
どうも、コルトちゃんが入院中で我慢できなくGT6買って、擬似バージョンR化して遊んでる(ストレス緩和)してるスカーレットです(ゝω・)
今回はコルトちゃんの悲劇と朝練&アッズミーの二本立てでお送りします(`・д・´)ゞ
今月4日にコルトちゃんを初車検に送り出し、一日で仕上がったので、受け取り通勤してた火曜日(6日)に悲劇が起こりました…
通勤中にいきなり二速から三速に入れようとしたときクラッチ踏んでるのにギヤが入らない!
グィ!ガツ!ゴリゴリ!(・_・;)!?
(^_^;え、?なになに、どうしたの?
焦りながらもトリプルクラッチ程、踏み直してなんとか三速に入るも…
ギィヤ! (゜ω゜)え?聞いたことないギヤ鳴り何ですけど…
一瞬の内に頭をよぎったのはミッションブロー((((;゜Д゜))))
でも、走行して走ってるからギヤはイカれてない!
とりあえず、回転を合わせてギヤチェンジするとギヤ鳴りしながら何とか変速できる…
しかも、回転合わせがめっちゃシビア…レースカーかよ…
どうにかして会社に到着するも、クラッチが切れてない感じで駐車するのも一苦労でした(´・ω・`)
その日はもう、コルトちゃんの事しか頭になくディーラーも休みで連絡できないし、仕事も手が着かず、社用車借りて帰宅しました。
翌日にディーラーに連絡すると積載出すので。仕事終わったら連絡くださいと優しいお言葉!
良かった、とりあえず変に自走して他の所にダメージ出さなくて済むと一安心!
今年二回目になる積載されたコルトちゃんを見送りました(T^T)
さらに翌日、ディーラーの営業開始と共に電話が来ました!
(・_・;)ん?故障箇所もうわかったの?早いな…と思いつつ出ると
D「あ、おはようございます!サービスマネージャーの○○と申します。」
私「おはようございます。コルトどうでしたか?」
(ここで既に担当ちゃんでは無く、サービスのしかもマネージャーから電話が来たという事に何かあったなと思いつつ、次の言葉を待ちましたら…)
マネ「えぇと(汗)、大変申し訳無いのですが積載から降ろすときにブレーキの踏みが悪く積載のゲートにぶつけてしまいました。大変申し訳ありませんm(_ _)m」
(゜◇゜)…………
私「あ、はい…それでコルトちゃんはどんな感じですか?」
マネ「リアバンパーでテールゲートのガーニッシュに少し傷がつきまして、こちらの方でしっかりと責任もって直させていただきます!」
私「わかりました。それで足廻りとかは問題ないですか?」
マネ「はい!板金屋で見てもらったら歪みもなくフレームもテールの開口部も足もダメージは無いと言うことでした。本当にこの度は…略」
私「わかりました。故障の方は何かわかりましたか?」
マネ「はい、今は何ともわからず、クラッチの方をバラして見てみますので、もう少しお待ちください(汗)」
私「わかりました。ではよろしく頼みます…」
ポチ…(´・ω・`)
…
……
…………
修理に出してるのに、修理箇所増やすんじゃねえ!ヽ(゜Д゜)ノ
しかも、私がぶつける前にぶつけんな~!(意味不明)
そんな、電話でした。
それからは言うまでも無くテンションだだ下がりの代車のekの不満が爆発してボロクソになってました…
ekごめんね…ボロクソに文句言って…普通に走る分には大丈夫だけど、もう…私は普通が耐えられないの…
コルトちゃんの楽しい走りにしか満足出来ない無い身体になってしまってるの…
乗れないストレスは体重にまで影響し5日間(火曜から土曜日)で五キロも減りました。昼飯(会社の弁当)食べて家に帰ると何もする気が起きず眠りにつくと言う日々の繰り返し…久々に食欲がなくなりました(笑)
このままでは、マズいと何とか9日の夜にみちゆに集まる感じだったので這い上がり、皆さんのパワーを吸収しつつ喋ってるとGT6にはコルト(否バージョンR)が新車で売ってるという情報を聞き、みちゆを降りたら速攻で買いに行きました!

プレイするまでも、一悶着ありジラされました(笑)
10日の日曜日にekからミラージュに交代するということで、ディーラーにいにましたらコルトちゃんがクラッチバラされてるので風穴空いたエンジンルームを撮影(笑)

フライホイール初めて見た(*´ω`*)
傷口とクラッチは写真撮るのを忘れました(笑)
しかし、やっぱりコルトちゃん見ると安心しました。
早く帰って来ないかなぁ~(//∇//)
そして、今年の3月に母成峠で性能試験(雪道)を行った以来ですね!またよろしく(ΦωΦ)←安定のゲス顔

走行距離10641kmからスタート!さぁ走ろうか…(ニッコリ)
コルトちゃんが入院する時に励ましの言葉とアドバイスをくれた数多くのみん友さん達にこの場でお礼を申しあげます!
ありがとうございました!m(_ _)m
一週間の夜勤を経て18日の日曜日!
前日に組合長からデートのお誘いがあったので、夜勤明けに身支度を整えて久々のスカイラインへ!
と思ったら会社の後輩からヘルプの電話が…
くっ!仕方ないので一瞬寄ってからゲートに向かうとそこには……

大行列!二つ前のコーナーまで続いてます(笑
そして後ろにも続々と並んでます!紅葉綺麗だなぁ~(//∇//)
いつもは見てないので、今回はじっくり見ながら登りました(笑)
無事に浄土平に到着して談笑してたら、ヒューン!
ん?なんだ、この音…また、クソ速い何かが来てるのか?などと私のド○センサーが反応してたら、なんと!

ヘリでした(笑)
流石にあれのお尻はペロペロできないな~ローターで八つ裂きにされてしまう((((;゜Д゜))))
そんなこんなで、楽しく下りみちゆにて!
明らかに場違いなミラージュ(笑)

ハチロク、996、エリーゼ、ミラージュ
車高の違いがヤバいですね(汗) でも凄く良い写真が撮れました!お気に入りの一枚です(*´ω`*)
しかし、この後エリーゼに悲劇が…
アッズミーは今回マラソンと被るため、サイクルスポーツの駐車場で開催されてました!
会場に入って、皆さんと談笑してると…
???「あれ?○○じゃん?」
私(!?名前で呼ばれた! 誰かな?)
なんと、中学と高校の先輩(ぱっばぐさん)が(爆)
めっちゃくちゃ、久しぶりですね!
まさかの再開に驚きつつ、先輩のGTRを見つつ会場を散策してるとベンチでiPhoneと格闘してるピロヲさん発見!
なんだかんだ、やってるウチに何シテルで気になってたはないちに突撃!

特製ソースカツとミニラーメン!
特製ソースカツは油があっさりして胃に優しい(*´ω`*)
カツの厚みもちょうど良く、一口でガッツリイケるので楽しくサクサクと食べ進めました(笑)
甘めのソースがキャベツとご飯との相性がよくカツの食感も相まって見た目に反して食べやすい(//∇//)
ミニラーメンは細麺で、ダシの聞いたスープも夜勤明けの体には優しい…染み渡ります(*´ω`*)
ごちそうさまでした!
遅めの朝飯を食べて、ハイドラ見るとまだ皆さん会場にいるので舞い戻りました(笑)

今回は始まりと終わりに顔を出す代車で参加の私w
いや~本当にアッズミー、てかスバル軍団の皆さんが楽しすぎてお話ししてるのも聞いてるのも楽しかったです(ゝω・)

和気あいあいの一言につきます!
この後、いつものことながら本丸に行ってきました!

黒丸、全部のせ大盛!
久しぶりですね~いただきます(ΦωΦ)
四時過ぎまで喋って、皆さんは安達にプレミア食べに行くとのことでしたが、私はこのまま最後の夜勤に行くため残念ながらここでお別れです(`・д・´)ゞ
プレミアムソフト食べたかったなぁ。+゚(゚´Д`゚)゚+。
あ、因みにこの時点で活動時間が24時間に迫ってました(笑)
朝練からのアドレナリンとアッズミーでの盛り上がりの余韻をエネルギーに夜勤もなんとか凌ぎ、日付を跨いだ月曜日の朝5時に遂に活動限界が訪れて爆睡!
土曜日の夕方5時から月曜日の朝5時までの36時間がもう私の限界だったようです(笑)
年取りました…でも、この3日に及ぶ楽しい時間を過ごさせて貰い良かったです!
後はコルトちゃんが帰ってくるまで、耐えられる気がしてきました!
月曜日は昼に起きて、ディーラーに聞いたら仕上がるのは月末を目指して奮闘中とのことでした。
ミッションをオーバーホール中なので、時間がかかりますね~
ぶつけましたけど、キチンと謝ってそれでミッションの方も話したら保証期間内だから、絶対に保証通します!
と誠実な対応にお世話になってるディーラーさんに感謝!
でも、オーバーホールってなんかスポーティーな響きでタマりません(笑)
会津に帰り自家製ソースカツを食べてシメた今週末!
それでは、次はコルトちゃんの復活をブログにしたいですね!
あぁ、今年中に後一回で良いからコルトちゃんで朝練行きたい!(ΦωΦ)メラメラ~
では、また会いましょう!(`・д・´)ノシ