• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘーきちのブログ一覧

2016年11月01日 イイね!

皆さんは?

皆さんは?グリップ走行されてる方から頂きたい回答ですが、、、

皆さんはバネレートいくつ入れてますか?

バネレートのせいにする自分もあかんけど、グリップ走行されてる方に聞いたんですが、4キロは足りないよーと教えて下さり、バネレート変更は前々から考えてましたので今バネレートにとても興味あります。

まあ、バネレート変更して変化なかったら間違いなく私の運転ヘタッピーなのが顕著に出ますか、、、(^^;;

宜しくお願いしますm(_ _)m

美浜サーキット、YZ東、モーターランド三河、モーターランド鈴鹿を基準して足回りを弄っていきたいです。
Posted at 2016/11/01 15:45:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年10月27日 イイね!

ひっさびさに

ひっさびさに飽きやすいがまたハマり出すのループがチャリだったり(^^;;

トラクションの重要性でチャリほど身近な乗り物はない

案の定転んでケガするハメに(^^;;

パンクしてメンテしてYサイクルさんへ行きチューブ調達しに、出せない額でもない極太タイヤのMTBにそそられながらも耐えた私。。。

車に比べるとかなり単純なのでイジれる楽しさ!逆に車弄れないチキンさ笑

10分走り回るだけでも楽しいので暇つぶしにはもってこい、
此れからチャリにはいい季節です。

これでちょっとは痩せれるかな、、、笑

10月30日にモーターランド三河でロードスターの集まりでフリー走行に出ようと思ってます。興味あるかたは是非♪*\(^o^)/*

Posted at 2016/10/27 19:27:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味♪ | 日記
2016年10月19日 イイね!

理論を注入

理論を注入サーキット走行って理論的な部分が多々あるなあ〜と感じるようになってきました。

銭払ってがむしゃらに走るよりかは何かし頭の隅に理論置いて走るほうが楽しいかなあ。。。(*^_^*)

サーキットいきてぇ、けど貸し切りばっかだからちょっと理論注入〜笑
Posted at 2016/10/19 09:49:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年10月13日 イイね!

10月22日ですが。。。

あまり例のないオフになりますが、奥琵琶湖パークウェイ山頂でオフとツーリングを混ぜたのを❓します笑

だいたいオフといいますと駐車場に車停めて食事したり車したから覗きこんだり笑話したりで車に乗って参加者の走りが見れないですよね(*^_^*)

またツーリングだと走りが好きな方には差し支えないと思いますが、カスタムだけやのんびり〜として車話しなどが出来ない、ならツーリングとオフが両立してできるところ❗️

サーキット場(*^^*)笑

とはいえサーキット場はまずサーキット仕様にある程度もっていかないと辛いし道具一式運ぶのもひと苦労(^^;;
走らない方も走りたくなるのはご愛嬌。。。笑

て、事で天下の公道でグルっと回れて駐車場がある奥琵琶湖パークウェイ山頂でオフとツーリング行ないます。

集合時間は9時ですが、山頂でオフな感じなんで遅くなっても問題ありません。12時くらいに食事取りに行くのでそれまでに奥琵琶湖パークウェイ山頂に集まっていただきたいです。

午後からは車も増えると思うのでケースバイケースで行動していく予定でいます。

グループでの開催でないので興味ある方は是非❗️(*^^*)
Posted at 2016/10/13 15:47:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2016年10月10日 イイね!

美浜サーキットへ

美浜サーキットへ昨日アブナイ洗車したにも関わらず天気予報通り今日は朝からイイ天気に!笑


普段祝日休みなんてない会社なんでなんか罪悪感抱えながら下道でちんたら〜と向かいました。ちゃんと休日ですよ(*^_^*)笑


9時過ぎに美浜サーキットに到着、あれ?


てるてる坊主さんがもう1本走られてました(*^_^*)


コペンで来たのが昨年の12月で結構な月日が流れてからの走行でてるてる坊主さんからアドバイスいただき助かりました!(*^^*)


土日が貸し切りばかりの反動からか1枠10台以上がほとんど。自分も今日行けなかったらしばらく美浜サーキット行けなかったかも(^^;;


ドキドキの1クール目、エア圧を冷えた状態で2.0に設定してトラクションコントロールはオン、この時トラコンは意識してませんでした。


コペンの時のベストが54秒なので初ていう事もありとりま53秒切るのを目標に。


スポーツ走行中は割愛で笑
1クールのベストタイムが12本目で52.036。目標は達成したんですが、てるてる坊主さんからND乗りの方のタイム聞いてこれあかんやん!てなりめざせ50秒目標。


2クール目はてるてる坊主さんからアドバイスでトラコンオフでライン取りとブレーキポイントの意識をして走行。


トラコン切ると、、、


簡単に崩れますね〜♪*\(^o^)/*笑


トラコンオンとこんなに変化するんやあ〜

イイ練習になります☆(^^;;前のアリーナの走行会でも気にしてたけどハンドル切ると腕が伸びきりやや前のめりになる。
足にハンドル当たるけどハンドル位置を低くくしたら、、、


51.238秒(*^_^*)


50秒が見えたぞ☆(*^_^*)アドバイス意識がタイムに出ました。ただまだまだ削れるところがたくさんあります。もっとハードブレーキができるようにならないと(^^;;


半日でしたがやっぱりサーキット走行は楽しい!(*^^*)
てるてる坊主さん、アドバイスありがとうございました!


昼過ぎって事で南知多で昼食取りまたちんたら〜と下道で帰りました。

中川区でふと欲しい工具思い出しまたもアストロさんへ。切れないペンチとごちゃ混ぜメーカーとなってるドライバーをなんか良さげなペンチ、プライヤー、コンベックスの三点セットとドライバーセットを購入(^^;;

また近いうちサーキット行きたいなあ〜
Posted at 2016/10/10 20:13:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

へーきちです。 アテンザワゴンに乗りマツダデザインに気に入る。 コペンに乗りコンパクトオープンにハマりまくる。 2台持ちっていう贅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2年経って思うGJアテンザの×  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 12:48:23
晩秋の候。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 00:20:48

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
眺めるもよし、乗るもよし(*^_^*) 今のところメインカーなので、サーキット走行楽し ...
ボルボ V70 ボルボ V70
875だった母親の車が家にあったなか135がデビューしたときにあまりのカッコよさにいつか ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
排気量2.4でガソリン満タンで愛知県から福岡県まで走れてしまう強者(笑) 不便な点は ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
なんでもっと早くコペンの凄さに気が付けなかったんだろう、、、(;・ω・) 腰が痛くなっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation