭いのでテキトーに写真貼ります。←


良い感じにおばぁちゃんが焼いてくれる炉端焼き。



時々寝てる。





美味い。
野菜も美味い。










そりゃぁ酒も進みますよ。




回転寿し。





はい!ここで北海道の不思議⑤!


⑤「かしわ抜き」「おやこ抜き」

これは釧路の不思議なのかも。

回転寿しの汁物メニューになんの説明もなく当たり前のように載っています。

ナニソレ



後輩ちゃん「かしわ抜きだよ?知らないの?」


ぜんっぜんわかんない。



わかりますか?

答えは最後に〜♪♪




そんな後輩ちゃん


⑥北海道弁をどこでも使われている言葉と誤解している。


「◯◯(TV番組)が入ってる!」とか
「おささった〜(押しちゃった)」とか
「したっけ〜」とか。

つっこむと、「え、じゃぁなんて言うの?」という始末。



わやwwwwwww





ご馳走様でした。




釧路はサンマも有名らしいです。




さんまんま。
今回の旅の中で一番気に入った食べ物かも。




その他、釧路で見たもの。

丹頂




蟹キャッチャー。




神様。



神様!!!!




釧路を歩いてると


鮭?が落ちてたり




鮭持った人と出会えます。




どこでも946って書いてあります。
電話番号946は争奪戦ですね。



そんなこんなで飲み歩き歌い踊り騒ぎ(カラオケではなく飲み屋で)

楽しい夜を過ごしました.+*:゚+。.☆







さて、かしわ抜き。おやこ抜き。

後輩ちゃん
「かしわ蕎麦の蕎麦抜きだよ(・∀・)」
「おやこ蕎麦の蕎麦抜きだよ(・∀・)」


そもそもかしわ蕎麦が???ですけど。






鴨南蛮の鴨がかしわで、その汁。
お酒飲んだ後に飲みたい汁でした。





もう、そんな946を七不思議の一つと認めましょう。



⑦不思議だけどめちゃめちゃ面白いよ釧路!!!

Posted at 2016/11/21 12:38:54 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年11月15日 イイね!

試される大地へ①

試される大地へ① 北海道はでっかいどー!!!!

11月2日〜5日
弾丸北海道横断の旅!



してきましたヾ(*'∀`*)ノ



まず欠かせないもの。



サッポロビールでしょそうでしょ。

ソフトカツゲンはヤクルトみたい。




さて、道民も
「今年はなんだか寒い」
「雪降るのが早い」
と言う雪景色の中観光してきましたよ!

ほぼ初めての北海道でございます«٩(*´ ꒳ `*)۶»
十数年前の修学旅行ぶり…



。゜⋆。゜⋆札幌(前半戦)。゜⋆。゜⋆


お仕事の大先輩(札幌住民)に再会、
案内してもらいましたヾ(*'∀`*)ノ


日本三大がっかり名所
時計台





んや、悪くないよ。うん、悪くない。


でも撮影台と照明は見直した方がいいと思うの。



真っ白やん!!!



日ハムさんおめでとうございます〜




先輩お勧めスープカレー





やっぱりサッポロビールでしょそうでしょ!




昼過ぎに関空でもカレー食べたの忘れてました。



美味しかった。




カップルが夜景を見ずに車でいちゃつくデートスポット。


北海道はホテル安いし大浴場があるとこ多く良いっすね。



。゜⋆。゜⋆小樽。゜⋆。゜⋆


愛車の撮影をしたいような街並み。
フェリーかぁ…
いつか来たいね!

運河的な。




北菓楼のシュークリーム美味しかった








LeTAOも行きましたよ!


「空港では売っていません」の文字がバカ売れの秘訣。




甘いもんだらけな店ですが、
つまみになりそうなチーズクッキー美味しゅうございました。


ゴルゴンゾーラ&バジルをchoice☆








ニトリ芸術村

撮影不可でしたが立派なステンドグラスがいっぱい。










赤いマフラー巻いてもらった犬




消防犬ですって。
昔の消防車オシャレですね。







オルゴール館はChinaからのお客様が山盛り








その後、友達を新千歳空港でピックアップ


「鹿が出てぶつかっても一般条件の車両保険じゃなきゃ補償されないんだよw」
なんて話しながら


夕張(何もない。財政破綻は伊達じゃない)
まで送っていただきました。

ありがとうございました!!








。゜⋆。゜⋆おまけハロウィン。゜⋆。゜⋆




Posted at 2016/11/16 12:05:27 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年10月23日 イイね!

目標達成×3

目標達成×3やっとやってやったぜー!!

いろんなことをした週末!

とりあえず細かいことは省いて記録。



いち!





某SSの男前に頼らず自力洗車!

ぴかぴか気持ち良い






に!

エアコンフィルター交換










だいぶばっちぃ…





さん!

地味に車高下げ〜




下げる前の写真撮り忘れてた。

いろんな事情で様子見のため控えめに。


入れたのはKW ver.1とver.2のミックスw







譲ってくださった、だちこさん、あきちゃん

(ノv`*)ネ申!!!

ありがとうございました!!




その他、この1-2ヶ月で
プラグ交換←走ってる途中で不具合
バッテリー交換←出かけようと思ったら死んでた


その前にDSGオイル交換もしたしね…
そういえばサイドミラーをブルーにもしました。


これでいくと、4月のブログに書いた目標をいくつか達成できている!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

サングラスはオークリーのティアドロップではないけど、レイバンをひとつ新調w




手のかかる子ほど可愛いってやつですね…



いや、可愛い子だから手をかける!!!

ですよね〜 ┐(´∀`)┌





あと、今週末は水槽に魚を追加し、
行ってみたかった将軍塚の新しい展望台へ。










透明の茶室…要る…??

ここから送り火を見ることができれば最高。
どこよりも抜群に見えると思う。
少なくとも左大文字と妙法は。



充実した週末でございました。
ずっと悩んでた車高調入れられて良かった。

Posted at 2016/10/24 00:25:27 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年09月15日 イイね!

【趣味】魚語り

【趣味】魚語り
今週末から9連休で仕事が追い込まれ…なんてことはないです、MaRです。



水槽立ち上げを妄想して眠れないのは
現実逃避ではありません!! …キット。



水槽のことを考えすぎて、
つい今にもポチりそうなので、
欲を発散させるために書き出します(ノv`*)



以下、妄想を形にしていくための記録
ひとりごとです。










今では車もピアノも…(お酒も)(お酒も)
すごく楽しい趣味で、

そりゃもう
友人から「リア充だね!」って言われ
自信を持って「うん!」と答えられるくらい
毎日が楽しくて幸せです(*ノェノ)


水槽好きな故にドライブの目的地が水族館になることも多々。


ひとり水族館なんてよゆーっす



これだから彼氏ができなry…



↓お気に入り水槽たち
すみだ水族館












これは好きな人たちに崇め奉られ?る亡き教祖様の巨大な作品。

教祖様の作品も、教祖様が作ったブランドのプロダクトも本当に素晴らしく、
信者が多数いらっしゃる…(スミマセン)



8年ほど前になるでしょうか。

大人になって初めて出来た、
趣味と言えるものが
「水槽を作ること」でした。


ガラスをシリコンでくっつけて水槽を作るわけではありません(ノv`*)


私は淡水しかしませんが。



飼いたい魚を中心に、
その環境を作ってあげるといった感じ。


その魚に合った水作り(水質調整)
水流、酸素、水草への光量、
魚同士が生きやすい間取り
良いバクテリアさん働いてくれるには
云々…



たくさんの考えることがあって
考えることが止まない


水が輝く
魚の体色が鮮やかになる
体格が良くなる






もートキメキが止まらない(*´Д`)



一時期、ワンルームの狭い部屋に
水槽が3本、






センスなし。



他にも魚の入った器が4つ、








計60-70匹くらい魚がいました。

仕事から帰り、部屋と水槽の電気をつけ
缶ビールを開けながら


寝ぼけた魚の様子にニヤっとし
餌を食べる様子にさらにニヤニヤし






過去の写真を掘り返してみると…
試行錯誤で色んなことを試して、
レイアウトも何度も変えてました。



不器用で面倒くさがりな私は
水草飼育には向いておらずw

結局、いかに世話を焼かずに魚が元気でいられるか に落ち着きました(ノv`*)









去年、電子ピアノを購入し
そのスペースのために水槽1本だけになりました。


ずいぶんスッキリ。



その頃から抱いていた野望!



デカイ水槽が欲しい(*´Д`)






エンゼルフィッシュが飼いたい(*´Д`)





エンゼルたん(;//́Д/̀/)ハァハァ







アルタムエンゼルたああぁぁん!!
(;//́Д/̀/)ハァハァハァハァ




エンゼルたんは成長すれば10cm以上になるので最低でも幅45cmの水槽。

60cm以上の水槽を置くにはスペース確保がキツイ…

また、ヒレが長いので高さも最低45cmは欲しい。



ヒレが底付いて歪むとかわいそう。


45×45×60




幅60cmの方がいろいろやりやすい。
とすると、60×45×60が理想。




だが重い。180kgくらいになるのか。


今残してる一本も残したくなってくる…


60×45×45なら120kg程度かな。







歪まず耐えられる台も必要。






水流が苦手なくせに、排泄物が多いエンゼルさんに最適な濾過方式は?

ベアタンクでは物足りないので
掃除しやすいように大磯くらいは敷きたい

コリドラスくらいなら混泳できるか。

エンゼルがチビのうちはスペースが寂しいだろうし…



コストぉ…



だって愛車たんの車高調も近々…



云々云々…

悶々悶々…



そんな妄想する日々です。
Posted at 2016/09/15 23:37:44 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ringoxxx さん、ありがとうございました!!!」
何シテル?   07/14 21:23
※時々皆さまのブログお散歩してます。 足跡やらイイねやらペタペタしちゃってます。 ありがとうございます。 ****************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラパーツオブザイヤー2016上半期「シュアラスター商品9冠達成記念」9冠商品の魅力に迫る【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 01:33:35
剥がせるスプレーでホイールを塗装してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 14:44:44
フロントエンブレム エッジシート貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 12:33:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
うちの子可愛い。 メモ H20.01 1KBLG
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
海。
ホンダ フィット ホンダ フィット
実は初めての国産普通車(ノv`*)

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation