5月21日に発売された新型ロードスターに試乗しに行きました。
とにかく気になってた1台で、ディーラーに試乗車あるか確認取ると昼ごろでしたらたぶんすぐに乗れますよーとの事。
もちろんMTで。ただ先々考えるとATも興味あったりする。
昼すぎに行きすぐに乗れました。エクステリア、インテリアともにドストライク♪国産車でコレはずるい(笑)
クラッチが右寄りで座って左足まっすぐの位置にくる。始めは違和感あったけどシートポジションがいい位置だと踏みやすい。
何より感動したのはシフト、サイドの位置と高さ。左手を肘おきに掛けててもすごく自然に動作できる。腕の動作量が少なく運転できるのはいいですね。
ギアを入れ道に出る、めっちゃ楽。クラッチミートが広いのね。7000回転スムーズに回り、2速、3速、、、
街中3速で充分じゃん。タイヤロードノイズも静かで快適です。エンジン2リッター出ると思ってたけど何故1.5リッターかすぐ感じた。。。
雑誌などでコーナー時のロール量を顕著に出してて、そこも意識してましたが足回りはそんな硬くありません、、、が雑誌に載る様なロールは結構攻めないとああにはならないですね。普通のハンドリングではまずならない。
クリアランス広いのはそこまでロールしてもいい様な運転を心掛けるって事かな?
乗らないと分からない事ですがロングノーズショートデッキ
って前の長さ掴みにくいかなーと思ってましたが、フェンダーの張りだしのお陰からか意外と分かる。
休日って事もあり交通量多かったんですが、、、ずるい車ですな♪
欠点はナビが社外無いこと。純正がカロッツェリアやパナソニックなら好みだから何も文句ないけど、、、
ディーラーに戻ると何名か試乗車待ちで2回目は諦めました。
あと3年したらいろいろMCしてるはずだから、その時が来たら手にしたい1台です。
Posted at 2015/05/24 15:14:26 | |
トラックバック(0) |
試乗 | 日記