• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cafe_racerのブログ一覧

2014年11月08日 イイね!

(元)Myカプチーノ展示されてました!

(元)Myカプチーノ展示されてました!親しい友人に新車Evoqueのお披露目を兼ねて、一緒にお昼を食べることになりました。
しかしながら、特別にピンとくるお店が頭に浮かばなかったので、「まだカプチが展示されていないから意味ないけど、博物館レストランに行く?割と美味しいよ。」と半分テキトーに誘ってみたところ、行こうということになったので行ってみました。食後の散歩のつもりで館内を見学していると・・・なんと(まだ館側からは展示の連絡を受けていませんが)私のカプチが展示されていました!!!!



やはりステッカー類はキレイに剥がされているようです。しかし、再塗装はされていないようでした。
まだ手放して1ヶ月も経っていないのに、妙に懐かしい気分。

見つけた時は思わず「あ!あああ!あったー!!」と声に出してしまいました。

がんばれよー!元Myカプチーノ!!
Posted at 2014/11/08 17:08:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2014年10月18日 イイね!

Myカプチーノ オーディオ純正もどし

Myカプチーノ オーディオ純正もどしMyカプチーノの純正仕様化の最終段階。純正1DINオーディオ装着です。懐かしのカセットデッキです。木村自動車商会さんから譲ってもらったジャンク品なので動作しませんが、走行に関係ないところは見た目重視でいきます(笑)。仮に修理してもカセットテープが無いですしねー。いまどきのカプチーノユーザー(中古のカプに乗る大学生や入社数年くらいの社会人)はカセットテープを知らない世代も多いかもしれませんね。









今まで使ってたのはパイオニアのオーディオ。USBとSDカードが使えて、日本語表示対応っていう理由で購入したものです。特別な思い入れはありません。



ひと昔前は時間をかけてカセットテープを編集してデートに挑んだものですが(笑)、最近はPCでMP3をささっと何百曲も一気に編集できちゃって、本当に便利になったものです。このパイオニアのデッキを使う前はKENWOODの日本初MP3対応デッキを使ってました。MP3はCD-Rに焼かねばなりませんでしたが、それでもCDチェンジャーを使わなくとも200曲位を1枚のCD-Rで再生できるってことでずいぶん驚いたものです。




1時間位かけて丁寧に作業して純正品に戻しました。

左上にあるCappuccinoのロゴが重要なんです。
Posted at 2014/10/18 12:55:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2014年10月12日 イイね!

カプチーノの純正戻し作業

カプチーノの純正戻し作業10月25日の博物館寄贈を控えて、Myカプチは徐々に純正状態に戻しています。今日は「クラブかっぷんちょ」の仲間の中野さんの協力により足回り(エナペタルダンパー)を純正ダンパーに戻しました。













エナペタルダンパーと純正ダンパーの比較です。青い方がビルシュタインエナペタルダンパー。黒い方が純正ダンパーです。








これまでのカスタマイズ状態はこんな感じ。ヘッドライトがエリートSPLの4灯で、クスコのナンバープレートオフセットステーが使われ、エナペタルダンパーのCリング車高調機能により一番車高の低い状況にセットされています。








ヘッドライト、ナンバープレート位置、車高をすべて純正状態に戻しました。








これはナンバープレートオフセットステーと純正ナンバー位置に取り付けるダミープレート。
これはヤフオク行きかな。




足回りを純正に戻して走ってみたのですが、車高が高い!目線の位置が違う!!
そして、乗り心地がやわらか~。悪く言うと腰高でふわふわ~。

普段使いには純正状態のほうが変な共振が発生しないし、段差も気にならないので車内が快適になりますが、やはり峠道のようなところでは、これでは不安ですね(笑)。やっぱりエナペタルってすごいです。
Posted at 2014/10/12 19:03:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「なぜ英国車は壊れやすいイメージなのか http://cvw.jp/b/2266367/48598906/
何シテル?   08/14 10:45
cafe_racerです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R56クーパーS AT学習機能 リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 06:49:53
トランスミッション警告灯 点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 06:48:35
《iPhoneとiPad》で全国のTV(42局)を無料で観る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 12:43:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
久しぶりの「イジれる」クルマ。上手くカスタムしている人の技術をマネしていこうと思います。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めてのストレート6、FR。ターボ仕様のGTS-tが普通だった中、敢えて「スカイラインは ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
15年モデル 5door dynamic ・フロントフォグランプ ・キセノンヘッドランプ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
F6Aエンジンを搭載した11R(前期)最終型のスズキ カプチーノに乗っていました。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation