• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F.Scarletのブログ一覧

2018年03月11日 イイね!

Project μ HC+交換の旅(勿論日帰り)

Project μ HC+交換の旅(勿論日帰り)本日は会津までパッド交換の旅に出ました(笑)

いやもう、本当に人間は慣れる生き物なんだなと実感しますね~

会津まで約280kmで時間にして三時間弱

うん、近いね!
歌を歌いながら、走ってるといつの間にか着いてる距離(笑)


そして会津について早々にパッド交換を作業して頂きまして





Bスペックお疲れ様でした!
能力解放したコルトちゃんでは荷が重かったようだな…
こんなにボロボロになって…


代わりはHC+が頑張ってくれると期待している(`・ω・´)ゞ





やはり、新品のパッドは良いですねぇ(*´ω`*)
綺麗です(笑)


交換作業を行ってる間に私はと言うと…
今週末のイベントに向けて…








実家の紅魔館で使用してるコルトちゃんですので、ファミリーカーらしくステッカー貼り貼り(笑)
サーセンw


それから、エキマニを見てるとあることに気づく…
言われるまで何も違和感がなかった…



無い…

ボルトが無い!((((;゜Д゜))))

乗ってて全然違和感がないもんで、わからなかったぜ…


急遽、ネジ屋さんに電話したら休みだけど今すぐ来てくれるならオーケーと感謝感激のご厚意で事無きを得ました。+゚(*ノ∀`)

いやぁ、びっくりだね!

そして…









丸長!
会津に帰ってきた時は制限しないことにしました(笑)
馬肉だし、たぶん大丈夫!(たぶん)

此処でもびっくりしたのが、名前を呼ばれ振り返るとナントみん友さんが!
会社の方達と食べに来てたそうで、お久しぶりでした!
声かけて下さり、ありがとうございました(`・ω・´)ゞ


パッド交換とボルトも締めたので!
プチワインディングでインプレッション開始!

ふむふむ、既にBスペックを超えた制動力でコントロールも十分!
これは…良いぜ…
コルトちゃんが本気出したら、ブレーキが心許なかったがHC+なら安心してアクセルを開けてイケますね(*´ω`*)

鳴きはおへそに向かってる最中から当たりがつき始めたのか、キーキー鳴き始めましたね~

この音を待ってたぜ(ΦωΦ)


その後はおへそでデザートタイム(笑)


しかし、帰る時が来たので名残惜しいですが会津を出発…

途中で遂に…
コルトちゃん…


150000kmを突破!

いやぁ、8年で150000kmですか
私の元に来てから、4年で120000km…
こうしてみると、過酷な使用状況のように見えますが

バリバリに元気です(笑)
この子、タフですね!
言われてみれば、確かにって感じでしたが、こんだけ走ってるにも関わらずコンピュータに手を入れずパーツ交換のみでカタログ値を超えてくるとか…

コルトちゃん…
元気すぎじゃないですか(笑)

君とはまだまだ走って行ける気がしてならないぜ!
壊れるのが、想像つかない位の元気の良さでドライバーとしても安心して身を任せられます(笑)

だがしかし、元気って事は汚れると言うことでもあります!

はい!
ブレーキが効くって事はダストが出るって事ですね!


before


after

ダストとの戦いが幕を開けました(笑)


でも、やっぱり…
私は構わず走ることでしょう



唯一無二の相棒ですからね!


今週末のイベントに向けてお色直ししなければ(笑)
今回の週末も実に充実した一日でした!

本日、お会いした皆さんありがとうございました!

それでは!
また、お会いしましょう(`・ω・´)ゞ
スカーレットでした(*´ω`*)
Posted at 2018/03/12 00:07:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月04日 イイね!

ほのぼのとした日曜日(*´ω`*)

ほのぼのとした日曜日(*´ω`*)

本日は昨日届いたブレーキパッド見てたら、不意に今のパッドと新しい奴の感覚の違いと、現状のコルトちゃんのノーマルタイヤは履いたことないのでテストドライブ兼ね

郡山までタイヤ交換&久しぶりのディーラーでエンジンオイル交換のドライブをしてきました(笑)

最近は唐突に閃いた事を実行してばかりなので、元々ノープランでしたが、拍車が掛かってフリーダムなスカーレットです(笑)




さて、昨日はそんなナニシテルを打ち込んだら、みん友サクアさんから飯のお誘いを頂いたので、行ったこと無いという中華のお店 岱山亭に御案内!

この岱山亭は移転してからは初めてですが、元の場所から100m程スライドしただけなので良かったです(*´ω`*)


岱山亭はブログにもナニシテルにも度々上げることがありますが!
それは…単純明快

美味しいから!

スカーレットランキングの三冠を持ってる店なのです!

👑黄金チャーハン部門 1位
👑水餃子部門 1位
👑杏仁豆腐部門 1位





こちらはエビチャーハンと醤油チャーシュー麺

安くて!旨くて!多い!

多くは語りません。
食べたことない方、ご賞味あれ…

しかし、本日は混んでた為、杏仁豆腐の注文は見送りました…


それからは、郡山の洗車場を紹介がてら洗車!
付き合って頂き、感謝!



良い天気で洗車日より…
そう、この雰囲気
この空気

愛しき我が故郷、福島県…

ほのぼのとした空気感が、疲れた心を洗い流します…
田舎っぽさと街っぽさの絶妙な混ざり気

山を登れば自然が迎え
山を降れば街が迎える

この選択肢が、したいことをやりたい派のスカーレットにはドンピシャのバランスで居るだけで和み癒やされます(*´ω`*)


やりたい事は、沢山あるけど縛られるのも縛るのも嫌なので、感覚で行動していくのが許される

会津に帰りたいと染み染みと痛感しました(笑)


まぁ、お仕事も大事なので耐え忍ぶとまではいきませんが、暫くの辛抱ですねぇ~



そんで、サクアさんと別れてから久しぶりのコルトちゃんのホームディーラーにエンジンオイル交換と、とあるブツを発注しに行きました。


ミスリード用(笑)

う~ん、ディーラーって言うと結構悪い対応なり、不親切な話だったり、良く耳にするのですが…

此処の三菱さんは素晴らしいの一言

接客も上手でコチラが伝えたいことを察して促してくれ、わからない所も説明してくれる。

メカニックも非常に優秀で本日オッド見たら149200kmと後少しで、15万kmを越えるコルトちゃんです。
買ったときは3万kmでしたから、私の運転で12万kmを迎えようとしてますが、点検、整備のミスは一度も無く

未然の交換対策を提案してくれたり、私の使い方を見て痛みやすかったり、破損する恐れのある箇所などを教えてくれたりとメカニックとして信用出来る!車への理解が凄いです。

一番感動したのはコルトちゃんのミッションはゲドラグミッションで基本的にとオーバーホールはしないものだそうですが

ミッションの入りが悪いと話したら、補償で治せますとのことで部品を集めてくれ、しっかりとオーバーホールを行ってくれたことですね~

何だかんだで、思い出というかお世話になってるディーラーさんです(笑)

久しぶりでしたが、皆さん覚えててくれ話が弾み楽しかったです(*´ω`*)


それから、本日のメインイベントのエキマニ交換後のコルトちゃんに冬タイヤと言うスーパー舐めプ仕様から

ノーマルタイヤと言う舐めプ仕様に換装です(笑)
本心言えば、ハイグリを履かせて試したい…
2本余ってるから、出来なくも無いが…

楽しみは取っておきましょうかね!

燃料をぶち込み、約200km程のテストコースにてコーナリング時の加減速や回転数を見ながら、それぞれのギヤの感覚なりをチェックしつつ、いつの間にか前橋に着いてたので

来るブレーキダスト地獄から、微力ながらも抵抗する為に…



初のホイールコーティング!



写り悪い(笑)

直に見ると半端なくツルピカしてます(ΦωΦ)

あれ?コルトちゃんってこんなにホイールピカピカするの?
ねぇ、コルトちゃんのホイールってピカピカするもんなの?

個人的に衝撃のツルピカでコレが汚されていくのかと思うと、ダストとの死闘を予感しました(笑)

まぁ、何だかんだで色々と詰めこんだ日曜日でしたがゆっくり出来て良かった(*´ω`*)

日帰りてすがね…
ツッコんではイケない
ゆっくりできたと言えばゆっくり出来たんだ。+゚(*ノ∀`)


日帰りでも色々と出来ると想ったスカーレットでした!
それでは、またお会いしましょう(`・ω・´)ゞ

あ!そうそうコルトちゃんのチューニングはポテンシャル出せたので終わりですと言いましたが、私好みの味付けに料理する予定です。

たぶん、次はワイトレです。

それでは(`・ω・´)ゞ
Posted at 2018/03/04 20:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月18日 イイね!

山が好きなので日本の天辺見てきたって言う話。

山が好きなので日本の天辺見てきたって言う話。日曜暇だな…

そう思って何か無いかと地図と睨めっこしてたら、あれ?
富士山近くね?
200km位で下道で四時間とか近くね?

飛行機くらいでしか、まともに見たことないんだよな~
小さいときに千葉に住んでた時も小っさくしか見たときないし…

さんざんぱら、山が好きって言ってるのに日本一の山は間近で見た時無いとか、どうなんだろ~などと思ったら吉日!


行って来ました富士ドラ!

ルート的に軽井沢方面から長野南下して山梨入って、東に抜けて西に行く

え?雑?

見て、察して下さい(笑)





仕事終わりに前橋を抜け出して、夜の闇に紛れながら富士山目指してノンビリ走ることを四時間

目的地の朝霧高原に着!

でも華麗にスルー決めて、腹拵えに富士宮市の大勝軒へ



最初は冨士盛と半チャーハン頼みましたが、店員さんがゆでる前で1キロ超えると言ってましたので、素直に忠告聞いて男盛り(ゆでる前で1kg)と半チャーハンに変更!

しかし、半チャーハンもなくした方が良かったと後悔…

完食したものの、キツすぎて写真を忘れて朝霧高原の道の駅で仮眠(笑)
年取ったら無茶してはいけないなと反省しました(^_^;



そして!

夜明け前に撮影ポイントに移動して


スマホだと綺麗に撮れないのが残念でゲス











時間共に徐々に姿を現し、色を取り戻していく

日は昇る














いや~
富士山は綺麗ですね!
周りに山がなく、一山だけそびえ立つ
唯一無二にして最高の山

日本一の山は、思っていたより小さくて
思っていたより、ずっと美しかった

一度は近くで見るのをお勧めしますね!


最後は赤富士を見つけたので!ご覧くださいな




紅いでしょう?紅富士ですよ!(異論は認める)



それからは、関東をドライブしたことないので東に抜けて回っていこうと思いまして、埼玉の地図見たら鷲宮神社の近くを通るので

漫画らき☆すたで有名になってから知った口ですが、行ったこと無いのでお参りしてきました!





おぉ…こちらも想像してたよりずっと立派な神社ですね!
しかも!自然豊で境内にある鎮守の森は風が通り癒やされます。













森の中に入っていくと鹿島さんや神明さん、八幡さんにお稲荷さんと色んな神様が祀られていましたね

その中でもビビッとくるのを撮影させて頂きました。



こう木々の奥にある感じが日本の神社らしくて良いですねぇ



お稲荷はイタズラ心からかスマホ落下と言うハプニングが!
傷もなく壊れてないので、撮影オーケーと言うことですかね(笑)



こんな感じで木々の中を歩いて行く感じ、堪らなく好きです





本殿の横からぐるっと裏を回っていったようですね!
参道の横にある木の下に絵馬かけがあります。

そして、御守りとかを頂いて駐車場に向かい歩いていましたら、遠目からコルトちゃんの近くに青いコルトのテールが見えて、まさか思いハイドラみると…



みん友さんのゴハチさんではありませんか!
ハイドラで見かけたから迎撃してくれました!
実はここまでドライブしてきてもコルトを見かけなかったので、この富士ドラで初遭遇のコルトちゃんはゴハチさん号でした!

わざわざ、ありがとうございましたm(_ _)m
貴重なコルト成分(しかもスペシャル!)を補充させて頂きましたぜ!

そして鷲宮神社の最後の写真は…






もちろん、入り口の鳥居です!


え?絵馬?
いや、ちょっと他人様の願い事を撮影するのは気が引けたもので…
それに割と凄いのがあったりするので、直に見に行ってみて下さい(笑)


あ、あとコルトちゃんに室内快適装備を付けたのでロングドライブも一人ノリノリで走ってました(笑)





あとは遮音出来れば言うことなしですが、コルトちゃんは走るために色々と捨ててる車なので一番難易度高いですね(笑)


そんな感じで前橋に戻り富士ドラも無事に終わりました!
帰宅してからは爆睡して起きたら零時でした(*´ω`*)


また、こんな感じで関東の山や神社仏閣等々、興味がわいたら即ドライブ!を繰り返して行こうかなと思います。


それでは!
また、お会いしましょう!
距離感が逝き始めたスカーレットでした(`・ω・´)ゞ
Posted at 2018/02/19 22:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月03日 イイね!

赤城スカーレットムーンズ

赤城スカーレットムーンズ三日!
前橋に帰ってきましたスカーレットは初詣で玉村八幡宮にお参りしまして、お隣神宮寺にて初墓参りもしてました。





ご先祖様、今年も元気に走り回ります…
叱るのはそっちに逝ったらにしてください…


それから!まだ行ったことの無い赤城に行こうと試みるも…



あぁ…うん…雪道だもんね…
三日だからって少ないわけ無いよね…

ちと、心折れて別ルート探すも迷う(笑)

結局、元に戻って様子を見てると
どうやら、止まっちゃった車を追い越さない渋滞でした!

あぁ…うん…慣れてないよね…

まあ、それを通り過ぎてからは新年初の山登り!
別な理由もあり気合い入ってガンガン登ってく!

生憎の吹雪!
だが、それが良い…

なぜかって?人が居ないからさ…


程なく、先行車集団に追いつく
うん、軽4駆の何処でも走れる車や4駆のセダン様たちの列に並んで、ちんた…のんびり登って行く


暫くすると1台、また1台と道を空けるではありませんか…


君たち…
煽ってないのに道空けるのやめて下さい…
車高の低いFFよりも走れる車でしょうが…


まぁ、先頭に出たからには詰まると悪いので!
ペース上げますがね…


初の山登りと雪道を十二分に堪能し尽くして、目的の赤城神社に到着!

とりあえず、降りて撮影!




寒い…


長い…


おぉ…入口か…


何だか、入ってみたくなる様な…


絶対ダメな気もする…
寒すぎて、思考がおかしくなるわ


前が見えない…
あれか?


お?


ぉお!ついた!
長かった…寒かったぜ…

交通安全の御守りとヘビ年の紅い御守りを頂いて反対ルートからコルトちゃんの元に帰りました!



なんか、橋越えると別な場所になってないか心配な景色
綺麗なんだけど、吹雪いてなければ、もう少し探索したいところです。


下りはどっから来たの!?
ってなほどに車が沢山!
いや、本当にどこに居たんだ…

ちんた…いや、止まりそうなほどゆっくりと下山!
途中の登りのコーナーで止まったときは時は焦ったわ…
路面ぐちゃぐちゃにしましたが、許してね…


などなど、初詣でと初墓参りと初山登り下りを行った正月の最後を楽しみました!

今年も皆さんの交通安全をお祈りしてきましたので!
ご安全に!


また、お会いしましょう!

スカーレットでした(`・ω・´)ゞ











ふへへ…(ΦωΦ)雪の赤城楽しい…
Posted at 2018/01/04 22:32:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月01日 イイね!

2018年平成30年 1989年生まれの抱負

2018年平成30年 1989年生まれの抱負皆さん、明けましておめでとうございます<(_ _)>

平成30年になりましたね~
私は平成元年の89年生まれです。

数え年で30年の時間が過ぎたんだな~

私の生まれる一年前にランサーが発売
私の生まれる三年後にランサーエボリューションが発売

ランサーは一つ上の先輩
車が好きになったきっかけ、ランエボの初代はなんと年下!

もう、そんな風に書くと俺ももう、オジサンになったんだなと実感します…

でも、ギリギリ20代って書くと若い気もする…
今年最初に考えさせられたことは歳の事でした(笑)


まぁ…



だからと言って!なんだ!と言うことはありません!
やることは変わりません!やりたいことは全力でやる!




今年の抱負!

全開全力で疾走します!!!(たまには気を遣って)



やりたい事リスト
・三菱オッフ!
・サーキットに参戦!
・コンピュータの書き換え!
・お山でドライブ!
・峠でドライブ!
・ワインディングロードをドライブ!

うん、何個か似たようなのありますが…

気にしない




という、やりたい事の一つは既に達成出来ました!



それは…



















三 菱 オ フ !
SAKUAさん、ゴハチさん毎年どうもありがとうございます!
此処でスカーレットは新年最初のエネルギー補充をさせて貰ってますm(_ _)m


今年で三回目になりました!
新年一発!打ち合わせなし!発案者なし!
とりあえず、おへそに行くと三菱オッフが行われる!

今年もいつもの三台に加え、クマスケご夫妻、山形から徘徊でboxer君、沈まぬ太陽波丸さん&太陽の息子ひっこ君が集まってのんびりマッタリ飯食ったりのオフになりました!

実に会津らしい雰囲気で元気もらえました!


さて、会津に居れるのは12時の鐘が鳴るまで!
シンデレラの様に前橋に紅の弾丸に乗って帰らねばなりませぬ…




うちの愛馬に餌(お年玉)を与えて、エンジン綺麗にしながら帰るとしますかね!



今年も、よろしくお願いします(`・ω・´)ゞ

それではまた、お会いしましょう!
スカーレットでした!
Posted at 2018/01/01 22:24:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ScarletのNOMADEな旅 http://cvw.jp/b/2266426/48606030/
何シテル?   08/17 16:37
F.Scarletです。よろしくお願いします。 休日は山々を走りながら旨いものを探しに走り回ってます! 車好きな方や美味しい店の情報を待ってますのでよろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ純正 新型スイフト用ショートルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 03:32:34
新型スイフトの純正流用でショートミラー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:11:45
オートパーツ工房 アイストキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 08:08:29

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド 紅魔ちゃん2号機(先行量産型ジムニーノマド紅魔改2号機) (スズキ ジムニーノマド)
Jimny NOMADE ~S☾arle✟ EDI✞ION~ 全地形対応型紅魔館仕様車 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 紅魔ちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
COLT Ver.R SCARLET EDITION(紅魔館仕様車 ) 会津-郡山-福 ...
三菱 パジェロミニ おぜう (三菱 パジェロミニ)
2021年2月17日納車! 通勤兼アウトドア用に増車しました(*´ω`*) 真っ赤なボデ ...
マツダ デミオ デミオちゃん (マツダ デミオ)
人生初の愛車!楽しかったなぁ(*´ω`*) エンジン型式 B5E 最高出力 100ps( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation