• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘーきちのブログ一覧

2016年09月29日 イイね!

ちょっと試したかった事

ちょっと試したかった事とある動画が見ててふと疑問になりそれを実行してみたくなり仕事後に二ノ瀬峠へ。


涼しいとこかちょっと寒く感じオープンにはいい気温に♪
途中ポツリポツリと小雨が降ってきたけど気にせずオープンで二ノ瀬峠入り口へ。


目がなれてないので登りは程よく走り山頂へ、帰宅時間も越えて対向車もほとんど無し。


疑問に思ってた事、速いドライバーはステアリング切るのがゆっくりな事。そんなゆっくり切ってなんでそんな速くコーナー曲がれるん⁉︎


1本目の下りは自分でゆっくりステアリング切る意識して低速で走ってみた。二ノ瀬峠は狭いうえ、なかなかのクネクネ具合です。それをいかにゆっくりステアリング切りながら曲がれるかというコソ連(^^;;


自分のなかでちんたら下りながらゆっくりステアリングを切る、それでも難しいです(^^;;
ゆっくりステアリングを切る意味、コーナー進入時の姿勢作りって事なのかな、タイトなコーナーで瞬間的に姿勢作りができてるかできてないかってのはとても大きいですね。。。


以前のツーリングでmtb tougeさんが言ってたのを思い出し、急に曲がってるというのは姿勢作りが成ってないからコーナーで追い付いてしまってたんだなあ〜なんて思いました。


2本目は再度ちんたら下りながらゆっくりステアリング切る練習。ステアリング切るスピードを維持しながらちょびっとずつ速度あげてくもやはりちんたら〜に近い速度で曲がるのが精一杯でした。


ステアリング切るって奥深いなあ。。。いやすべてにおいて自分の運転技術はお子ちゃまやなあ〜(^^;;

だから楽しい♪
Posted at 2016/09/29 22:39:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | お山とクネクネみち | 日記

プロフィール

へーきちです。 アテンザワゴンに乗りマツダデザインに気に入る。 コペンに乗りコンパクトオープンにハマりまくる。 2台持ちっていう贅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18 192021222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

2年経って思うGJアテンザの×  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 12:48:23
晩秋の候。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 00:20:48

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
眺めるもよし、乗るもよし(*^_^*) 今のところメインカーなので、サーキット走行楽し ...
ボルボ V70 ボルボ V70
875だった母親の車が家にあったなか135がデビューしたときにあまりのカッコよさにいつか ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
排気量2.4でガソリン満タンで愛知県から福岡県まで走れてしまう強者(笑) 不便な点は ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
なんでもっと早くコペンの凄さに気が付けなかったんだろう、、、(;・ω・) 腰が痛くなっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation