• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toto-の"アルファ" [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2023年10月1日

アルファレッドDIY板金塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
ヨメさんが知らない間に擦っ帰って来ました。。。
最近は中古の外装も安くヤフオクで見かけるようになりましたが、今回はホームセンターで売ってるパテとホルツのスプレーで補修します。
2
YouTubeを見様見真似で、ハンマーで叩いて大体の形を出したらパテを盛っては削るを繰り返しながら、満足行くまで修正します。仕上げはプラサフです。スプレー前にはシリコンオフで脱脂します。
3
で、いきなり完成の状態ですが、後世のアルファ乗りに参考になればと書き残します。選んだ塗料は定番のホンダのミラノレッド。ただ、これだけでは明るすぎるのでトヨタのレッドマイカを重ね塗りします。レッドマイカMではなくT142レッドマイカです。メタリックが含まれるのでよーく見るとキラキラが入ってしまいます。本当はソリッドの濃い赤が欲しいところ。
4
範囲は広めにプレスラインを境目にマスキング。何度か交互に重ね塗りをして調色していきます。レッドマイカは軽く薄く乗せるイメージです。クリアを吹くまで白っぽくっ乱反射して色合わせが難しいですが気持ち濃いめが良さそうです。最後に厚くクリアを吹いて、600→1200→2000番で水研ぎ→コンパウンド→ピカール→コーティング剤で仕上げました。
5
ホームセンターで購入できるもので15cmまで寄らないとわからないレベルには仕上がったと思います。
最近ホルツの180mlってどこも扱ってないんですね。レッドマイカがかなり余りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

☆ 純正リアスポ取り外し ☆

難易度:

リアバンパー交換

難易度: ★★

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

ステアリング交換😁

難易度:

リアゲート交換

難易度: ★★★

イグニッションコイルカプラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NXハイブリッド ヘッドランププロテクタもどき https://minkara.carview.co.jp/userid/2267615/car/3523085/7702211/note.aspx
何シテル?   03/09 13:12
toto-です。よろしくです。 ラリーでインテグラを全損させてしまい、一度はロータリーに浮気しましたが、例に漏れずVTECが忘れられなくて2台目のインテグラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Lehrmeister L-F FIRST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 00:29:45
toto-さんのホンダ インテグラタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 23:56:53

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド NX (レクサス NXハイブリッド)
ハリアー買うつもりで試乗した帰りに、試しにレクサス寄ったら翌日には契約してました。比べち ...
ホンダ インテグラタイプR 2代目 (ホンダ インテグラタイプR)
ラリーで全損して一度は降りたインテR。 パーツを大事にとっといたのと、やっぱりVTECが ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファ (アルファロメオ ジュリエッタ)
社会人になり、半分競技車両のインテじゃ、ちょっとアレだったんで2台目を購入。走りとデザイ ...
ホンダ インテグラタイプR スタッフオン!LM インテグラ (ホンダ インテグラタイプR)
学生時代に購入後からコツコツとジムカーナN車両に。今はどういう訳か後席もなくなり、10点 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation