• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F.Scarletのブログ一覧

2016年01月25日 イイね!

反省はしている( ˘ω˘ )懲りてはいません(ΦωΦ)

反省はしている( ˘ω˘ )懲りてはいません(ΦωΦ)昨日のオバフェングッバイから一夜明けました。
午前中に即修理に出して、帰ってきましたコルトちゃん!


直ったよと連絡を貰いまして少し時間があったので、とりあえずゲーミング用のヘッドセットを買ってきました!

そして…

昨日ヤられた右コーナーにてテスト走行!

ふふふ…
いいぞ、凄く良い(ΦωΦ)
昨日はこの場所に止めたときにはオバフェンは外れて心に突き刺さってましたが、一日で早くも復活!

タイトル通りにシャーベット路面での未熟さは反省してます。曲げられなかった自分が悔しい…

だが、懲りてはいない!昨日の借りは今日返したぜ!

それでは、また元気に走りましょう(ΦωΦ)
グッバイ!


※次はバンパー保たないので、ぶつけたら前置きインタークーラー化してバンパー変えます(笑)
Posted at 2016/01/25 14:12:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月24日 イイね!

未熟ゆえに

未熟ゆえに会津に帰る途中で右コーナーにて左フロントを雪玉三つにワン!トゥー!スリー!されてオーバーフェンダーがノックアウト!


二カ所バンパーに割れ傷、一つはオーバーフェンダーで隠れるが、もう一つは少しはみ出すな~

今まで三回ぶつけたけど全て左フロント(笑)

シャーベット路面で曲げられない己の未熟さが招いた傷ですね


厄払いすると雪が涙のようについている…すまんなコルトちゃん

そして、みん友さんと十文字へ

旨いな…食べるほどに元気が出てくる!


おへそで慰めのバニラを食べる頃には調子を取り戻してきました(笑)

その後はおへそでだべり、撮影会がありました(*´ω`*)
途中で二回ほどぶちたん君のインプを運転させて貰いましたが鬼トラクションとトルクに驚愕(;゚д゚)

なにこれ、こんなに進んじゃうの?曲がっちゃうの?
空飛ぶ円盤じゃないか(*´ω`*)

そして、みん友さんにコルトちゃんを運転してもらい改めて未熟さを知りました。

今になるとショックよりも悔しさが勝ってる
まだまだ、FF乗りの道は長いな~

あぁ、走りたいぜ!
Posted at 2016/01/24 21:43:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月18日 イイね!

雪だよ!変態結集(ΦωΦ)

雪だよ!変態結集(ΦωΦ)今日は雪で大変だった方々もいると思いますが!
雪が降ると心躍る変態たちもいます(ΦωΦ)

仕事終わりにみちゆに偵察しに行くとやはり、白い悪魔様も血が騒いだようでして降臨しました!


雪がレプリカに良く合います(*´ω`*)

しばし、お喋りしてるとスイスポがww
郡山から、はるばるFASTECHさんまでみちゆにww

はは~ん!みちゆに集うのはやはり変態だったってことですね(ΦωΦ)


変態結集!

そして、我々FF勢がスタックしないためにコウさんがインプレッサで除雪してくれるとのこと!


除雪前のインプレッサ様(//∇//)

むふふ…ありがたくお願いします(ΦωΦ)


※以下は除雪作業の写真です。順にご覧になってください。












※あくまでも除雪の光景です。










※何度も言いますが悪魔でも除雪の光景です。








除雪終了!ありがとうございました!いや~凄かったです(//∇//)



除雪後のインプレッサ!
お疲れさまでした!これで安全に帰れます(*´ω`*)


雪が降ると集まる変態達の夜はこれにて解散!

お疲れさまでした(`・д・´)ゞ

それでは、またお会いしましょう(ΦωΦ)
Posted at 2016/01/18 23:07:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月17日 イイね!

お邪魔しまーす(ΦωΦ)

お邪魔しまーす(ΦωΦ)皆さん、三週目の本丸のサムネイルでおわかりですね?

今日は福島スバル軍団の新年オフにお邪魔してきました!
去年から度々、お邪魔してますので新年のご挨拶をしにいってきました(ΦωΦ)

では、簡潔に…





良いてすね!シレッとコルトちゃんが混ざってます(笑)
にしても、紅きコルトは目立ちますね…だが、それがいい(*´ω`*)


後、写真を撮る人達を撮る人達(笑)




そして、今回は変態紳士に雪玉が襲いかかる!


華麗に避けながらキメていく変態紳士(//∇//)



そして、新年海老ぞりチャレンジで5人目を探してた時に声をかけられオーラが半端ない帝王!



サッと宙に舞い上がってます(ΦωΦ)


そして、6人目が加わり飛び立つ瞬間!


ここから先は…


写真撮れませんでした(T^T)

皆さんのブログを楽しみに待ってます(ΦωΦ)


その後は本丸で特濃全部載せを頂いて、三菱ディーラーにてテールランプ交換後、オートバックスに居る会津組に変態ハイタッチ乱入をして帰還!


そそ、何シテルで車高調はBLITZにすると言ってましたが、TEINのアクティブサスペンションを入れます(ΦωΦ)
これで電子制御の三菱らしくなるかな?今から楽しみで仕方ありません(//∇//)

春よ!こ~い!!!

皆さんお疲れさまでした!

それでは、またお会いしましょう(`・д・´)ゞ
Posted at 2016/01/17 18:54:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月13日 イイね!

魅せるラーメン屋、日吉丸

魅せるラーメン屋、日吉丸今日は大学時代の悪友、苦楽を共にした友に紹介されたラーメン屋に行ってきました。

その名は日吉丸

前回、来たときは駐車場が満車であったため惜しくも入ることが叶わず、悔しい思いをしました。

店に入るとお客さんも程ほどに入っており、カウンターのみ
厨房には主人とスタッフの女性の二人だけ
席は、まるで厨房が舞台のように囲ってある配置

私は迷わず奥の席へ座りました。
ここなら、主人の料理する姿がはっきりと見えると思ったからでした。

メニューも色々とありましたが紹介されて初めて来たなら、ここの看板メニューを頼むのが筋ってものでしょう

注文した品は肉味噌らーめんとチャーハン

注文を終えて、店内に目をやるとまだ品が来ていないお客さんが多い
こりゃ少し時間がかかりそうだと思ったのも束の間

逆に待つ時間があってよかった

何故かと言うと厨房に目を戻すと主人が北京鍋を振るう姿が凄く洗練されていたからでした。

しばし、見とれていると私の注文した品を調理し始めました。
まずは、肉味噌のスープから

主人の手を離れて鍋に落ちる時のジュワという静かな始まりの合図から、スタッフもチャーハンの具材とご飯の分量を計り用意する息のあった行動に感動しました。

そして、肉味噌の調理も味を確かめゆっくりと調味していく中でチャーハンの調理も開始されました。

チャーハンの具材を手早く炒め、ご飯が鍋に吸い込まれるまでは一瞬の様に感じるほど綺麗に流れる手つきに言葉がでません

本当に主人とスタッフの舞台を見ているような錯覚に陥りました。決して、綺麗にレイアウトされたレストランとは比べる事もない普通のラーメン屋でしかないのに

チャーハンに入っていく乾燥しきって細かく舞う塩や乱暴そうに振られている胡椒の缶

でも、主人は何度も要所で味見をする
納得のいく味で提供するために、ほんの一つまみほんの一振りと味を完璧に近づけていく

今まで、こんなにも味見をしてたラーメン屋があっただろうか?
こんなにもチャーハンを作るのに手を抜かない主人がいただろうか?
食べる前から、主人のお客さんに対する誠実さを感じたのは初めてでした。

チャーハンも佳境に入る頃、肉味噌も余分な水分が飛んでいい香りが漂ってくる

そして、麺も茹で上がり丼に投げられ肉味噌のスープで包まれて完成







見た目は担々麺に似ているがトロミはなく、味噌ラーメンのさらりとしたスープをレンゲに取りに一口

まずはゴマの香り刹那に遅れて甘み、続いてピリッと唐辛子の辛みからの味わいの深い味噌の旨みと肉旨みのクインテット!

タマりません………

二口目に麺を持ち上げるとスープが良く絡んでる
落ちる前に頂くとスープを味に麺の香りも加わりセクテット!

挽き肉を食べれるように添えられた穴あきレンゲを間髪入れずに取り、挽き肉をも絡めて三口目

肉の表面はじっくりスープで調和されて、噛んで表面の挽き肉が脱げると肉の暴力的な旨みが加わりセプテット…

凄く美味しいです…



冷める前にチャーハンも一口
香ばしいかおりから想像してた味とは別に小エビの味と香りがする!
北京鍋に降り注いでた中に赤みがかった粉末があり、何かと思えばエビの粉末だったのか!

やはり、食べてみないとわからないチャーハンを頼んで正解だった

簡単そうで、奥が深く難しいチャーハンの調理
主人が何度も味を確かめていたのもエビの風味が強く出てバランスを崩さないためか… 
他の野菜や卵に肉の味としっかりと馴染んでお互いを引き立てている
見た目に反して凄く繊細な味付けでした

その後はじっくりと肉味噌とチャーハンを堪能させて頂きました。




にっこり安い笑顔を浮かべる事もなくひたすらにお客さんに満足してもらおうとする
主人の優しさと思いやりに溢れた素晴らしい一杯と一皿でした!

これは他のメニューも食べてみたくなりましたね~
メンチも人気らしいので、気になります。

次に来たときも魅せてくれるに違いない…

それでは、御馳走様でした!

また来るぜ…
Posted at 2016/01/13 21:59:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いや〜アクセルワークトレーニングの一環でエコ運転に最近ハマってる(笑)

本日も自己記録更新
走行距離139.4kmで給油量5.99L
実燃費は…なんと23.27km/L🎉

明日もチャレンジ💪」
何シテル?   09/27 19:01
F.Scarletです。よろしくお願いします。 休日は山々を走りながら旨いものを探しに走り回ってます! 車好きな方や美味しい店の情報を待ってますのでよろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3456789
10 1112 13141516
17 181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ純正 新型スイフト用ショートルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 03:32:34
新型スイフトの純正流用でショートミラー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:11:45
オートパーツ工房 アイストキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 08:08:29

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド 紅魔ちゃん2号機(先行量産型ジムニーノマド紅魔改2号機) (スズキ ジムニーノマド)
Jimny NOMADE ~S☾arle✟ EDI✞ION~ 全地形対応型紅魔館仕様車 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 紅魔ちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
COLT Ver.R SCARLET EDITION(紅魔館仕様車 ) 会津-郡山-福 ...
三菱 パジェロミニ おぜう (三菱 パジェロミニ)
2021年2月17日納車! 通勤兼アウトドア用に増車しました(*´ω`*) 真っ赤なボデ ...
マツダ デミオ デミオちゃん (マツダ デミオ)
人生初の愛車!楽しかったなぁ(*´ω`*) エンジン型式 B5E 最高出力 100ps( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation