• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おばおのブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

ケルビン病がうつったのかな?

ケルビン病がうつったのかな?先程、宅配便で写真のものが届きました。

ユアーズさんの
RIGG D4K 6700K
です!

リンク先に、出ているISの装着画像が格好良くて~(爆)

パッケージに
『理想の光を求めて』
と書いてあるのが笑えます。

6700Kが発売されてたのですが、タイミングを逃して品切れだったのですが、ようやく購入できました。

今はA4には、8000Kを入れているのですが、こいつに変更しようと思っています。

気がつくとA4も、

純正

88HOUSE LOUD 6000K

ユアーズ 8000K(イグナイタは88HOUSEのを流用)

ユアーズ 6700K(イグナイタは88HOUSEのを流用)

と、既に4種類目(汗)

まー、これで落ち着けると思っているのですが…
Posted at 2009/09/30 19:58:01 | コメント(23) | トラックバック(0) | A4 | 日記
2009年09月29日 イイね!

昼間ヘッドライト?

昼間ヘッドライト?先週末あたりから、MMIのコーティング変更で、本国ではデイライトとして機能しているのが、日本ではポジションとして機能しているヘッドランプユニット内の波型のLEDの設定変更情報が各所に出回りましたね。
みんカラの中でも、色んな方が既に変更されてます。

私も関西で、できるショップと色々と探してたのですが、見つけた店舗があったのですが、HIRO*さんのご紹介で、macarsさんに、夜にもかかわらずお邪魔させて頂いて、コーディング変更して頂きました。

これで、念願の波型LEDを昼間にもON/OFFできるようになりました。

ポジジョンの場合は輝度が下がるのがデフォルトですが、輝度が下がらないようにもできるという事で、色々と試して頂きましたが、こちらは失敗(爆)

でも、念願のデイライト化、そして、微妙に感度が良すぎて夕方早くにライトが点灯してしまうオートライトの設定メニューまで出て満足です!

しかし…

昼間ヘッドライト → デイライト
自動ヘッドライト → オートライト


だろっ! 

これを訳して日本語メニューにした人は日本語の自動車用語を知らない方ですね(笑)

設定は、ちょっとした実験も含めても15分程度で終わったのですが、それから、HIRO*さん、店長さん、そしてお友達の方と、延々のだべり…

本当に夜遅くまで、色々と車に関して教えて頂いたりして楽しかったです。

しかし今日はまだ週の頭… ちょっと不安(汗)
Posted at 2009/09/29 00:42:06 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月27日 イイね!

グリル等の塗装後の写真

ちょっと長いです(汗)

昨日、

・グリル
・フロントアンダー
・フォグカバー
・リアアンダーディフューザー

を塗装して戻ってきたA4の写真を撮影してみました。

ますはリア。

この位置からなら良くわかりませんね↓




ここまで近付くとわかるかな?↓




結構綺麗に仕上がったと思っています↓




ディフューザーセンターのハチの巣みたいな所は、塗装してもらっていません。
くり抜いてメッシュにしたら似合う?↓




フロント全体です↓




メインのグリル。豪華な感じになったかな?↓




S-LINEのフロントアンダーも素地だったので、塗装です↓




FOGカバーは、凹凸があったので、磨いてから塗装して頂きました↓




再度、フロントグリル↓




フォグカバー、結構綺麗です↓




写真に格好良い、青年が写り込んでますね(笑)↓




グリルはこの角度がからの艶が好きです↓




パーキングセンサーのケース?も同色で塗装してもらいました!
小さな拘りです(笑)↓




再度、フロント!
フラッシュたいたら、ヘッドライトが点いてるみたいになっちゃいました↓




これだけ綺麗に、色んな箇所を塗装してもらったのですが、価格は片手でやって頂きました。ショップの方に感謝ですが、価格設定失敗と後悔されているかも(爆)
Posted at 2009/09/27 14:33:36 | コメント(23) | トラックバック(0) | A4 | 日記
2009年09月26日 イイね!

プチ整形完了

プチ整形完了夜なので良くわかんないのですが、プチ整形から退院してきました。

フロントグリル、フロントアンダー?、フォグカバー、リアディフューザーと無塗装な部分を、全てブラック(艶あり)で塗装してもらいました。

無塗装な状態よりは良くなったかなって自己満足しているのですが、色については、艶無し(マットブラック)の方が良かったかな~とか、考えたりして…

また、明日になったら、どんな様子か見てみます。
Posted at 2009/09/26 21:13:48 | コメント(21) | トラックバック(0) | A4 | 日記
2009年09月26日 イイね!

グリルレス

グリルレスプチ整形から本日戻ってくるはずの車…

家族で昼ごはんを食べに行った帰りに様子を見に行ったら、まだ写真のような状態…

本日中に、戻ってくるのかな?(汗)



-------
バンパーとヘッドランプユニットがマスキングテープで固定されてるけど、グリル外すのってバンパー外さないと駄目だった気がするんだけど…
バンパー外さずにいけたのかな???
Posted at 2009/09/26 13:44:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI エアクリーナー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/226840/car/3527441/8153881/note.aspx
何シテル?   03/20 22:36
子供の頃から自動車が好きで… 大人になってもやっぱり好きで… な~んとなく自分なりに弄って、ゆる~く楽しんでます^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 4 5
678 91011 12
131415161718 19
2021 22 232425 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 22:52:52
コーディング:時計の自動時刻設定を有効にしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 14:18:46
TOMCATは無職らしい・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/12 08:55:46

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
こっそりと…乗ってます。 ゴーカートフィール? 少しハンドルとか重くて、シートも硬くて ...
日産 オーラ e-POWER オーラ (日産 オーラ e-POWER)
なんとなくNISSAN
レクサス IS レクサス IS
IS350 Ver.S 2009.08.08 AUDIへ
マツダ デミオ マツダ デミオ
DEデミオからFIT3に浮気をしてDJデミオに! 初のディーゼル車です。 世間で騒がれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation