• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月16日

バッテリー交換と年末一人大感謝祭

おとといの日曜日、県内各地の神社で行われたどんと祭。
鏡開きも終わった毎年1月14日に行われる行事です。

正月飾りを焼いて、その御神火にあたることで健康長寿・家内安全を祈願するこの祭り。
最近知ったんですが、このお祭り全国的イベントじゃないんですね。

以前はどんと祭のなかでも「松焚祭」で有名な大崎八幡宮の近くに住んでいたこともあり、当たり前にどこでもやってるものだと思ってました(笑)


さて今回は昨年末に「何シテル」に投降したネタ。


「年末一人大感謝祭」と銘打ってポチりの口実を作り届いたのがコチラ。
バッテリー・バッテリーステー・ドアストライカカバー・ハセプロ都道府県サーキットステッカーの4つ。

本当に欲しかったのはバッテリーだけだったんですが、ついでにいろいろと…(;´∀`)

届いたら早速取り付け。
まずはバッテリーとバッテリーステー。元がコチラ、Panasonic Caos 60B19L/C5。
12月に入ったくらいからセルに元気はなく、1日置いておくとバッテリー上がり寸前(>'A`)>
シロノテ納車当時からなのでおよそ3年、寿命ですね。


父親に手伝ってもらい、カーナビやメーターのカウントが飛ばないようMRワゴンから電源供給。


バッテリーステーは赤でもよかったけどバッテリーの色に合わせてブルー。

CUSCOって書いてあるけど…パチモンだろう(;・∀・)機能すればヨシ。
というか注文画面には「ノーブランド品」と明記されていたんだが!?

取り付け完了。引きつづきPanasonic Caos 60B19L/C6。モデルチェンジしたみたい。
ステーのサイズもぴったりです。黒いバンドを外して終わり。

エンジンを始動して感動。なんてセルが元気なんだ!
刻むリズムが倍速くらいになりました。トラブルになる前に交換できてよかったです。

続いて流行り(?)ハセプロ都道府県サーキットステッカー。
南端の丸森あたりのシケインと東端牡鹿半島の先端にあるヘアピンカーブがライバルに差をつけるテクニカルなポイントでしょうか(笑)


これは貼って終わり。これで遠征先でも「from 宮城」をアピールできそう。


最後はドアストライカカバー。T32エクストレイル用とのことですがE11にも問題なく適合。
形状を見る限りC25セレナも同様だったので日産車はみんな同じなんでしょうね。


ストライカカバーはカーボン柄。


取り付けは爪をひっかけるだけで簡単。Before


洗車シートで汚れを拭きとってからのAfter。

取り付けたからってどうってことはなく、ちょっとしたワンポイントになりました。

今回取り付けたパーツたちはどれも目立つものではありませんが、オーナーの満足度が上がったので良しとします。「年末『一人』大感謝祭」なので( ̄▽ ̄)

<余談>
先日同期にトイザらス限定MOBILE HEADQUARTES N-FORCEを譲ってもらいました。
私が発売されているのに気付いた時には時すでに遅しだったので…。


ナンバープレートが「・・23」なところ、ポイント高いです(笑)
ブログ一覧 | ノート | クルマ
Posted at 2018/01/16 17:45:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

2018年1月16日 21:38
ドアストライカーカバー、格好良いですね〜o(^▽^)o

E12にも付くかなぁ?
納車されたらポチってみようかな(^^;;
コメントへの返答
2018年1月17日 19:47
コメントありがとうございます。

「E11用」と検索するともはやヒット数は少なくなっていますが、E12用は現行車種故たくさんヒットします。
お好みのデザインを選べると思いますよ(◦'︶'◦)
2018年1月16日 22:31
都道府県サーキットステッカー流行ってますな(笑)

宮城はキツいコーナーとストレート複合の面白いレイアウトだと思いました( ゚∀゚)
コメントへの返答
2018年1月17日 19:49
コメントありがとうございます。

沖縄県とか凄いですね。コーナーしかありません(笑)
直線とコーナーの複合というどグランツーリスモ5なんかに出てきたサルテサーキットを思い出しますね~
2018年1月16日 22:53
こんばんは(*^-^*)
どんと祭りというんですね。
こちらでは「とんど」って言います。
同じように正月飾りを焼きます。あとお餅とか(笑)
神社だけでなく町内会単位でもやぐらを作ってやりますよ~。
コメントへの返答
2018年1月17日 19:52
コメントありがとうございます。

やはり名前が少し違っても同様の行事はあるんですね。
お餅は…正月だけで十分かなぁ(笑)
やぐらを組むんですね。こちらでは地面に山積みにしてそのまま火をつけることが多いです!

プロフィール

「NISSAN あ、安部礼司 ~BEYOND THE AVERAGE~│Date fm エフエム仙台│2025/06/08/日 17:00-17:55 http://radiko.jp/share/?sid=DATEFM&t=20250608170450

1000回記念生放送」
何シテル?   06/08 17:05
社会人8年目、まだまだひよっこのそれぃゆです。 元バスの乗務員。今はただの会社員。 難しいことできないのでお手軽ないじりをやってます。 大学では自動車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 20:06:53
2022年最初のクラブ活動~安近短で~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 21:59:40
GM-D1400Ⅱをチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 17:39:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 2代目シロノテ (日産 ノート e-POWER)
2021年4月3日納車 AUTECH 2WD NISSAN Connectナビ+プロパ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
デイズルークス 2017年式 Highway Star X Vセレクション 家族のお買 ...
日産 ノート シロノテ (日産 ノート)
H22年式,16RZ MT!! 中古で購入ですがまだまだこれから。大事に乗っていきます。 ...
日産 ノート 日産 ノート
事故により廃車になりました… パーツはシロノテに受け継ぎます H22年式,16RZ M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation