• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おばおのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

ハイビームも交換して、フルLED化! でも色が…

FIT3の購入したグレードは、ヘッドライトは純正でLED。
FOGは、純正オプションのLED。
ウィンカーは、車高対策のためにウィンカーポジション化したので、ウィンカー&ポジションもLED↓



となると残りは、ハイビーム?

しかし、ウィンカーやルームランプを交換した時から困っているのが、HONDAのマニュアル。

何故か、バルブ形状は記載無いんです。たんにワット数くらいが記載されているだけ。なのに交換方法は丁寧にマニュアルに書いてある。

うぅーん、ディーラーでバルブを購入させるという戦略か???

そしてハイビームを交換出来ずにいたのですが、

FIT238Rさん

が交換されてたので、バルブ形状を教えて頂きました。

国産車では珍しい? HB3との事。

楽天で適当に探すと、怪しいけど、失敗しても良いかなと思うくらいの金額でLED 50Wなるバルブ発見。

購入翌日には到着↓



早速、純正バルブを外して装着!

純正バルブは、わりとメンテナンスしやすい位置にあり交換は楽勝。

でっ、昼間はよくわからなかったので、夜に走行し使ってみる。

役に立たない事も覚悟していましたが、ちゃんと使えました。

一番上の写真で、ポジションとロービームはちゃんと明るいと思いますが、このハイビームを入れたら、すっごく暗くみえるようになりました。 バルブを直接みると凄く明るいです。 視界は、そこそこ明るいです。

しか~し、 ウィンカー(ポジション)、ハイビームとLED化していくと、純正ヘッドランプの色温度が低いのが際立ってきました(T_T)

FIT3のLEDヘッドランプのケルビン数はわからないのですが、プリウスが4300Kとの事ですので、やはりこれも4300-4800Kくらいみたいです。

純正LED(一番外)が黄色くなりました↓



一番上の写真では、そんなに黄色くみえてないと思いますが、ハイビームとの対比で余計にそうみえてます。 ハイビームは6000K程度との事なのですが、6500K以上はありそうに見えました。

普段はハイビームを無点灯ですので大丈夫かな^_^;;

Posted at 2013/11/17 13:29:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI エアクリーナー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/226840/car/3527441/8153881/note.aspx
何シテル?   03/20 22:36
子供の頃から自動車が好きで… 大人になってもやっぱり好きで… な~んとなく自分なりに弄って、ゆる~く楽しんでます^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
1718192021 22 23
24252627282930

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 22:52:52
コーディング:時計の自動時刻設定を有効にしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 14:18:46
TOMCATは無職らしい・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/12 08:55:46

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
こっそりと…乗ってます。 ゴーカートフィール? 少しハンドルとか重くて、シートも硬くて ...
日産 オーラ e-POWER オーラ (日産 オーラ e-POWER)
なんとなくNISSAN
レクサス IS レクサス IS
IS350 Ver.S 2009.08.08 AUDIへ
マツダ デミオ マツダ デミオ
DEデミオからFIT3に浮気をしてDJデミオに! 初のディーゼル車です。 世間で騒がれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation