• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

golgoyukippe

「Ko-kenのソケットなどが好きで、ラチェットも持ってます。72ギアで空転トルクが激軽の3725Zと2726Z(3/8と1/4)。2726Zはどちらも名作な気がします。とはいえ総合的な使い易さはまだSnap-onのスイベルが圧倒的に好みです。今後Ko-kenが主役を奪うかも。」
何シテル?   08/23 23:21

マイプロフィール

現住所神奈川県
出身地愛知県 名古屋市
性別男性
自己紹介golgoyukippeです。よろしくお願いします。
ハマりすぎて手段が目的にならないようホドホドに。。
    登録日 : 2014年08月19日

愛車紹介

BMW R1200GS BMW 3シリーズ セダン
スズキ Vストローム650XT トヨタ クラウンエステート

最新 ブログ

備忘:E46のパワステフルードの経路 (0)
R1200GS 2009年式 納車3週間で改めてレビュー (0)
野球とスヌーカー (0)
用事のついでに海ほたるにプチツーリング (1)
K&H訪問とシート下見と試走と逡巡 (1)
体幹が弱いのでなんちゃってウェイトレ (0)
バイク関係のキー さらに若干更新 (0)
バイクのキー関係にいくつか変更 (1)
テレレバーの動きを考えるのは楽しい (0)
R1200GS 2009年式 初ツーリングで空冷エンジンの洗礼 (1)

最新 パーツレビュー

Peo ゼロポイントシャフト Peo-F-B-K2L μ [BMW R1200GS] (0)
BMW(純正) M6X30-U0-8.8 Chrome-free CR(VI) [BMW R1200GS] (0)
GAVAN Oリング フッ素ゴム 線径1.5mm 内径10.5mm [BMW R1200GS] (0)
BMW(純正) イグニッションコイルエキストラクター [BMW R1200GS] (0)
BMW(純正) オイルレベルセンサー用 ロックリング [BMW R1200GS] (0)

最新 整備手帳

エンジンフロントカバー周辺の錆びたボルトを交換 [BMW R1200GS] (0)
クランクシャフトセンサーのOリングをフッ素ゴムに交換(かなりのやらかしあり) [BMW R1200GS] (0)
Grip Puppy取り付け(やらかしあり) [BMW R1200GS] (0)
オイルレベルセンサー周りの汚れをIPAで除去 [BMW R1200GS] (0)
インマニのOリングをフッ素ゴムに交換、、しようとして断念 [BMW R1200GS] (0)

最新 フォトアルバム

最新 クルマレビュー

BMW / 3シリーズ セダン
© LY Corporation