• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月02日

オフ会&オフ会

すっかり季節は秋のようです。仙台では最高気温が25℃くらいに落ち着き、半月前まで残暑残暑と参っていたのが嘘のよう…。今週半ばは朝の冷え込みが強く、車が結露で真っ白け(もともと白いけど)になってました。

ブログネタがたまっているので鮮度が重要なネタから(笑)

本日、オフ会を掛け持ちしてきました(爆)

午前中、みん友のTRはちべえさんに誘われ向かった先はスポーツランドSUGO。
そこで開催されていたのはオートテスト!
以前より興味があって近くで行われていないかと思ってたので見学に行くことに。

画像のステップワゴンも出走車両。今大会最高齢の76歳のおじいちゃんです。

参加車両はさまざま。軽自動車からミニバン、スポーツカーやポルシェ、中には電気自動車も。



コース図と競技の様子を見ながらあーだこーだと盛り上がる私とTRはちべえさん(笑)
ポルシェはもちろん早かったんですが


リーフがこれまた速かった。やはり競技そのものは低速域なのでトルクで有利なようです。


競技はお昼頃に終了。SUGOの入口で記念撮影して近くのファミレスでお昼ごはん。

今後の展望について話しました。来年は出走かな?( ̄▽ ̄)

お昼ごはんの後TRはちべえさんとは解散。一路福島へ移動。

猪苗代湖畔の昭和の森へ到着!のび~さん主催の福島ツーリングオフに途中参加しました。

到着した時はいじりオフ開催中。

改めて。初めてお会いした方もいらっしゃり、話は盛り上がりました(o^―^o)


関東から遠征されている方とお別れし、残された東北人は道の駅つちゆへ。
陽が落ちたのでナイトオフ!




特にヒカリモノはないシロノテです(;´∀`)

またのび~さんにブラックホール見せてもらうの忘れました。

するとこんな会話が。
ゆめのてさん「仙台オフやりません?」
のび~さん「いいですね!牛タン食べたいなそれぃゆさん!」
それぃゆ「え、私ですか」
のび~さん「食べたいな!」
ゆめのてさん「来年の4月とか5月とかどうですか?」

昭和の森でうっかり「もぐりの宮城県民」の話題なんか出すからですね(;・∀・)
具体的な時期まで…。

実現するかどうかは別として、いつかやるとなったらみなさんTHE田舎東北まで是非お越しください('∀`),、'`,、

オフ会はここで解散。
のび~さん、けさみんさん、まにゅさん、ゆめのてさんとお食事をして帰路に就きました。
途中参加でしたが楽しかったです!参加の皆様ありがとうございました!

<余談>
昭和の森へ向かう途中、72000kmのキリバンをゲット。


燃費は相変わらず好調ですが、71000kmのキリバンをゲットしたのは確か3週間前の栃木・群馬ツーリングオフの帰り。
たった3週間で1000km…この調子だと25000km/2年くらいになる。もっとかも。
10万キロで乗り換えるとかそういうつもりはないけど、過走行気味(笑)
好きで遠くまで行くのでいいっちゃいいけども、はやくスタッドレスに履き替えて自分を「封印」せねば(-_-;)
ブログ一覧 | ノート | クルマ
Posted at 2016/10/02 23:16:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

この記事へのコメント

2016年10月2日 23:27
掛け持ちオフお疲れ様でした!(笑)

遂に仙台オフですか?( =^ω^) ニヤニヤ
楽しみにしてますよ~
牛タ~ン♪♪♪( *´艸`) ムフフ
コメントへの返答
2016年10月3日 16:19
こんばんは。

両方同じ日!?となったので両方行きました(笑)

初めて参加した山形では楽しませていただいたので、その思い出は忘れません。
私にそれほどの力はないですが…。

「牛タン」オフなのでメインとなる牛タンがおいしければ満足してもらえるかな?(笑)
2016年10月2日 23:28
おばんです。
お疲れ様でした!
仙台牛タンオフ?(^^)
是非是非お願いしますm(__)m
県内なら子連れでは有りますが参加したいなぁ~と思っております(^^;
コメントへの返答
2016年10月3日 16:16
こんばんは

こちらからも期待の声が…(笑)
お応えできるかどうかはわかりませんが(;´∀`)

東北で開催されるオフは少ないので、遠征が難しい方にはちとつらいかもしれませんね。
ユーザーもオフ開催も多い関東がちょっと羨ましいです。
2016年10月2日 23:43
お疲れ様でした~

解散後のお楽しみがあったんですね~(*^。^*)

仙台オフ開催楽しみですね☺
コメントへの返答
2016年10月3日 16:12
オフ会お疲れさまでした。

暗くなったのでプチナイトオフ開催でした。
混ざるほどのヒカリモノはないので、今後なにかやってみようかと思いました。



開催が実現したら是非お越しくださいm(_ _)m
2016年10月3日 4:04
(^^)おはよございます♪

昨日は、SUGOおつかれさまでした。
普通の車で、参加出来るオートテスト!
昨日の帰り道では、交差点に有る電柱が、パイロンに見えてしまい・・・
やっぱり、MTでノンスリが欲しくなってしまいました(笑)
まずは、不安要因のブレーキを、直さないと・・・かな
仙台「牛タン」オフ・「牡蠣小屋」オフ
山形「芋煮」オフ・「山形ラーメン」オフ
参加します♪
仙台だと、マーボー焼きそば&すんだサイダーも、いいですね~
食欲の秋・・・(笑)
コメントへの返答
2016年10月3日 16:10
オフ会お疲れさまでした。

スポーティーなイベントの後はやる気も盛り上がりますね。
うっかりアクセルを踏みすぎてしまいそうです(笑)

案外地元民が気づかない名物って多いですね。
リサーチしてみようかと思います。
2016年10月3日 4:24
昨日は短い時間でしたがお世話になりました(^^)

仙台オフ楽しみに待ってます♪
コメントへの返答
2016年10月3日 16:06
オフ会お疲れさまでした。

お近くですので、そのときは是非お越しください♪
2016年10月3日 5:31
オフ会、お疲れ様でした~(*´∀`)

牛タン屋さんのリサーチをしなければならないですね~(笑)

分担して店を探せば利久より美味しい店がみつかるはずです♪
コメントへの返答
2016年10月3日 15:47
オフ会お疲れさまでした。

やるとなったら是非協力しましょう。
おいしい牛タンを食べてもらいたいですね!
2016年10月3日 6:31
オフ会お疲れ様でした(^o^)

楽しみですね♪

また、同じ宮城なので機会があればあつまりましょう♪
コメントへの返答
2016年10月3日 15:45
オフ会お疲れさまでした。

ご近所オフということで集まりましょう!
蔵王やコバルトラインもアリですね♪
2016年10月3日 7:14
美味しい牛タン期待してます
( ̄ー+ ̄)
コメントへの返答
2016年10月3日 15:42
オフ会お疲れさまでした。

山形でいただいたA5ランクの味は忘れてません。
おいしい牛タンを提供できる機会が実現できればよいですね!
2016年10月3日 7:37
お疲れさまでした。

あの後も有ったんですね、

少ししか絡めなかったけどしょっちゅうあっている気がするからイイか?

牛タンオフ?だっけ?

仙台オフ?

参加したいですね🎵。。。食いしん坊だから
コメントへの返答
2016年10月3日 15:41
オフ会お疲れさまでした。

あの後というか解散前ミーティングみたいな感じでした。

居住地は400kmほど離れてるはずですが…(笑)
牛タンオフ…実現しますかねぇ…
期待の声は多いようですが…
2016年10月3日 22:56
こんばんは~。

昨日はお疲れ様でした~。
余計に走らせてしまってごめんなさい!
(。・人・`。))ゴメンネ

次回はフル参戦でご一緒しましょう!
・・・牛タンでね・・・。
(●´艸`)フ゛ハッ
コメントへの返答
2016年10月4日 12:32
オフ会お疲れさまでした。

楽しく走れたし皆様にお会いできたのでよかったですよ!

牛タンで…
フル参戦…してくださいね!?

プロフィール

「NISSAN あ、安部礼司 ~BEYOND THE AVERAGE~│Date fm エフエム仙台│2025/06/08/日 17:00-17:55 http://radiko.jp/share/?sid=DATEFM&t=20250608170450

1000回記念生放送」
何シテル?   06/08 17:05
社会人8年目、まだまだひよっこのそれぃゆです。 元バスの乗務員。今はただの会社員。 難しいことできないのでお手軽ないじりをやってます。 大学では自動車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 20:06:53
2022年最初のクラブ活動~安近短で~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 21:59:40
GM-D1400Ⅱをチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 17:39:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 2代目シロノテ (日産 ノート e-POWER)
2021年4月3日納車 AUTECH 2WD NISSAN Connectナビ+プロパ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
デイズルークス 2017年式 Highway Star X Vセレクション 家族のお買 ...
日産 ノート シロノテ (日産 ノート)
H22年式,16RZ MT!! 中古で購入ですがまだまだこれから。大事に乗っていきます。 ...
日産 ノート 日産 ノート
事故により廃車になりました… パーツはシロノテに受け継ぎます H22年式,16RZ M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation