• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おばおのブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

失敗(>_<)

失敗(&gt;_&lt;)昨日 DIYで装着したミラースイッチですが、今さっき触ってると、傾いてしまいました

横の外したパネルも、ちゃんとはまって無いのか、少し隙間がたらーっ(汗)

今からまたバラシます…
Posted at 2010/02/28 16:05:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | A4 | 日記
2010年02月28日 イイね!

ガリガリくんのその後

3月18日の会社帰りに、狭い路地で対向車をよけようと横により、自分ではま10cmは横に余裕があると思ってたものの、嫌な音と共にやってしまった、ホイール。

写真のエアバルブのところから、ホイールの1/4周がガリガリに~(泣)↓



自宅の近くには、ホイール補修で凄く有名なショップもあるのですが、そこはホイール単品をもっていかないと駄目。(タイヤ装着状態もNG)

スペアタイヤの無い私は、以前から何度か助けてもらってる、いつもの板金屋さんへ、泣きつきました。

以前はBBSのRG-R等の補修や、今のA4ではグリル等の塗装を安価でやってもらったお店です。

そこの店長さん、無口で商売っ気があまり感じられないのですが、腕はかなりのもんだと思います。

色合わせも凄く上手です。

この色は、かなり色合わせが難しいとの事で、駄目もとでお願いしました。

でっ、完成したのですが、店長曰く、完璧には色が合ってないとの事↓



でも、私が見てもどこがキズがあった場所か全く判別できません。色もどこが塗りなおした場所かもわからない。もう文句ありません。

以前の写真を頼りに、エアバルブの部分から1/4周にがガリガリになってたので、そこを確認してみましたが、それでもわかりません。

うぅーん、また職人技に惚れてしまいました。

今回は色合わせ等が難しいとの事で、1.5諭吉でしたが、他店と比較しても安価だと思います。ぼろいコルサでしたが、一応は代車も貸してもらえましたし(爆)

買い直しも覚悟していましたので、いらぬ出費を抑えられて助かりました。これからは、今まで以上に気をつけるようにします。

何より自分の車両感覚が昔ほども無く、鈍っているという事を自覚しなければ(泣)
Posted at 2010/02/28 01:45:09 | コメント(17) | トラックバック(0) | A4 | 日記
2010年02月27日 イイね!

たまにはDIYも

たまにはDIYもするんですよ手(チョキ)

最近はショップ任せが多いので、私がDIYするイメージは無いかな?

でも、いつもの事ですが自分でやると何処かを壊したり、傷付けたりします…

今回も、樹脂パーツの爪を1つ折って、力をいれすぎてドアが開きすぎ、ドアのエッジ部を壁にぶつけて塗装が剥げましたバッド(下向き矢印)
Posted at 2010/02/27 17:46:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | A4 | 日記
2010年02月27日 イイね!

サービスキャンペーンの落とし穴

サービスキャンペーンの落とし穴本日は、ネバーランドさんにお邪魔して、サービスキャンペーンでアップデートされたエンジンECUを吸い出してもらい、ドイツで加工して、後日に再度インストールして頂く予定でした。

でも、結果はNG。

何と、今回のサービスキャンペーンでBUSからのエンジンECUの吸出しにプロテクトがかけられちゃったようです(泣)

という事で、アップデートするには、エンジンECUを外して直接そこからデータを吸い出す必要が出てしまいました。
という事で、ドイツが対応してくれる時にやらないと車に乗れない事に…

ネバーランドさんでは、3/13と3/27にDigital Speed Dayといって、その日に吸い出して、送付して戻すというイベントがあるのですが、その時にエンジンECUを外してやってもらう事にしました。

でも、3/13は予定があってだめなので、早くて3/27になりそうです(泣)

余計な事を…

勝手にECUプログラムを書き換えるのも悪いのでしょうが(汗)
Posted at 2010/02/27 15:41:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | A4 | 日記
2010年02月27日 イイね!

また懲りずにやりま~す!

また懲りずにやりま~す!またまた吹田のネバーランドさんにお邪魔しています

ウィンカー作動時に、ウィンカー側のデイライトを消灯する設定にしてたのですが、消さない方が好みなので、また昔の設定に!

それから最新のエンジンECUを吸い出してもらって、またドイツのDigitalSpeedさんで再度チューニングデータに書き換えてもらいます!

嬉しい事に、今月?から再インストール料金が、大幅値下げという事で、15750円になったとの事わーい(嬉しい顔)
助かりますウィンク手(チョキ)
Posted at 2010/02/27 13:27:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | A4 | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI エアクリーナー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/226840/car/3527441/8153881/note.aspx
何シテル?   03/20 22:36
子供の頃から自動車が好きで… 大人になってもやっぱり好きで… な~んとなく自分なりに弄って、ゆる~く楽しんでます^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 22:52:52
コーディング:時計の自動時刻設定を有効にしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 14:18:46
TOMCATは無職らしい・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/12 08:55:46

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
こっそりと…乗ってます。 ゴーカートフィール? 少しハンドルとか重くて、シートも硬くて ...
日産 オーラ e-POWER オーラ (日産 オーラ e-POWER)
なんとなくNISSAN
レクサス IS レクサス IS
IS350 Ver.S 2009.08.08 AUDIへ
マツダ デミオ マツダ デミオ
DEデミオからFIT3に浮気をしてDJデミオに! 初のディーゼル車です。 世間で騒がれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation