• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomoyaのブログ一覧

2016年10月24日 イイね!

エアフロがぁ・・・

エアフロがぁ・・・最近、燃費が非常に良かったんですよ。。
普段ならリッター7キロぐらいなのに燃費走行してないのにリッター12キロだったり
高速道路を結構なペースで飛ばしたのにリッター14キロだったり。。

その代わり、低速トルクが無く低回転から引っ張るとガクガクする感じでした(>_<)
高回転はスムースに回るのでそのまま乗っていました。

以前、ブルーバードの時に経験した症状に似ていたのでヤバいかなぁと思い、車検が近かったのでついでに見てもらおうと思っていた矢先、エンジンチェックランプ点灯

エアフロの故障でした、、

てっきり、メタルキャタライザーに交換した車の定番の故障、A/F&O2センサーかと思っていたら違ってました。。



Posted at 2016/10/24 21:40:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2016年06月04日 イイね!

走行性能と引き換えに、燃費が大幅悪化ww

走行性能と引き換えに、燃費が大幅悪化wwBLのレガシィB4(2.0GTスペックB)の話です。

クラッチ交換時に、軽量フライホイール+HKSメタルキャタライザー+ブリヂストンポテンザS001に交換してから2か月ほど経ちますが、、

燃費が10キロ台⇒7キロ台に落ちました(>_<)
(冷房使用などの要因もあります)

たぶん上記の要因+数年前に交換した強化ブローオフバルブの相乗効果でアクセルを踏んだ時の加速感がかなり良くなったので、自制心を持たないと燃費がみるみる悪くなってい行きます(>_<)

17万キロのご老体ですが、まだまだ元気です!!

また、エアコンのコンプレッサが寿命なのかエアコンONの時のエンジン周辺の音がまるでディーゼルエンジンなのが気になるところですww

ただ気になるのが、通勤で車を使う機会がめっきり減ってしまい、また車庫の形状の関係でBMレガシィを運転する機会がめっきり減ってしまいました(非常に車庫から出しずらい)(>_<)
Posted at 2016/06/04 04:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2016年04月16日 イイね!

伊吹山ドライブウェイが半額!4月16日(土)&17日(日)

伊吹山ドライブウェイが半額!4月16日(土)&17日(日)今シーズンの伊吹山ドライブウェイの営業が本日、4月16日(土)に開始されます(*^o^)/\(^-^*)☆

また今年も16日(土)&17日(日)に通行料金半額&伊吹鍋が無料で食べることが出来ます(^0^)

2年前の伊吹山オフの時は自分は仕事の都合で、入り口で早退させていただきましたが、今年は職場に16日&17日の休み希望を出していたので本日16日(土)の昼過ぎまたは、17日(日)に行く予定です★

ここの道は、とても快適で景色も最高ですww

http://www.ibukiyama-driveway.jp/





2016年04月15日 イイね!

真っ直ぐ走らない。。

真っ直ぐ走らない。。タイヤをブリヂストンのポテンザS001に交換したのですが、どうもハンドルの中心位置がズレてしまっています。

ハンドルを少し左に傾けなければ真っ直ぐになりません。
ハンドルを真っ直ぐにして進むと自然と右へ行ってしまいます。。

アライメントが狂っているのか、タイヤが原因なのか、先週故障⇒交換になったリヤ左側だけ新品のハブに交換になったのが原因なのか。。

タイヤ交換&ハブ修理は同時に行ってもらったのでどちらが原因なのか分かりません(>_<)

一度、タイヤをローテーションしてみます。。

※写真は交換したリヤ左側ハブユニットです
Posted at 2016/04/16 03:03:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2016年04月10日 イイね!

ブリヂストン ポテンザS001 & 左リア側ハブユニット交換

ブリヂストン ポテンザS001 &amp; 左リア側ハブユニット交換BLのレガシィB4ですが、
走行していてカーブでキーキーと鳴くようになっていたので、近所の整備工場で見てもらったら助手席側後輪のタイヤがグラグラになっており、ハブベアリング交換になってしまいました(>_<)

同時進行で、タイヤをポテンザS001に交換しました★
グリップも良く乗り心地も良くなったのですが、、
エクストラロードだったので空気圧を高めに入れたのですが、
それでも走行抵抗が大きかったり、不思議なほど乗り心地が良くなってしまったため
空気圧を3.0近く入れて納得できる状態になりました!


しかし、、
しばらく走行して気付いたことが、、
ハンドルの中心がズレてしまっている。。
ハンドルを真っ直ぐにすると右へ行ってしまいます(>_<)

困った困った・・・


Posted at 2016/04/16 03:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます http://cvw.jp/b/226877/40939682/
何シテル?   01/04 08:36
インプレッサWRX STI【GRB/6MT】フィットRS【6MT】とレガシィB4 2.0GTspec.B【5MT】に乗っているtomoyaです(^∀^) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中華H4LEDバラしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/24 17:24:27
MY掲示板(BBS) 
カテゴリ:MY掲示板
2007/10/14 03:10:52
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2013年1月20日に納車されました(^^) スバルレガシィB4の2.5GT Sパッケー ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2008年10月26日に納車されました(^^) スバルレガシィB4の2.0GT spec ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2013年8月に納車されました☆ 6速MT車です(^∀^) 初のハイブリッド車ですが。。 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ (スバル インプレッサ WRX STI)
2010年5月23日に納車されました☆ 初の6速MT車です 2012年10月、事故によ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation