• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomoyaのブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

オフ会☆

オフ会☆26日の夜に岐阜スバル車オーナー倶楽部のOFF会がありました☆


PAに入ると、夜の誤爆王さん(GC8)と、BLACK-GRBさん(GRB)がいらっしゃいました(^^)
しばらくして,はじめの一歩さん(BLE)と、YOKO@GF8Gさん(GF8)さんが到着しました。


写真手前から

YOKO@GF8Gさん(GF8)(白)
夜の誤爆王さん(GC8)(黒)
自分(BL5)(銀)
はじめの一歩さん(BLE)(黒)
BLACK-GRBさん(GRB)(黒)
です(^^)

インプレッサのボクサーサウンドと、3.0Rのボクサーサウンドとは違う、水平対向六気筒の快音なエンジン音が響いていました♪

夜の誤爆王さんのGC8は一言で『スゴイ』の一言!!
ネオン&ガルウィングでひと際目立っておりました☆
バイクの話、ありがとうございました(^^)


BLACK-GRBさん、綺麗なブラックなGRBでした(^^)
2本出しマフラー×2(右左)のSTIマフラー、カッコイイです★
様々な車の話、ありがとうございました☆


はじめの一歩さんの3.0Rは、ノーマルでも良い音だったのに、中間パイプとマフラーを替えられて、エンジン音に更に磨きがかかっていました♪
川島PAに入られる時と、帰宅時の爽快なエンジン音が耳に残っています★
アウディ風ポジションラインと、8000KのHIDが綺麗でした(^∀^)


YOKO@GF8Gさん、自分も酷道&険道が好きです☆(レガシィ&デミオに乗り換えてからあまり行けませんが・・・)
ワゴンでWRXのSTI、すごくウラヤマシィ☆
次期車種として検討対象車種です(笑)

楽しい時間を過ごすことができました(^^)
ありがとうございました★
Posted at 2009/09/28 07:03:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月25日 イイね!

金華山(^∀^)

金華山(^∀^)仕事で岐阜市に行く用事があったので、金華山ドライブウェイ経由で帰宅しました(^∀^)
カップルだらけでイラっと来ましたが、景色が良かったので、写真を数枚撮って帰宅しました★
Posted at 2009/09/28 07:17:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月18日 イイね!

Every Little Thing X 竹仲絵里

Every Little Thing X 竹仲絵里自分の好きな歌手同士のコラボをYouTubeで発見しました(^∀^)
ELT、竹仲絵里、浜崎あゆみ、、イイですねぇ♪


ELT×川江美奈子×竹仲絵里 Time gose by


ALFEE × 竹仲絵里 木枯らしに抱かれて


竹仲絵里 サヨナラ サヨナラ


ELT 恋文


ELT×浜崎あゆみ Dear My Friend


ELT×浜崎あゆみ YOU

Posted at 2009/09/18 23:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月11日 イイね!

静岡・山梨・箱根を旅行しました

静岡・山梨・箱根を旅行しました11日は祖母と叔母さんを箱根に送るために、
旅行を兼ねて行ってきました☆

前日にレガシィがパンク&エンジンチェックランプが点灯したため、念のためにデミオで出発しました(^∀^)

自宅⇒一宮西IC⇒焼津IC⇒

焼津さかなセンター(朝飯)⇒



焼津IC⇒富士IC⇒

富士宮市⇒白糸の滝(観光)



朝霧高原(観光)⇒河口湖(観光)


河口湖から眺める富士山

河口湖⇒ほうとう屋敷みかさ路(昼飯)



河口湖畔にある『ほうとう屋敷 みかさ路』

『早い・安い・うまい』と言う看板に釣られてしまいました・・・

しかし、ここの店は・・・
TVでたまに見るDQNなお店でした(笑)





見た感じDQNな店だったので、店を変えようかと思いましたが、そのまま『ほうとう』を注文しました。

DQNな店だったので、味は期待していなかったのですが、
良い意味で裏切られました(^∀^)

メッチャうまいお店でした☆
量も多く、味も良く、値段も良心的でした♪

他店のほうとうより、あっさり目で、うどんも程良い薄さ&硬さで、たくさん食べても飽きない味です(^^)





みかさ路の看板、リムジンです
よくテレビに出てます☆
忍野村(忍野八景)⇒



忍野八景です(^^)
とても綺麗な川&湧水があり、良いのですが、
無計画な観光地化が進んでおり、せっかくの自然が破壊されつつあります。。。
山中湖⇒箱根(目的地)


《帰路》
箱根⇒



箱根湯本駅⇒箱根新道⇒箱根峠⇒

渋滞が酷かったため100キロ区間を高速利用、、沼津IC⇒菊川IC⇒


睡魔に襲われたため由比PAで20分ほど仮眠
海が綺麗です



海の真横にあるPAなのでフナムシもいます。
車から降りた足元にいてビックリしました・・・

菊川⇒バイパス⇒
うなぎの『かんたろう』に寄ったがオーダーストップに10分間に合わなかったため断念⇒
浜松市⇒バイパス⇒豊橋市⇒豊川市⇒

岡崎IC⇒上郷SA(夕飯)⇒



浜松でうなぎを食べる予定が、営業時間にギリギリ間に合いませんでした・・・
なので上郷SAのカレーで我慢我慢・・・
と思っていたら、予想に反して美味しい(^∀^)

結構高いカレーでしたが、満足です☆

上郷SA⇒一宮西IC


デミオで1日720キロを走行するのはキツかったです(特に腰が・・・)
Posted at 2009/09/15 17:47:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月10日 イイね!

長野県へ行ってきました(^∀^)

長野県へ行ってきました(^∀^)9日に高山市へ行った翌日の10日に観光と用事を兼ねて長野県へ行きました(^∀^)
早朝に自宅を出発し、
一宮西IC⇒諏訪IC

茅野市⇒蓼科湖⇒(ビーナスライン)⇒美ヶ原高原美術館⇒

武石峠⇒美ヶ原林道⇒美鈴湖⇒国道19号⇒国道141号⇒

木崎湖⇒青木湖⇒白馬(観光)

白馬⇒白馬ジャンプ競技場⇒






国道406号⇒鬼無里(おやきのいろは堂にて昼飯)



鬼無里⇒長野市⇒善光寺





善光寺を観光してから、妹を大学へ送り届けてから

善光寺⇒更埴IC⇒一宮西IC

と帰ってきました☆


帰宅途中、小牧JCT付近でエンジン警告灯が点灯
帰宅後、パンクを発見(ネジが刺さっていた)

深夜でなおかつ翌日もレガシィを使用するためパンク修理剤を注入しておきました(^^)
Posted at 2009/09/15 16:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます http://cvw.jp/b/226877/40939682/
何シテル?   01/04 08:36
インプレッサWRX STI【GRB/6MT】フィットRS【6MT】とレガシィB4 2.0GTspec.B【5MT】に乗っているtomoyaです(^∀^) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

  12345
678 9 10 1112
1314151617 1819
2021222324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

中華H4LEDバラしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/24 17:24:27
MY掲示板(BBS) 
カテゴリ:MY掲示板
2007/10/14 03:10:52
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2013年1月20日に納車されました(^^) スバルレガシィB4の2.5GT Sパッケー ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2008年10月26日に納車されました(^^) スバルレガシィB4の2.0GT spec ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2013年8月に納車されました☆ 6速MT車です(^∀^) 初のハイブリッド車ですが。。 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ (スバル インプレッサ WRX STI)
2010年5月23日に納車されました☆ 初の6速MT車です 2012年10月、事故によ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation