• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ
BMW
スズキ

GS (BMW R1200GS)  

イイね!
BMW R1200GS
DOHC化される前のK25 空油冷中期型 2009年式を敢えて今購入しました。GSは憧れのバイクの一つでした。 - Premium Line - スペシャルエディション(のはず) - スポークホイール仕様 - 納車時のオドメーター34,407km BMWのバイクはこれで4台目(全て中古 笑)で、 ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2025年06月02日

E46 (BMW 3シリーズ セダン)  

イイね!
BMW 3シリーズ セダン
BMW E46 325i Mスポーツ セダン(GH-AV25) 右ハンドル 2004年式です。足回りは完全に非Mスポーツ化済みです。 実は生まれて初めて買った車です。一目で憧れ、買うならこの車となんとなく決めていました。 貧乏なので(笑)できるだけDIYを心がけています。DIYで失敗しないため ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2014年08月19日

Vスト (スズキ Vストローム650XT)  

イイね!
スズキ Vストローム650XT
3年のブランクの後に2019年式を新車で買い、2025年5月に乗り換えのために売却しました。 【印象】※ オンロードしか走りません ・剛性感たっぷりでよじれない車体はライダーに決して違和感や不安を抱かせない。何をやっても車体が決してエンジンに負けない。ここがまず素晴らしい。 ・前後の重量バラン ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2020年06月01日

スズキ スカイウェイブ650LX  

イイね!
スズキ スカイウェイブ650LX
過去に所有していました。 人生で初めて所有したエンジン付きの乗り物です。大型ATから入るなんて結構珍しいと思いますが。 このバイクには結構思い入れがあります。走行性能には結構侮れないものがあり、ツーリング適性は非常に高いです。 荷物を満載しての北海道キャンプツーリングは未だにバイク人生で最高の ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2015年08月30日

ジェベル (スズキ ジェベル250XC)  

イイね!
スズキ ジェベル250XC
過去に所有していました。 初めてのオフ車、初めてのキャブ車・油冷バイク。日常の足としてセカンドバイク的な使い方が中心でした。 オフ車らしいふかふかした減衰の効いた乗り心地は最高でしたが、特に冬の始動性の悪さと、シフトチェンジ時のピッチングの大きさに嫌気がさして、ほとんど手をかけることもなく手放して ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2015年08月29日

LT (BMW Kシリーズ)  

イイね!
BMW Kシリーズ
過去に所有していました。 初めてのBMWに選んだのはメジャーなボクサーツインではなく、何故か日本では人気の無い縦置き4気筒エンジンのK100LTでした。発売当初からスタイリングに憧れていました。 乗ってみて分かったことですが、このバイクには書き尽くせぬ多面的な魅力があります。BMWバイクの深遠な ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2014年09月24日

BMW R1100RS  

イイね!
BMW R1100RS
過去に所有していました。 結局「自分のもの」にすることができないまま手放してしまいましたが、中回転域のトルクの分厚さと(いい意味で)荒々しさのあるエンジンは非常に味がありました。 このモデルで初めて実装されたテレレバーとパラレバーのうち特に前者は未完成さを感じさせましたが、それでも高速安定性はさ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2014年09月24日

アドレス (スズキ アドレスV125S)  

イイね!
スズキ アドレスV125S
2014年式。 生活の足です。 都市の生活の足としては最高に実用性・機動性の高い乗り物です。仮に大型バイクが無くなっても、まあなんとか我慢できるでしょう(車もあることだし・・・)。でもアドレスが無くなってしまうと、とてもとても困ります。偉大な乗り物です。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2014年08月22日

K (BMW K1200RS)  

イイね!
BMW K1200RS
訳あって2017/4に手放しました。 ・2001年式 後期型 ・コンフォートシート ・永井電子ウルトラシリコンプラグコード (グレー) ・Bosch XR7LDC ・K&P Engineeringステンメッシュマイクロオイルフィルター ・純正エアフィルター ・純正ECU ・ギアオイルはSpeed ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2014年08月22日

クラウン (トヨタ クラウンエステート)  

イイね!
トヨタ クラウンエステート
親の黒アスリートFour 前期型(2000年式)TA-JZS173W です。新車からずっと乗っています。 ステーションワゴンです。 メンテは最低限です。カスタムはゼロです。ハイオク仕様車なのにレギュラーを入れてます(笑)。間もなく10万km、バッテリーのヘタリによる交換を除きトラブル皆無で来た ...
 
所有形態:家族のクルマ
2024年01月13日

クルマレビュー一覧

BMW 3シリーズ セダン

レビュー
E46のスタイリングが好きなら、代わりの車は無いでしょう。惚れすぎ注意。 3シリーズと言えばBMWの主力商品で屋台骨。力を入れて開発したはずです。そして実際にE46は売れまくりました。BMWらしさを味わうのに他に何があるでしょうか。 よく故障/劣化する箇所などを自分でいろいろ調べる気があり、自分 ...
2024年06月15日

プロフィール

「E46のオイルポンプに2つのOリングがある。一つはストレーナーとポンプの間。そしてプレッシャーリリーフバルブとポンプの間。オイルパンからのオイル漏れでも無い限り開けない部分だけど、次に漏れたとき(二度と漏れないかも)についでに交換できるように、一応フッ素ゴムのOリングをポチッた。」
何シテル?   08/23 02:03
golgoyukippeです。よろしくお願いします。 ハマりすぎて手段が目的にならないようホドホドに。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライトのバルブ交換や、光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 11:58:42
OS GIKEN OSスーパーロックLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 09:26:12
QUAIFE製LSD取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 00:53:32

愛車一覧

BMW R1200GS GS (BMW R1200GS)
DOHC化される前のK25 空油冷中期型 2009年式を敢えて今購入しました。GSは憧れ ...
BMW 3シリーズ セダン E46 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW E46 325i Mスポーツ セダン(GH-AV25) 右ハンドル 2004年式 ...
スズキ Vストローム650XT Vスト (スズキ Vストローム650XT)
3年のブランクの後に2019年式を新車で買い、2025年5月に乗り換えのために売却しまし ...
スズキ スカイウェイブ650LX スズキ スカイウェイブ650LX
過去に所有していました。 人生で初めて所有したエンジン付きの乗り物です。大型ATから入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation