• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NU_KEの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2023年12月7日

クーラントホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
B48エンジンの弱点と言われているシリンダーヘッドからリザーバータンクへのクーラントホースの交換を実施。
写真の赤丸はリザーバータンクへの接合部。白いラインでインマニの下を通ってシリンダーヘッドへつながっている。
2
このパイプは樹脂製で、シリンダーヘッド、リザーバータンクの二つの接合部のコネクターのエルボーが折れてクーラント漏れを起こす事象が多いようです。
8月に廃車にした前のF30でもこのパイプが壊れました。

部品番号が3回変わって対策品が提供されているようです。
当初は、折れる前に、一番新しい対策品への交換を検討しましたが・・・
3
Aliで、パイプ部分をシリコンチューブにしたパーツが複数のショップで販売されているのを見つけ購入。
樹脂パイプの振動でコネクタ部分が劣化するのか、コネクタの樹脂パーツが経年で劣化なのかわかりませんが、シリコンチューブの利用は、いいアイデアではないかと・・
赤いラインは購入したシリコンチューブのパイプ。
4
サービスマニュアルによると、インマニを外す必要はないとのことで、その手順で交換を実施。
写真はインテークパイプを外したところ。
この後、赤い丸の止め具を外して、カバーを青いラインで手前に倒しました。
そのあとで、カバーに隠れている白い線で囲ったホルダーを3本のネジを外して撤去。
5
シリンダーヘッドへの接合部が前から見えます。
クリップ金具を手前に引き出してコネクターを外します。
クーラントの漏れは、パイプ内の量だけで、シリンダーヘッド側やリザーバータンクから漏れることはありませんでした。

新しいシリコンホースのパイプに交換した後、念のためにサービスマニュアルにもとづいてエア抜き作業を実施。

・イグニッションをオン。
・ブロワーを最低レベル、加熱を最高温度に調整。
・アクセルペダルを10秒間踏み込み続けます。
ここで、エア抜きがが開始されます。
・エンジンを始動。アイドル回転数は自動的に1200rpmに上がります。
・1分間待機。

・アクセルペダルを踏み込み、エンジン回転数を約3000rpmで10秒間保持。
・アイドル速度を10秒間保持。
※これを合計5回実施。

・エンジン始動後、約11分が経過すると、エンジン回転数が1200rpmから、通常のアイドル回転数まで低下して、エア抜き作業は終了。
6
実は交換作業中に、オリジナルのクーラントパイプをシリンダーヘッド、リザーバータンクから外したところ、あっさりとコネクター部分のエルボーが両方とも折れてしまいました。
それほど無理な力が加わったとも思えないので、新車登録から8年、30000kmで、すでに劣化していたのではないでしょうか。
壊れる前に交換を決断したのは、結果オーライだったと思ってます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

F30 冷却水エア抜きホース破損修理

難易度:

F30 冷却水漏れ原因調査

難易度:

診断機にあててもらいました

難易度:

冷却水点検

難易度:

水漏れ点検

難易度:

お聖水注入!💉

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「ハイビーム異常」解決かも(^^) http://cvw.jp/b/226692/47019569/
何シテル?   06/12 16:08
フォレスターSF5に車載PCを積みこみパソコンGPSしていました。 08年01月に、11年近く乗ったSF5からBL5へ移行。 12年11月に、インプレッサG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン] CPM Lower Reinforcement 換装。その2日後、純正戻し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/12 22:09:47
F30 LCI B48 320iエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/10 10:27:46
BMW(純正) ステアリングコラムスイッチセンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 12:29:16

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2023年8月28日納車 前の320iの廃車を決断、急遽探して見つけたMスポーツ。全車と ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
不具合続きのインプレッサG4に高値買い取り査定ついたので、中古3シリーズに乗り換え 20 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
BL5の次の選択にBM系はデカ過ぎ、WRX-STiへのあこがれもあったけど、BL5とほぼ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
免許とって30年(^^;; 11年前にSF5初期型に出会ってスバルのとりこになってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation