• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘーきちのブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

伊吹山は晴れだった

伊吹山は晴れだったグループのイベントで伊吹山山頂でのオフ会に参加させていたました。


13日の日曜が予定入りで行けなかったんですが、よく読み直すと12日、、、行けるやん(*^^*)笑


先日の寒波の影響で伊吹山も雪積もって通行止めかなあーなんて今日になったら本当〜〜にいい天気❗️(*^^*)
今日仕事じゃなくて本当〜に良かったと思ったのは山頂に着いてから笑


自宅から伊吹山まではそんな遠くもなく10時過ぎまで洗車して、ぼちぼちかなーと家でたのは11時。紅葉シーズン、快晴、土曜って事もありなかなか予定通りにスムーズに走れず、しかもまた道開拓で迷い伊吹山麓に着いたのは12時(^^;;


料金所で支払い済ませ初めての伊吹山のワインディング!(*^_^*)


路面の凹凸もなく路肩も綺麗にされていて本当〜に走りやすいです!幸いな事に中間の駐車場まで前詰まってなく走れて良かった〜笑


その後はちょっとごめんよ〜しながら景色を我慢して山頂へ(^^;;



昼過ぎに山頂到着しウダウダしてるうちに次々とロードスターが登ってくるの見えます(*^^*)


ロードスターとアクセラの合同のオフで20台以上集まったのかな?タイプ16さんの顔の広さですね❗️(*^^*)


オフ会と関係ないけどポルシェ、インポートスポーツカーがちょこちょこみました。やはりいいワインディングにはお金を落とすんだなあ。。。


せっかく伊吹山来たのでtougeさんと中間までを2本走ってました。ハイグリップタイヤから純正タイヤに戻し、減衰をセンターにした状態で走りましたが、自分のペースで楽しむなら純正タイヤで充分なくらい、けどtougeさんに付いていくのならせめてタイヤだけでも替えないと付いていけないや(^^;;

ルサリィさんのリアデュフューザーとリアウィングの効果は凄く効きそう、そしてリア2点でも違和感ないくらいカッコイイ!(*^^*)


いつかリア2点したいなあ。。。まずはシートベルトからやらなきゃ(^_^;)


ワイワイとしながらアレヨアレヨと日が傾き17時にお開き。
伊吹山が1日中晴れてたのは稀じゃないかなあ、恵まれた1日となりました。


下山はアッキーさん、tougeさん、自分、akiradonさんの順で。

アッキーさんはえぇ〜!たくさん走ってるからだろーなあ〜(^ω^)もう言い訳できません、分かっているけど、、、


つまり、その、まだまだヘタッピなんだな(^^;;笑
もっと走らなきゃなー。。。


伊吹山麓で各方面へ帰宅。
下りてきてから急に腹減ったので、でも帰路に飲食店が無いのコンビニでカップ麺食して帰宅(^^;;


参加させた皆さん、お付き合い下さりありがとうございました❗️(*^^*)そして段取りしてくれたtype16さんに感謝です!(*^^*)



Posted at 2016/11/13 01:07:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | お山とクネクネみち | 日記

プロフィール

へーきちです。 アテンザワゴンに乗りマツダデザインに気に入る。 コペンに乗りコンパクトオープンにハマりまくる。 2台持ちっていう贅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12 345
67891011 12
131415 1617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

2年経って思うGJアテンザの×  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 12:48:23
晩秋の候。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 00:20:48

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
眺めるもよし、乗るもよし(*^_^*) 今のところメインカーなので、サーキット走行楽し ...
ボルボ V70 ボルボ V70
875だった母親の車が家にあったなか135がデビューしたときにあまりのカッコよさにいつか ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
排気量2.4でガソリン満タンで愛知県から福岡県まで走れてしまう強者(笑) 不便な点は ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
なんでもっと早くコペンの凄さに気が付けなかったんだろう、、、(;・ω・) 腰が痛くなっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation