• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月30日

バッテリー大丈夫かな?

バッテリー大丈夫かな? 5月に周防大島の陸奥記念館へ行ってから後、地下に眠ってるPCXですが・・・バッテリー大丈夫かな?w

7月で自賠責切れてるので放置しているんですが・・・

梅雨時期だったのでそのまま付けてたコンソールバックが入れてたグローブごとカビてました~
カビキラーして綺麗になりましたがw

8月は雨ばかりで広島で雨が降ってない日は8月12日だけだそうです@w@;
今日は降らないみたいですけど明日は雨だねw

なので自賠責更新しなくて結果オーライ!
でもそろそろ手続きしないとですが・・・オイルも変えてあげないとですね。

それに道の駅のスタンプラリーも止まったままだからw
というか・・・スタンプ帳が見当たりませんwwwww

バイクはもう少し涼しくなってからかな?
とりあえず台風も発生していないみたいだし駐輪場に戻しておくかなっと






ブログ一覧 | PCX | 日記
Posted at 2014/08/30 15:32:21

イイね!0件



タグ

PCX

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

6/22)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

★SIMフリー XPERIA Ⅵ ...
ブクチャンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

今日は呑み会「やきとり 河童」
zx11momoさん

洗車するタイミングない! それなら ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年8月30日 19:25
スタンプラリー、まだ1年はあるのでもう1回最初っから…

ってめんどくさいですよね(^^;;;;;

僕もしばらくやってないのでそろそろ復活したいですw
コメントへの返答
2014年8月31日 7:22
きっぷホルダーは見つかったけど~

スタンプ帳を見つかることから始めないと・・・

防府の手前に新しい駅出来たみたいだし行かないとねww
2014年8月30日 20:54
復活ツーはいつですか?(笑
コメントへの返答
2014年8月31日 7:25
9月中旬にツーリングあるみたいですよw

自分は許可が出なさそうですが(汗
2014年8月31日 5:41
ワタスも 1ヶ月以上
放置プレィでしたが、バッテリーは
あがってませんでした。

念の為、充電器で 
再充電しときます。

コメントへの返答
2014年8月31日 7:27
福岡も結構~雨降ってますもんね><

地下から戻したときちゃんとエンジンかかりました^^

充電器は・・・実家だな(汗

プロフィール

「しれっと更新 http://cvw.jp/b/2269554/40596256/
何シテル?   10/19 15:55
成(なる)です。しばらくINしてなかったらIDなど忘れたので~サブ垢ですw 旧ブログはhttp://minkara.carview.co.jp/userid/...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヘッドライトオートレベライザー 初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 13:26:29
不明 OBDⅡマルチメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 15:40:12
OBD2スキャナーでTorque,OBD Info-sanを使う!~その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 15:06:06

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
フロントマスク、サイドカウル、タンクカバーは自作FRP製品(塗装も)
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁が20年ぶりに車を運転したいと言い出したので、エスティマを売って軽四にダウンサイジング ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation