
本日は昨日届いたブレーキパッド見てたら、不意に今のパッドと新しい奴の感覚の違いと、現状のコルトちゃんのノーマルタイヤは履いたことないのでテストドライブ兼ね
郡山までタイヤ交換&久しぶりのディーラーでエンジンオイル交換のドライブをしてきました(笑)
最近は唐突に閃いた事を実行してばかりなので、元々ノープランでしたが、拍車が掛かってフリーダムなスカーレットです(笑)
さて、昨日はそんなナニシテルを打ち込んだら、みん友サクアさんから飯のお誘いを頂いたので、行ったこと無いという中華のお店 岱山亭に御案内!
この岱山亭は移転してからは初めてですが、元の場所から100m程スライドしただけなので良かったです(*´ω`*)
岱山亭はブログにもナニシテルにも度々上げることがありますが!
それは…単純明快
美味しいから!
スカーレットランキングの三冠を持ってる店なのです!
👑黄金チャーハン部門 1位
👑水餃子部門 1位
👑杏仁豆腐部門 1位
こちらはエビチャーハンと醤油チャーシュー麺
安くて!旨くて!多い!
多くは語りません。
食べたことない方、ご賞味あれ…
しかし、本日は混んでた為、杏仁豆腐の注文は見送りました…
それからは、郡山の洗車場を紹介がてら洗車!
付き合って頂き、感謝!
良い天気で洗車日より…
そう、この雰囲気
この空気
愛しき我が故郷、福島県…
ほのぼのとした空気感が、疲れた心を洗い流します…
田舎っぽさと街っぽさの絶妙な混ざり気
山を登れば自然が迎え
山を降れば街が迎える
この選択肢が、したいことをやりたい派のスカーレットにはドンピシャのバランスで居るだけで和み癒やされます(*´ω`*)
やりたい事は、沢山あるけど縛られるのも縛るのも嫌なので、感覚で行動していくのが許される
会津に帰りたいと染み染みと痛感しました(笑)
まぁ、お仕事も大事なので耐え忍ぶとまではいきませんが、暫くの辛抱ですねぇ~
そんで、サクアさんと別れてから久しぶりのコルトちゃんのホームディーラーにエンジンオイル交換と、とあるブツを発注しに行きました。

ミスリード用(笑)
う~ん、ディーラーって言うと結構悪い対応なり、不親切な話だったり、良く耳にするのですが…
此処の三菱さんは素晴らしいの一言
接客も上手でコチラが伝えたいことを察して促してくれ、わからない所も説明してくれる。
メカニックも非常に優秀で本日オッド見たら149200kmと後少しで、15万kmを越えるコルトちゃんです。
買ったときは3万kmでしたから、私の運転で12万kmを迎えようとしてますが、点検、整備のミスは一度も無く
未然の交換対策を提案してくれたり、私の使い方を見て痛みやすかったり、破損する恐れのある箇所などを教えてくれたりとメカニックとして信用出来る!車への理解が凄いです。
一番感動したのはコルトちゃんのミッションはゲドラグミッションで基本的にとオーバーホールはしないものだそうですが
ミッションの入りが悪いと話したら、補償で治せますとのことで部品を集めてくれ、しっかりとオーバーホールを行ってくれたことですね~
何だかんだで、思い出というかお世話になってるディーラーさんです(笑)
久しぶりでしたが、皆さん覚えててくれ話が弾み楽しかったです(*´ω`*)
それから、本日のメインイベントのエキマニ交換後のコルトちゃんに冬タイヤと言うスーパー舐めプ仕様から
ノーマルタイヤと言う舐めプ仕様に換装です(笑)
本心言えば、ハイグリを履かせて試したい…
2本余ってるから、出来なくも無いが…
楽しみは取っておきましょうかね!
燃料をぶち込み、約200km程のテストコースにてコーナリング時の加減速や回転数を見ながら、それぞれのギヤの感覚なりをチェックしつつ、いつの間にか前橋に着いてたので
来るブレーキダスト地獄から、微力ながらも抵抗する為に…
初のホイールコーティング!
写り悪い(笑)
直に見ると半端なくツルピカしてます(ΦωΦ)
あれ?コルトちゃんってこんなにホイールピカピカするの?
ねぇ、コルトちゃんのホイールってピカピカするもんなの?
個人的に衝撃のツルピカでコレが汚されていくのかと思うと、ダストとの死闘を予感しました(笑)
まぁ、何だかんだで色々と詰めこんだ日曜日でしたがゆっくり出来て良かった(*´ω`*)
日帰りてすがね…
ツッコんではイケない
ゆっくりできたと言えばゆっくり出来たんだ。+゚(*ノ∀`)
日帰りでも色々と出来ると想ったスカーレットでした!
それでは、またお会いしましょう(`・ω・´)ゞ
あ!そうそうコルトちゃんのチューニングはポテンシャル出せたので終わりですと言いましたが、私好みの味付けに料理する予定です。
たぶん、次はワイトレです。
それでは(`・ω・´)ゞ
Posted at 2018/03/04 20:56:11 | |
トラックバック(0) | 日記