• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おばおのブログ一覧

2006年12月30日 イイね!

シート交換しました!

シート交換しました!ごめんなさい、釣りです...

数ヶ月ほったらかしにしていたシートですが、ようやく本日シート交換完了しました!

といっても、娘のチャイルドシートです。

#色はISの内装に合う色を選択しましたので、
#娘用という感じの色ではありませんが(笑)

両方共に、コンビというメーカーのものなのですが、

新生児用の「プリムベビーEG」

1歳からの「ブオンキッズEG」

というのに交換です。実はかなり以前に2つ購入してあって、土日に主に使っているVitzには付けてあったのですが、スーパー等へ買物にISで行くのもあまり好きで無いので装着せずにほってありました。

明日からの、私と嫁の実家めぐりの旅の為の装着です。どちらの実家も自宅から30分程度なのですが(笑)

Vitzに装着した時からわかってて、躊躇してたのですが、子供を乗せてない状態だと、かちゃかちゃと音がします。それによって最近また再発したISの異音が気にならなくなってしまいました。

異音って、やはり程度の問題って事なんですよね。^_^;;
Posted at 2006/12/30 14:07:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月28日 イイね!

冬休みの宿題

冬休みの宿題今日はちょっと、残業で遅くなり、今さっき帰宅したのですが、冬休みの宿題(嫁曰く、おたくグッズ)が届いていました。


全てK'sシステムさんの商品なのですが、

下から

1.TVキット(TVが見れるハーネス)

2.ナビ操作も可能にするためのスイッチ
  (別にどこのものでも良いのですが安かったので)

3.外部映像入力アダプター

とりあえず、冬休みの宿題という事でDIYに挑戦してみる予定です。

外部映像入力アダプターは、今は必要ないのですが、そのうち地デジチューナーつけるでしょうから、再度インパネあけるの面倒なので、今のうちに付けて置こうかと...

実は、今はデーターシステムさんの、TV-NAVIキットを付けているのですが、ちょっと不満があって、この商品に手を出しました。

不満点は、以下の2点です。

1.エンジンを切るとTVも操作不能となてしまう。再度スイッチを押す必要あり。(かなり面倒)
2.TVを見ている最中に、ナビ画面にすると次にTVを押しても戻らない。AMとか他のモードを経由してTVを押さないとTV画面になりません(どうも仕様らしい)


ナビに関しては、両商品共に操作する時のみスイッチを押す必要がありますので、スイッチつけるの面倒だったら、単にTVキットのハーネスだけ入れて、ナビの操作はデーターシステムのスイッチを使おうかとも思ってます。

うまく、エアコンルーバーを壊さずに外せるかな^_^;;
Posted at 2006/12/28 00:51:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月26日 イイね!

さて、効果の程は?

さて、効果の程は?豆腐屋ISさんのブログを拝見していて、なんか手頃な商品だなって「ホットイナズマ ポケット」なる商品を知りました。
で、気が付いたら、ヤ○オクにて、送料込みで6K円で落札してたのでした^_^;;

で、先程自宅に戻ると、嫁から「また、おたくグッズが届いてるよ!」とのひどい言葉。
正直、効果については、半信半疑なのですがメーカーがうたっている効果のうちの1/10でもあればもとは取れるかなと...

下記はパッケージに記載されています、メーカーさんの言い分です。

※家計にやさしい 燃費10%アップ
※地球にやさしい 排ガス中の炭化水素軽減
※快適ドライブの追及
 1.パワー、トルクアップ、フィーリング向上
 2.エンジン始動性アップ
 3.ヘッドライトの照度アップ
 4.電装系を助け、エンジンへの負荷軽減
 5.オーディオのノイズ軽減
 6.車内のいやなニオイを分解
 7.リラクゼーション効果を発揮

だそうです(笑)

さて、どうなるんでしょうか!

明日にでも取り付けてみます。

この記事は、これにはびっくりしちゃいました★ について書いています。
Posted at 2006/12/26 20:32:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月23日 イイね!

ISCステッカーようやく貼りました。

ISCステッカーようやく貼りました。ISCのステッカーですが、ようやく貼り付け完了しました。

今日は少し暖かかったので、ガラスコート取り用のコンパウンドで脱脂して、丁寧に貼り付けました。

このステッカーを見かけて、誰かに声をかけて頂けるなんてあると本当に嬉しいでしょうね。

でも決して後ろからパッシング等しないで下さい。怖い車と勘違いして車内でビビッてますので...
Posted at 2006/12/23 17:47:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月19日 イイね!

新免許証

新免許証あつしR482さんのブログで思い出したのですが、来月が誕生日で免許の更新となります。

で、来年と言えば、新免許証登場です。

年内に更新を済ませてしまえば、更新手数料は2,150円。年明けの新免許証の方は2,550円。
どちらが得かを考えると、年内に済ませてしまうのが得なのですが、5年間も旧式?の免許証を持っておくのもなーって思ってます。

ただーーし、新免許証になると、注意事項が...

「※平成19年1月からの更新免許証は、IC免許証となります。手続きをされる際には暗証番号(4桁数字を2種類)考えておいて下さい」

との事です。

確か本籍とかも表示から消えて内部データーとして保存されたはず。確実に本籍地は書けなくなります。

そして何より2種類ものパスワード(何に使うの?)なんて、ぜーーったい忘れる自信があります(泣)

でも新しいものに興味があるので、年明けの1月4日に、更新に行く予定です ^_^;;

新免許証の発行初日って、やはりトラブルあるかなー

※この記事は、覚えきれない! について書いています。
Posted at 2006/12/19 22:42:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI エアクリーナー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/226840/car/3527441/8153881/note.aspx
何シテル?   03/20 22:36
子供の頃から自動車が好きで… 大人になってもやっぱり好きで… な~んとなく自分なりに弄って、ゆる~く楽しんでます^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     1 2
34567 8 9
101112131415 16
1718 19202122 23
2425 2627 2829 30
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 22:52:52
コーディング:時計の自動時刻設定を有効にしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 14:18:46
TOMCATは無職らしい・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/12 08:55:46

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
こっそりと…乗ってます。 ゴーカートフィール? 少しハンドルとか重くて、シートも硬くて ...
日産 オーラ e-POWER オーラ (日産 オーラ e-POWER)
なんとなくNISSAN
レクサス IS レクサス IS
IS350 Ver.S 2009.08.08 AUDIへ
マツダ デミオ マツダ デミオ
DEデミオからFIT3に浮気をしてDJデミオに! 初のディーゼル車です。 世間で騒がれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation