• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おばおのブログ一覧

2014年12月15日 イイね!

F30 地図データ更新

ご無沙汰しています。

FIT3, F30の両方ともに1年点検を受けたり、プチトラブルがあり、こまごまと修理したりと多少のネタはあるのですが、ブログアップをさぼってます。忙しくて…(と言い訳してみる)

さて、少し前からBMの新しいナビデータが出回っているという記事をあちこちで拝見していたのですが、ようやく某オクにて入手してアップデートしてみました。

私のF30は昨年2013/12納車のMY14。 ナビはNBTというタイプです。

地図データを見てみると、



NEXT 2012-2 というバージョン。

あまり気にせず、某オクにてナビデータを入手。NBT用はUSBメモリで提供されました。

本日は、ナビのアップデートのため?に仕事を早めにあがり、帰り道でアップデートしました。

USBメモリをセンターコンソールのUSBコネクタにさして、エンジンをON。するとすぐに↓



問題無く認識しました。アップデート開始します。



するといきなり、パスコードを聞かれます。 USBメモリと一緒に連絡があった、パスコードを入試力します。 このパスコードってデータに依存? それとも何処でも使えるのかな?





最新の地図データのコピーが開始されました。





普通に帰ると自宅についてしまうので、ちょっと有料道路を利用してSAにて更新を待ちました。約1時間で地図データのコピーが完了。

完了画面が出て、すぐにナビの再起動となったため、写真を撮れず^_^;;




無事、地図データは、

NEXT 2012-2

から

NEXT 2015

にアップデートされました。


ほとんど使ってませんが、地図の色が多少かわって以前よりは見やすくなったような気が?(気のせいかも…)

それでも夜画は私には無理。 以前と同様に、夜も昼画固定で使う事にしました。

最新になった、(自己)満足感? 

良く考えてみると、F30に乗ってちょうど1年。 地図データと実際の道路が違って困った事は無い。

つまり、ナビデータを最新にする必要もなかった???


ディーラーでアップデートすると4万円くらいするとか、しないとか… その1/3くらいで出回っているナビデータ。 どこから流れているんでしょうね。
海外のデータならわからなくもないのですが、日本の地図データ…

私は正規品と信じて使います(^^)V
Posted at 2014/12/15 23:25:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI エアクリーナー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/226840/car/3527441/8153881/note.aspx
何シテル?   03/20 22:36
子供の頃から自動車が好きで… 大人になってもやっぱり好きで… な~んとなく自分なりに弄って、ゆる~く楽しんでます^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 22:52:52
コーディング:時計の自動時刻設定を有効にしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 14:18:46
TOMCATは無職らしい・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/12 08:55:46

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
こっそりと…乗ってます。 ゴーカートフィール? 少しハンドルとか重くて、シートも硬くて ...
日産 オーラ e-POWER オーラ (日産 オーラ e-POWER)
なんとなくNISSAN
レクサス IS レクサス IS
IS350 Ver.S 2009.08.08 AUDIへ
マツダ デミオ マツダ デミオ
DEデミオからFIT3に浮気をしてDJデミオに! 初のディーゼル車です。 世間で騒がれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation