• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cafe_racerのブログ一覧

2019年04月30日 イイね!

【覚え】EvoqueのDVDナビソフト

【覚え】EvoqueのDVDナビソフト新名神もできて、「そろそろナビのソフトも更新したいな」と考えたり、「いやいや、もうスマホナビでいいじゃん」と考えたり、私の気持ちは揺れ動いているのですが、旧型Evoqueオーナーの皆様はいかがお考えですか?

確かに「もうスマホナビでいいじゃん」という気持ちは強いのですが、山奥だと、たまに4Gの電波が届かないor弱い地域があったりして、イマイチ不安なときも正直あります。なので、今のところは「できるだけナビのソフト更新で延命して、いよいよ更新も途絶えたらスマホナビにしよう。(DVDナビの更新サポートはあと何年先まで続けてくれるのかわからないけど・・・)」という考え方になってきています。

先人たちの、自らの危険を顧みない勇気ある探索活動により、ク●高いランドローバー純正DVDは、そのおよそ半額のトヨタ純正DVDで代替できることが発見され、ランドローバー純正の金額に不満を持っていたEvoqueオーナー達がこぞって(自己責任で)トヨタ純正DVDソフトを注文したのが2年ほど前。そして、今、また、上述の様に、新しい高速道(しかも自分が利用する可能性の高いルート)が伸びてきたので、そろそろ更新したいタイミングになってきました。

2年ほど前、先人たちが、まるで採取したキノコが毒キノコか食用キノコかを確認するかのごとく、体を張ってEvoqueナビに代替できると確認されたソフトが

【 2003モデル 】NDCT-D53/W53、NDCT-W53E
【 2004モデル 】ND3A-W54A、ND3T-D54/W54、NDCT-W54E
【 2005モデル 】ND3T-W55、NDDA-W55
【 2006モデル 】ND3T
といったトヨタ純正ナビに適合する

2017年11月発売 の
トヨタ純正 ナビゲーション用 最新地図更新ソフト 全国版

08664-0AQ16


でした。

これは後に

2018年6月発売 の
トヨタ純正 ナビゲーション用 最新地図更新ソフト 全国版
08664-0AR16


にアップデートされ、更に、現在の最新版としては

2018年11月発売 の
トヨタ純正 ナビゲーション用 最新地図更新ソフト 全国版
08664-0AS16 

となっているようです。

このDVDソフト、これまで通りの頻度でアップデートされるとしたら、次は、2019年6月あたりに、

2019年春モデル が
08664-0AT16

という品番で登場するのではないかと思われます。

なので、今、慌てて0AS16を購入するのではなく、もう少しだけ待って0AT16を購入しようと思ってます。今のうちに近くのトヨタディーラーに予約を入れておこうかと思案中。

なお、ナビソフトの適合表は
http://toyota.jp/dop/navisoft/
で入手できます。
※本内容については、一切保証できません。くれぐれも自己責任でお願いします。

Posted at 2019/04/30 15:49:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月13日 イイね!

北アルプスをバックにEvoqueを撮りましたっ!

北アルプスをバックにEvoqueを撮りましたっ!みん友さん(たいくんRさん)のブログの写真を見て、どうしても撮りたい!と思ってしまった北アルプス(飛騨山脈)。雪がしっかり見える純白の北アルプスを背景にMy Evoqueを撮ったらどんなに素敵だろう・・・・。

そう思いついたのをきっかけに、みん友さんに直接メッセージを送って撮影スポットを2箇所教えてもらい、自分でもGoogleストリートビューを駆使して撮影スポットを見つけ、毎日のようにロケハンの脳内シミュレーションをしてました(笑)。

この数週間はホントに毎朝、朝食を摂りながらスマホで白馬村の週間天気予報をチェックしてました。快晴の土日、且つ、雪がしっかり残るGW前・・・そういうタイミングをずっと待っていました・・・。知ってはいたのですが、週間天気予報って、結構、毎日ころころ変わるんですよねー。月曜日の時点で「おお、今週の土曜は晴れか!」と思っても、水曜日頃になると「ありゃりゃ、なんだか週末の予報が雪に変わってる orz 」って感じで。

そうやって根気よくチェックを続けた結果、とうとう待ち望んでいたタイミングが2019年4月13日(土)であることを12日の金曜の朝に確信しました。その日はもう仕事も上の空・・・なんてことはないのですが、仕事をさっさと切り上げて早めに帰宅し、夜にもう一度天気予報をチェックして10時就寝。そして今朝は4時起床しました!(実は目覚ましより10分早く起床!)

ささっと身支度して、カメラを持って白馬村にGo! です。

3時間半くらい高速道を飛ばし、まずはみん友さんに教えてもらったスポット。

本当は2箇所教えてもらっていたのですが、そのうちの1箇所はいろいろと撮影時に失敗があって、ちょっと掲載できるレベルのものが撮れませんでした。なので、今回は涙をのんで割愛。次回にリベンジしたいと思います。

alt


alt


alt


alt


で、場所を移動して、今度は自力で(Googleストリートビューで)見つけたポイントです。このポイント、Evoqueのナビでは道が無いです(笑)。

alt


alt




alt


実は・・・・今回、準備から、調査から、事前にいろいろと頑張っていたのですが、残念なことに、当日、ちょっとカメラ操作にミスがあって、思ったような写真があまり撮れませんでした。撮り直すにはちょっと距離があるし、タイミングも非常に難しいので、次回(来年のGW前か??)にしっかりリベンジしたいと思います。
Posted at 2019/04/13 20:02:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なぜ英国車は壊れやすいイメージなのか http://cvw.jp/b/2266367/48598906/
何シテル?   08/14 10:45
cafe_racerです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

R56クーパーS AT学習機能 リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 06:49:53
トランスミッション警告灯 点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 06:48:35
《iPhoneとiPad》で全国のTV(42局)を無料で観る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 12:43:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
久しぶりの「イジれる」クルマ。上手くカスタムしている人の技術をマネしていこうと思います。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めてのストレート6、FR。ターボ仕様のGTS-tが普通だった中、敢えて「スカイラインは ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
15年モデル 5door dynamic ・フロントフォグランプ ・キセノンヘッドランプ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
F6Aエンジンを搭載した11R(前期)最終型のスズキ カプチーノに乗っていました。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation