• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶりβのブログ一覧

2009年08月02日 イイね!

「かん」で始まる方々が偉大ということ

「かん」で始まる方々が偉大ということGTオフ行ってきました。


もうすごいわ。監督
実物はこことかここで見れるんで、私は監督の書いてきた検討図を。

図面もらった瞬間、正直「できる訳ないじゃん。」って思いました。
あはは。ごめんなさい。

監督サイコー!


こっちもすごいわ。アニキ
ここであがった時、正直「10台集まりゃ御の字」って思いましたよ。

なんのなんの。
参加表明はされたもののお仕事等で参加できなくなった方も見えたんですが、最終的に22台。(合ってるよね?)

もっと驚くべきはオフ会当日。
長野県降水確率80%、しかもヤンさん情報だと当日の朝は警報まで出てたとか。
それが解散30分前まで1滴もふらず。

最後30分は豪雨&雷。
でも最後のまとめの一言がかっちょいい。

「これで美ヶ原の全天候味わえましたね。」

歴代大規模オフ会を仕切られた幹事の方々に匹敵する仕切りでした。

幹事(アニキ)サイコー!

あと、も一個
GTオフ会でしたが、みんなの誘導とか写真とかありがとね。
umeさんomingちゃん

Posted at 2009/08/02 19:48:52 | コメント(29) | トラックバック(1) | 日記
2009年07月23日 イイね!

一通のメイルから ということ

一通のメイルから ということ6月の初め頃、一通のメイルがある方から。

「ぶりさん。ぶりさん。ギター弾けますよね?」

うん弾けるか弾けないかと聞かれたら「弾けますよ。」ですわ。
お酒が飲める飲めないかって聞かれて「ぃぇぃぇたしなむ程度です。」と答えるのと同意です。

これが始まりです。
慰安旅行で一発なんかぶちかまそう!の。

どうもごんちゃの「アニキの歌聞きたい」がスタートらしいんです。

ベースでバンマスがきうちん。
ボーカルがごんちゃ。
ギター&ボーカルがアニキ。

何曲演る?2曲くらい?ってことで2曲と決定。
1曲はごんちゃからのリクエストがあったそうで。

なんやかんやとバンド名も「びすこ」と決定。
(命名:ごんちゃ)

さっ、練習スタートです。
まずはヤフオクとにらめっこです。
だって私アコギ持ってないもん。
で、慰安旅行まで一ヶ月ってとこで落札。
一軒家だけど、夜中はじゃかじゃかできないんで、土日つぶしました。

その結果があの「びすこ結成&解散ライブ」です。

みなさん楽しんでいただけたでしょうか?
個人的にはめちゃ楽しみましたよ。

ひさびさに「音楽」しました。

慰安旅行については言うまでもなく、写真にある上高地、戸隠のそば。
もう最高でしたわ。

行ったメンバーは

こいつら 最高のバカ ですわ。




この記事は以下の記事を見た方がいいと思うよ。


慰安旅行に行ってきました

自然に癒されてきました

プラグ交換のついでに上高地行ってきました

慰安旅行と…、夏の風物詩?

慰安旅行は…、マイカー規制

癒しの旅。。。!?

信州慰安旅行

癒しの慰安旅行

慰安旅行のまとめ(仮?)
Posted at 2009/07/24 00:27:19 | コメント(17) | トラックバック(3) | 日記
2009年07月15日 イイね!

「y@-n@です」ということ

「y@-n@です」ということ

  あーあー









それでは8/1にお会いできる皆様よろしくお願いします。

ええやん。「the telephones」
The Cureっぽいけど。
Posted at 2009/07/16 00:02:50 | コメント(16) | トラックバック(1) | 日記
2009年06月08日 イイね!

横浜~たそがれ~  ないということ

横浜~たそがれ~  ないということ皆さん各所でブログアップされてるんで、何をお前が今更感が漂っております。

<1日目>
浜名湖SAで待ち合わせ。
サラリーマンを絵に描いたような私は5分前精神にて到着。

しかしだーれもいません。

10分ぐらいうろうろしたんですが、

やっぱりだーれもいません。

するとりすさんからメイルが
「ぶりさん着いた?ワタス以外遅刻中」

なんですと?

「着いてますよ。どこにいます?」
「スタバのパチモンみたいなところ」

ちょ、真後ろにいた~。

皆ここ最近渋滞の常連になってる「岡崎ー音羽蒲郡」渋滞にはまってたようです。

で、みんな集まって出発ですよ。
あっこの方は土山SAにマーキングしてきたようです。

じゃ横浜町田まで!

途中なんやかんやありました。

うさんぺさんとRONさん先導のもとホテルに車をおいて、

第1の目的地「Honey Bee」

ここではでちさんと潜水士さん合流。
いやぁ便利便利。ここに詳しく書いてありますね。

で皆でぱくぱく食べながら、第2の目的地「三笠公園」へ。

ここの模様は今んとこここかな。

たぶんここの続報がもっと詳しくなると思うけど、携帯のヒンジん中の配線にまで萌えてる輩なんで、素人には全くわからないブログになる可能性はあります。

そっから私ら夫婦は別行動したいってことで、急遽変○部長のモモねぇではじさんとこへ!
潜水士さん。私がカットしている最中もハイジのお世話してもらってホントありがとです。

さ、わたしにとって今回のメイン。髪切りです。
馬車馬のように働いて、馬車道へ。
こないだごんちゃのとこでカットしたのが年末だから、えらい事になってた訳です。
お店は当然初です。ごんちゃとこと客層が違う~。緊張する~。

そのときの様子はここの4ですよ。

あははは。俺めっちゃかっちょいい。
はじさん。ありがとね。

まだまだ続きますよ。
さっぱりしたらお次は飯。

「五味香」

ここにメインの料理の写真あるけど、こんなじゃないっすよ。

一種の拷問のように出るわ出るわ。うまいもん三昧。
はじさんプレゼンツのスパークリングもめっちゃうまだし。

ビール飲んで、ワイン飲んで、ドヤリズム見て。

怒濤の一日目終了です。

<2日目>
朝7時20分にはじさん先導のもと、箱根へ。
皆カッ飛んできますけど、私はノロノロと。

途中はぐれたりありました。
なのでここの写真に私ら数人写ってない。
maikoさ~ん。欠席者のように右上に丸写真でいいから私らも載せてよ~。

で、カフェジュリアへ。
時間おしてたんですけど、のんびりするため次の予約を遅らせてもらったりと、でちさんやうさんぺさんの心遣いがうれしかった。

2日目のメインは「くらさわや」
ここではチム豆 が合流です。

そーです。本ブログのトップ写真。
なんておいしそうなんでしょ。
てか桜えびうまーい。
てか量多い~。

で、2日間終了。

盛りだくさんの2日間。
参加された皆さん。ありがとです。
幹事されたうさんぺさん、でちさん。ほんとありがとです。

Posted at 2009/06/09 01:08:49 | コメント(20) | トラックバック(2) | 日記
2009年05月30日 イイね!

me-meあり遠方より来たるということ

me-meあり遠方より来たるということ今週火曜日にこの方が名古屋に。

やまちゃん行く~って。

とーぜん飲んだくれです。
何話したっけ?
このおじさんの話が半分以上だった気がする・・・

で、写真はme-meちゃんからもらったお土産。

培養土の中に入ってるカナブンの幼虫です。

んなわけはなく、「古賀音餅」

ごまたっぷりでめっちゃうま~。

今日はハイジはお出かけだったんで、こんな事してました。


Posted at 2009/05/30 19:33:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さっ今週末!」
何シテル?   11/05 01:49
こそこそ日陰での行動を好みます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ケイマン諸島
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
06年8月納車です。新車は高くて手が出ず、試乗車を売ってもらいました。 10年10月バイ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation