家族旅行~男鹿温泉へ~21.11.14、15 その3
投稿日 : 2009年12月05日
1
男鹿水族館の売店にあったサンプルを次男へ。
いい感じだと思うんですが、いかんせん値段が…。
諦めました。
2
男鹿水族館を後にしましたが、とにかく最悪の天候でした。
ホテルを出発する前から瞬間的な豪雨やあられなど降ってたわけですが、男鹿水族館は道路は波を被り、強風が吹きまくってました。そして出入り口を出た瞬間、雹が降ってきました。
イテテテ言いながら、車に戻ってきたりして。
そんで男鹿半島をぐるっと回ってきたのですが、その際も雷、雹、突風と天気予報のよく出る文句をそのまま食らいました。
おまけに高波。
ちょっと普通に恐怖を感じたので、カミさんに運転中に撮ってもらいました。
3
こちらは、雹で前が見えにくい様子。
わかりにくいんですが。
とにかくボディーに雹が当たる音と雷の音がひどくて…。
怖くて泣きそうでした(笑)
その間、子供達は爆睡中。
すげぇ~、うるさいのに。
4
その後も秋田県を抜けるまで、雨と雷がひどかったっす。
でも、高速道路に乗り秋田を抜けると、雲はあるものの空が明るくなったりして。
悪天候時の運転もなかなかいい経験になりました。
とにかくこのボンネットがベコベコ凹んでないか、気になりましたね。
んで、キリ番の50,000kmを写真に撮りたいと思ってたのですが、岩手の二戸PAだったかな?
おしっこタイムで停まったら…、
うわ~、超えてら。
ということで50,005kmです。
次は55,555kmかな?
それにしても、まだ車検一回もやってないのに50,000kmって…(/_;)
これで旅行の画像は最後でした。
どうもお疲れ様でした~。
タグ
関連コンテンツ( 男鹿半島 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング