• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベイダーGoのブログ一覧

2017年05月24日 イイね!

仙台青葉まつり(本まつり) ~時代絵巻巡行@東二番丁通~

仙台青葉まつり(本まつり) ~時代絵巻巡行@東二番丁通~5月21日(日)午後
前日の宵まつりに引き続き、本日も仙台青葉まつりへ。

前日の様子はこちら。
仙台青葉まつり(宵まつり) ~すずめ踊り宵流し@定禅寺通~


二日目は“本まつり”と言うそうです。
まずは消防団有志による“はしご乗り”を見学。






前日の定禅寺通とは違い、ここ東二番丁通は日陰が少ないので暑いです。






その後、大通りは清められ。






まずは山鉾巡行。






政宗公生誕450年を祝う山鉾。






華やかです。






時代絵巻巡行。
故郷の小田原北條五代祭りを思い出しました。






強烈な陽射しの下、この装いで歩くのは大変ですね。






前日に続き、すずめ踊りも見学。






絶え間なく行列が続くので、カメラの設定を色々試しつつ撮影。






撮影中は気が付きませんが、PCで見ると色々と残念ですね。
『もっと上手くなりたい』と、某作品のセリフが頭をよぎります。






大太鼓。






二日目も笑顔が耐えない祭りでした。






暑い暑い昼下がり、祭りを堪能しました。






おしまい
Posted at 2017/05/24 19:52:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月21日 イイね!

仙台青葉まつり(宵まつり) ~すずめ踊り宵流し@定禅寺通~

仙台青葉まつり(宵まつり) ~すずめ踊り宵流し@定禅寺通~5月20日(土)夕方
仙台青葉まつりへ行ってきました。






仙台すずめ踊り。






想像以上の熱気で驚きました。






初日は“宵まつり”と言うそうです。






仙台に転勤して四年、恥ずかしながら初めてこの祭りに行きました。






鮮やかな扇子が印象的です。






小気味良いリズム。






企業枠での参加が多いようです。
同僚でしょうか、沿道から声援が飛んでました。






踊る人を撮るのは難しいです。






踊る人達が皆、笑顔だったのが印象的でした。


















すずめ踊りの後は山鉾が登場。






翌日の“本まつり”では山鉾巡行なる催しがあるそう。






新緑の定禅寺通。
普段、仕事でよく通る道ですが、今日は違う道に見えました。






夕暮れ時、祭りを堪能しました。






おしまい
Posted at 2017/05/21 18:43:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月18日 イイね!

レヴォーグ納車オフ ~代官山 T-SITE~

レヴォーグ納車オフ ~代官山 T-SITE~GW後半のお話。
帰省中の5月4日に同僚の納車オフを開催しました。






早朝、代官山 T-SITEに集合。






敷地内のスタバで珈琲を調達した後、主役の車を拝見。






本日の主役は同じ課で働くA氏。
インプレッサからレヴォーグ STI Sportに箱替えです。

実はA氏、レヴォーグと同時にアウトバックも購入しており、随分とスバルに貢献して頂きました。
スバルに代わり、お礼申し上げます。






本日の幹事で同じく同僚のHAMMER2304さん。
リーフで登場。






そして私。






こちらのレヴォーグ、グレードはテンロク。
STIのエンブレムが眩しい。






ボルドーなシート。






ハンドルの素材はS4と違うのですね。






洗車好きが揃いましたので、洗車談義が多かったでしょうか。






HAMMER2304さんのご子息もお会いする度に大きくなってますね。






主賓によるS4チェック。
前日の洗車が効いてます。






そして、私も洗車に必要不可欠なコストコのマイクロファイバータオルを裏取引。
今回は36枚入りを3パック(108枚)を確保。
これで今後も贅沢な拭き上げができます。

※iPhone





車・仕事と話は尽きませんが、ドイツ車が多くなってきた頃、国産車の我々は解散。
楽しい早朝オフとなりました。


この後、HAMMER2304ご一家はうどんを食べに、まさかの四国へ。
一体、リーフは何回充電したのでしょうか。





おしまい
Posted at 2017/05/18 21:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月13日 イイね!

春旅行 番外編 其の三 ~聖地巡礼 『氷菓』~

春旅行 番外編 其の三 ~聖地巡礼 『氷菓』~注)
アニメネタのブログです。
クルマネタはありません。
苦手な方はごめんなさい。


わたし、気になります!


春旅行三日目~四日目に訪問した飛騨高山がロケ地になった『氷菓』の巡礼記録です。

この旅の最重要巡礼地の為、撮影場所が多く、長文です。
予めご了承下さい。

 ブログ
  春旅行 Day3 ~飛騨一ノ宮・飛騨古川・高山市~
  春旅行 Day4 ~平湯温泉~


主な訪問先は以下の通り。

 ・宮川周辺
 ・日枝神社
 ・斐太高等学校
 ・臥龍桜(飛騨一ノ宮)
 ・水無神社(飛騨一ノ宮)


今回、訪問したロケ地はOPにも多く登場します。
ChouChoが歌う『優しさの理由』に高山の美しい町並みが描かれている秀逸なOPです。
よろしければ実際の映像をご覧下さい。

『優しさの理由』


極力、作品と同じ構図になるように心掛けて撮影しました。
個人的にはこれが聖地巡礼の醍醐味の一つです。

1)キービジュアル@斐太高等学校



※平日ということで学校は授業中(撮影は手短に)

2)OP@鍛治橋



※トリミング

3)OP@宮川



※トリミング

4)OP@やよい通り




5)OP@まるっとプラザ前




6)OP@宮川沿い




7)OP@宮川沿い




8)OP@宮川沿い




9)OP@宮川沿い




10)OP@日枝神社




11)OP@弥生橋



※手前の小橋は取り壊されており、現存せず。

12)OP(後期)@不動橋




13)OP(後期)@不動橋




14)OP(後期)@日枝神社





※流石に鳥居の前に車は無く、別写真。

15)校門@斐太高等学校



※平日ということで学校は授業中(撮影は手短に)

16)パイナップルサンド@バグパイプ




17)パイナップルサンド@バグパイプ




18)喫茶一二三@喫茶かつて



※この旅、最大の人口密集地(場所柄、人の往来が激しく、人が途切れたタイミングで撮影)

19)喫茶一二三@喫茶かつて




20)神山市図書館@高山市図書館




21)神山市図書館@高山市図書館




22)荒楠神社@日枝神社




23)荒楠神社@日枝神社




24)生きびな祭り@臥龍桜




25)生きびな祭り@水無神社




26)生きびな祭り@水無神社




27)生きびな祭り@水無神社


☆1824

28)バスターミナル@平湯バスターミナル




29)バス@濃飛バス



※アニメの方が低偏平。

30)温泉@平湯民俗館・平湯の湯




9)や)27)はなかなかの再現率ではないでしょうか。
29)は京アニらしいマニアックさが出てますね。

これで2017年春旅行のレポートを終了します。
今回の旅のテーマ『徹底的に京アニ』を満喫した四日間でした。

次回は生きびな祭りに行きたいですね。
ご覧頂き、ありがとうございました。






思えば遠くに来たものです。






おしまい
Posted at 2017/05/13 20:44:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月12日 イイね!

春旅行 番外編 其の二 ~聖地巡礼 『けいおん!』~

春旅行 番外編 其の二 ~聖地巡礼 『けいおん!』~注)
アニメネタのブログです。
クルマネタはありません。
苦手な方はごめんなさい。


放課後ティータイムは永遠に…放課後です!

春旅行二日目に訪問した豊郷小学校旧校舎群がロケ地になった『けいおん!』の巡礼記録です。

 ブログ
  春旅行 Day2 ~彦根・豊郷・マキノ~
 フォトギャラリー
  豊郷小学校旧校舎群撮影会@滋賀県犬上郡豊郷町


昨年9月の巡礼時に主要スポットは撮影済。

 前回巡礼ブログ
  夏旅行 番外編 ~けいおん!聖地巡礼~


同じ写真ではつまらないので、今回は二期OPのカットを再現してみました。
実際の映像をご覧頂くとイメージつかみやすいかと…ふんすっ!

『GO!GO!MANIAC』


『Utauyo!!MIRACLE』


極力、作品と同じ構図になるように心掛けて撮影しました。
個人的にはこれが聖地巡礼の醍醐味の一つです。

1)校舎『GO!GO!MANIAC』




2)部室『GO!GO!MANIAC』




3)廊下『GO!GO!MANIAC』




4)部室『GO!GO!MANIAC』




5)部室『Utauyo!!MIRACLE』




6)体育館『Utauyo!!MIRACLE』




7)部室『Utauyo!!MIRACLE』




8)階段『Utauyo!!MIRACLE』




9)校舎『Utauyo!!MIRACLE』




10)おまけ①


11)おまけ②







おしまい
Posted at 2017/05/12 23:44:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車 ~MINI JOHN COOPER WORKS~ http://cvw.jp/b/2265971/46567053/
何シテル?   11/27 18:06

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

令和七年 弥生総括 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 23:02:25

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
WRX S4からフォレスター Advanceに乗り換えました。 ■メーカーOP    ...
スズキ スイフトハイブリッド スズキ スイフトハイブリッド
二代目社畜号。 2020年3月31日:転勤に伴い、利用終了。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
------------------------------------- 最高の走りと ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation