• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F.Scarletのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

転忌「カタディオプトリック」

転忌「カタディオプトリック」今年は色々とありました…
公私ともに…

始めは人の愚かさを知り
二月は人の小ささを知り
四月は転職し社会を知り
六月は集団の脆さを知り
八月は地域の風俗を知り
十月は帰るべき所を知り
終わりに目標を見つける

山あり谷あり

平坦な平凡な一年ではありませんでしたが

結論として、後悔は無く万事は起きる事が必然であった事だと思えました。

今年は楽しかったです。




感情としては複雑で好転が多く、こんなに良いことが多くて良かったのだろうか?
あまり、良いことに慣れて無くて戸惑う自分が居て不思議な感じです(笑)



皆さん!関わった方々!
お世話になりました!
来年もよろしくお願いします(`・ω・´)ゞ

ま、みんなのカーライフらしく車ネタにシフトして行きましょう!


まぁ、前回、前々回と書いてますが!
あえて、再び書くとしましょう!(くどいとか言わないでね)


そぅ、今年の一番のスカーレットランキング一位の車ネタは…

















スカーレットの愛機コルトちゃんの完成!!!



購入時から夢に、真剣に、どうしたらコルトは潜在能力を解き放ち戦闘機として戦場に飛び込んでいけるのか
アマチュアながら、下手くそなりにドライバーとして車と向き合って出した答え



データとしても出すことが出来ました。


知ってる方は知っていると思いますが、私はストリートが好きです。
御山が好きです。
峠道が好きです。


ようやく、コルトちゃんのストリートチューンが終わってみて思うことは

楽しい!
半端でなく楽しい!

早いや遅いの概念などは関係なく
運転していて楽しい車!
これに限ります!

そういった意味では、もう手を入れる箇所はありません(笑)



ぶっちゃけ、車ネタはあんまりありません(笑)
それ以外のネタはクソほどにあるんですが、此処に書く事じゃ無いので書けません(笑)


まぁ、はっきりと言えることは私の拠点は会津だって事ですね!

今は少し離れたところに居ますが、いずれ戻ってくるので
その時を存分に楽しめるように、来年も頑張って行きますかね!

来年も皆様!
よろしくお願いします<(_ _)>


そして、愛機コルトちゃん!

来年は今年以上にぶん回して行くのでよろしくね(*´ω`*)

それでは、またお会いしましょう!
スカーレットでした(`・ω・´)ゞ
Posted at 2017/12/31 17:08:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月27日 イイね!

近況報告

近況報告えぇ、前橋に来てから二ヶ月が経ちました!

とりあえず、改めてわかったこと
私は…



 
都会が苦手です!
別に群馬が嫌いなのではありません
前橋が嫌いなわけでもありません
というか、山は沢山あるし蕎麦は旨いし粉物が豊富で、むしろ好きなところは沢山ある


ただ、人混みとか雑踏が大っ嫌いなんです!


車、車、車…
3つ合わせて!
邪魔くせぇ…

良いんです…のんびりと走ってたって
良いんです…車間距離めっちゃ詰めてきたって
良いんです…逆にめっちゃ広くたって


ただ、無駄なことはすんじゃねぇよ…

朝の混雑時に前も横も後ろだって車で埋まってるのに無理な割り込みして来ても、曲がりたいから移ってきたのかな?と思いきや!

たかが数台分先に行きたいだけの馬鹿…


これから合流あるってのに車間距離詰めて入れさせないで渋滞起こす馬鹿


あるあるだけど、ノーウィンカーですり抜けていく馬鹿

例を挙げるとキリが無い…


法律を守れとは言いません
交通の流れを乱さなければ良いです…
他人に迷惑をかけるなとも言いません
少しでも気を使ってるなら良いです…


人が多いから仕方ないとは思う…
いろんな人が居る事もわかってる

だがしかし、自負勝手なやつばかりだと疲れます…
なので、人混みと言うか車の多いところは大っ嫌いです!


あぁ、山が恋しい…
人の居ないワインディングをマイペースに流していくドライブがしたい

山に行くにも鬱陶しい街中を抜けていくのが辛い…


とりあえず、前橋に来て私のメンタルは削れてってる状態です。
まぁ、新たなる精神の境地にも達しそうですが…



さて、話変えて食べ物の話をしますかね
12月2日
某〇氏より6日に神奈川で焼き肉食わね?とお誘いが来る
上のような状態だったので、食欲と道中のドライブが楽しみすぎて即答でYES!
12月6日
仕事終わってから、速攻で支度してコルトに火を入れる
そして、高速に飛び乗り久々の開放感を堪能して神奈川方面へ吠えるエンジン音ともに×失踪(〇疾走)

途中で渋滞のため東京の下道を練馬、世田谷と抜けて東名に初めて乗って神奈川に着弾!

楽しすぎる…(*´ω`*)

そして…



到着!


久々の楽園への凸なので、テンション上がりすぎて逆に冷静になってました(笑)

某〇氏の予約してくれたおかげで良いお肉が入ってました!
改めて感謝しますぜm(_ _)m











勿論、二人分です(二人前とは言ってない)

しかし、誤算が…
最近ダイエットをしてますので、ろくな物を食べてなかったから完全に舌が痩せ細ってました…

旨いんだけど、前回食べたときのように味のハーモニーを感じられない…

久々に上等な物食べて舌が驚いて機能してない…
不覚…

いつもなら、こういう事も想定して数日前からアップ始めたりするのに精神的に削れていた為か、そんな事を考えてる事すら頭には無かった…

某〇氏には大変申し訳ないのですが、初めの内は十分に味を堪能出来てなかった…すいません…

でも後半手前からはようやく舌が戻ってきて、旨みを感じられて堪能出来ました!(*´ω`*)



いや~焦った…
味を感じなくなるなんて、それこそ久々すぎて忘れてたわ
この残念というか悔しいと言うか、勿体ない感じ…

その時に気づきましたね…
久々にストレス感じてんだな俺…


自分で言うのも変な話ですが、ストレスとは無縁な生活と言うか、滅多にストレス感じないので(鈍感ともいう)自分の精神状態を把握出来て無かったことに気づいて更に驚いた自分が居ました(笑)

帰り道も舌が回復してくれたおかげで、最高の肉を味わうことが出来た為、ノリノリで高速道路を高速で前橋に向けてアクセルを踏み込んでいき帰れました!

いやはや、舌が回復しなかったらって今考えるとゾッとするね…マジで…


そんでもって12月は転職してから二回目のボーナスが!
でも、期待はしてなくて、まだ一年経ってませんし満額出る訳ないと思ってました。



駄菓子菓子
超絶期待を裏切って満額だして頂きました。+゚(*ノ∀`)

コルトちゃんの支払が先月終わってましたので、人生初のボーナスを全額使えるって言う…(*´ω`*)


人間として駄目ですね…
少しでもお金があると欲望に走ってしまう…

やっちゃいました…



パワーちぇぇぇっく!
カメラが死んでるのが悔やまれますが(笑)

まぁ、私の理想型となったコルトちゃんのパワーを計測してデータとして見たかったんです(*´ω`*)

しかし、此処でトラブル発生
前橋近辺で計測してくれるところ無いかなと探したら、お気軽にどうぞ!ってHPに載ってる赤城方面のショップさんがあり電話してみたら!

私 三菱のコルトなんですがやってくれますか?
ショップ 二駆のFFはMTでも計測できません(無愛想)
私 そうですか…
ショップ がちゃ!





…絶句
え、いやさ、パワーチェックってよく知らないんだけど、4駆が出来ないは聞いたときあるよ…
二駆のFFが測れません?
CVTも出来ないってのも聞いたときあるよ

なんで、FFのMTが計測できないのかなぁ?(-_-#)ピキピキ

なんか、車種は?って聞かれて三菱のコルトと言ったときから電話越しでも、あ?三菱のコルト?ってな雰囲気は伝わってきたけどさ…
断るにしたって、時期も時期だから忙しくてとか言い方あんだろうが…

何処のショップとは言いませんが…
スカーレットはショップの名前を記憶しました(*´ω`*)


衝撃を受けながら、少し遠いけど館林にコックピットさんあるから電話してみたら…
忙しくて雪降ったら待ってもらうことになりますが、良いですか?とキチンと説明があり、それでも構いませんとお願いして

12月9日
コックピット館林へゴー!
上記のこともあった為、内心少し不安でした…

しかし、全然ウェルカムな雰囲気でして良かったです。
そんで、上のような事あったんですけど、FFのMTが測れないとかあります?と聞いたら
そんなことはあり得ないと即答!
ですよね~

改めてスカーレットの記憶に刻み込まれました(*´ω`*)

そして、パワーチェックの準備してる間にショップさんとコルトちゃんのパワー予想を話してました(笑)

先日、某〇氏には私の体感だと170馬力でトルクが25kg位じゃ無いかな~と楽園にて喋ってました。

それで、コックピットの人にも、その位出てると良いかなぁ~と喋ってました(笑)
でも、ショップさん曰くコンピュータ入ってないしブーストも上げてないと出ないですよと言ってまして、最悪カタログ値出てると良いな~と思いながら計測開始!


カメラが死んでるのは駄目だなと思った瞬間(笑)

そんでもって結果発表!


デデーン!

スカーレット…予想的中!
ショックの人も驚きの結果(笑)


うんうん、やはり愛車…
ずっと乗ってるからわかるんだね(*´ω`*)

とりあえず、私の体感センサーとパワーの基準は当たってたようでドンピシャのデータが採れました!

どゃぁ(*´ω`*)っていっても良いですか?


んでもって、このデータの解析に移りたいと思います!
まず、ダイナパックにて計測しましたのでローラータイプと違い地面に伝わる生のパワーになります。






そして、写真の右下にtcfとありますが、これはトラクションファクターの略です。
意味としては此処の係数を変えることで、エンジン出力の内、何%かは色々とロスしてるのを補正する役割を持っています。

ローラータイプだと此処を1.2とか1.15とかに変えてデータとして出します。
理由については大体これくらいロスしてるだろうと想定しての数値だそうです。

因みに係数をかけると
1.2×170=204PS
1.2×25.4=30.48kg/m
うん、絶対にそんなに出てない(笑)

今回は此処が1ですので、ロス分を考慮してないエンジンからタイヤが地面を蹴り飛ばす実際のパワーと言うことになります。


三回目のデータが一番信用できるので文字にしますと
最大馬力と時速と回転数
170.0PS 174km/h 6005rpm

最大トルクと時速と回転数
25.4kg/m 96km/h 3312rpm

となります。


手元にカタログ無いので、動画から切り取りまして純正比較
データから見るに前期型ですね!

私のコルトちゃんは後期型なので単純に比較できませんが、比べると最大馬力を発生する回転数は6000までシフトして上まで回るようになりましたね!
しかし、トルクは低回転時は細くなってますね!

つまり、ドッカンターボがマイルドになった!訳で無く!
磨きがかかった訳ですな!(ΦωΦ)

確かに、ノーマルの長所を生かして短所をマイルドにすると言う方針はエンジンの特性からして答えはコレだったようです。

長所
ターボが効いてからの加速力!
短所
レスポンスの悪さ!

まぁ、ドライバーとして確かにそうだったと思います。
加速は良いんだけと、アクセルを踏んでからのラグがあるなとは思ってたなぁ

チューニングが完了した現在では加速は良くなり、ラグも殆ど気にならないレベルまで持ってけたから理想型と言って過言はありませんが(`・ω・´)



参考にギア比

ギア比に関しては知識が乏しいので、コレ見て何処がどう繋がりよく最高なのかはわかりませんが(^_^;

体感的にはこの位の回転数の時はこんな感じで、ぐい~とアクセルを踏み込んでくと良い感じ!とかしか言えない…
説明になってない?出来ません!(笑)


データから見る結論として純正値(163PS 21.3kg/m)を超えたパワー
馬力が163以上は5250回転から6500回転のレブまで!
トルク21kg/m以上は3000回転から5500回転まで!


所謂おいしい使い方、理想の加速をして行くには
1速は40km/hを超えるくらいで2速に
2速は100km/hに届くのでレブ寸前まで
3速は120km/h辺りで
4速は160km/hを過ぎた辺り
がパワーバンドのおいしい使い方になってくるという感じですかね


三行にまとめると

馬力もトルクも増えた!
高回転まで回るようになりました!
結局は時代錯誤のドッカンターボだよ!



だけど、それが好き(*´ω`*)


今回はネガティブな事も書きましたが、要するに元気です!
いや、コルトちゃんが居なかったらヤバかった…

夜にふらっと此奴に乗って嫌なことも何もかも全てを置き去りにしてスッキリできる相棒がいるのが何よりの支えになってます(笑)

それでは今年も残りわずかですが!
また、お会いしましょう(`・ω・´)ゞ
Posted at 2017/12/27 22:39:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いや〜アクセルワークトレーニングの一環でエコ運転に最近ハマってる(笑)

本日も自己記録更新
走行距離139.4kmで給油量5.99L
実燃費は…なんと23.27km/L🎉

明日もチャレンジ💪」
何シテル?   09/27 19:01
F.Scarletです。よろしくお願いします。 休日は山々を走りながら旨いものを探しに走り回ってます! 車好きな方や美味しい店の情報を待ってますのでよろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

スズキ純正 新型スイフト用ショートルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 03:32:34
新型スイフトの純正流用でショートミラー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:11:45
オートパーツ工房 アイストキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 08:08:29

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド 紅魔ちゃん2号機(先行量産型ジムニーノマド紅魔改2号機) (スズキ ジムニーノマド)
Jimny NOMADE ~S☾arle✟ EDI✞ION~ 全地形対応型紅魔館仕様車 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 紅魔ちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
COLT Ver.R SCARLET EDITION(紅魔館仕様車 ) 会津-郡山-福 ...
三菱 パジェロミニ おぜう (三菱 パジェロミニ)
2021年2月17日納車! 通勤兼アウトドア用に増車しました(*´ω`*) 真っ赤なボデ ...
マツダ デミオ デミオちゃん (マツダ デミオ)
人生初の愛車!楽しかったなぁ(*´ω`*) エンジン型式 B5E 最高出力 100ps( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation