日曜に竜王のイベントがあるのを聞いてドライブがてらに行きました。
朝イチで行きたかったんですが、所用があり10時前に出発。
自宅からだと高速道路使うより下道で走ったほうが距離短いうえ、山道楽しめるから二ノ瀬峠→R421→なんかよく覚えてない走りやすい県道→竜王駐車場のルートで。
時間早ければ鞍掛峠東側1、2本走りたかったな、、、
で、なんやかんやで11時すぎに到着。けっこう近いモンでして燃料も全然減らずでした。
西側駐車場に停めましたが、北側がガラガラ(正面は満車)だったから次回はそっちに停めとこう。
初めて来たダイハツ工場。工場で働いてるので個人的には工場中の4Sを見学したみたいなー。工場見てるとどうも仕事から頭が離れません(笑)
COJでお会いした方、ディーノさんでお会いしてる方、COOでお会いしてる方々からいろんな情報をもらいました。
目に止まったインテリア、特にハンドルが素敵ですね!
最近新型コペンに興味あったり(^^ゞ
ただ、じゃんけん大会はあれだけたくさんプレゼントされたにも関わらず何もゲットできず、、、
1日中いい天気に恵まれました。また来年も行きたいし、次回はエントリーしたいなー
お昼ご飯はせっかく竜王に来たので竜王のカフェでググってみたら会場から車で3分くらい走ったトコにあるmocomocoに行きました。
外観はどこにでもあるカフェですが、中に入ったら、、、
女性連れていくと喜ばれるかと思いますが、僕ひとりだったから良かったけど野郎何人かはツラいかも。。。
癒し系の曲が流れていてオーガニック感満天でオシャレです。
カレーオムライスを注文しました。価格の割りに量もあって美味しかったです。それより店員さんの気配りが嬉しかったな、笑顔素敵だし♪
しばらくはないけど、デートで竜王アウトレット寄ったらまた行こう。。。
イベント終了後にヤマギさん先導に皆さんとケーキ屋さんへ。
はぐれないように付いて行く事1時間くらい?ルシェハッタさんに到着。前々から気になってたケーキ屋さんだったので来れて良かったです♪
僕らが到着すると他のコペンの方々が。コペン乗りの方々に親しまれてるんですね(^^)
自分はミルフィーユとニューヨークチーズケーキを購入しました。ニューヨークチーズケーキは親に上げたのでミルフィーユを食べました。
ミルフィーユってめっちゃめちゃ美味しいんですね♪( ´∀`)
初めて食べるものでして、、、
ルシェハッタさんからは、もっさんと一緒に鞍掛峠へ。
ナビなしで無事に鞍掛峠入口に。ちょうどハチロクが前走ってたので付いていく事に。
工場地帯からヘアピンまでは付いていけましたがヘアピンからトンネルの区間は曲がる度に差が広がっていくばかり。
たぶん流して走ってるであろう、、、それに付いていけない自分。そしてもっさんもピッタリ付いてきてる、、、
紛れもなく自分遅いって事だな。。。かなり自己流の走り方してるから誰かに教えてもらおう。タイヤもズルズルになってしまった状態で下り。
スピードが結構のるのでズルズルタイヤだとアンダー出まくりで怖い怖い。まだコペンなのが救いだろーなー
そんなこんなでまだまだ運転不足。剛性アップとハイグリップタイヤ履かせたいけど基本的な事しっかりできてからだなーて思った。
帰り道も二ノ瀬峠ですがペース遅めで考えながら走ってみたけどやはり上手い人に教えてもらおう。。。
とても充実した休みでした。参加された皆さん、ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2015/05/12 01:54:29 | |
トラックバック(0) |
コペン | 日記