• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

それぃゆのブログ一覧

2014年10月16日 イイね!

車高調を組みました[リア編]

ジムカーナ大会今季最終戦を控え、車高調を組みました。[リア編][フロント編]2回に分けてお送りします(?)
作業に夢中で写真は少な目です

取り付けたのはコチラ。HKSのハイパーマックス。減衰調整とかはない一番安いモデルですがこれで十分です。

ヤフオクで5万弱で落札。マーチに取り付けていたようですが、K12マーチ・E11ノート・Z11キューブは足回りが共通なのでポン付けできます。
HKSのHPによれば品番が異なりますが、微妙にバネレートなんかが違うようです。
ポン付けできるので気にしません←

それでは作業開始。
まずはタイヤを外しましてジャッキアップ。
ラゲッジ脇のフタをマイナスドライバーでこじるとリアショックの先端が現れます。


ボルトだけ回すと軸も供回りする面倒仕様()になってますので、工具で押さえながら外します。

このときねじは完全に外さないほうがよいです。

続いて17mmのコマを使いましてインパクトレンチでショックを車体から外します。
パンタジャッキを使って支えておくと落下を回避できます。


これでドラムブレーキが垂れ下がり(伸びきった)ばねを外すところですが、なんか外れなかったのでスプリングコンプレッサーを用いて無理やり(((

後から両側ともショックを外せばよかったことに気づきました(;・∀・)

純正足が外れれば後は逆の手順で組むだけ。完成状態の写真を忘れる凡ミスを犯しました(((
タイヤとフェンダーの隙間はこぶし1こから指2本ほど、およそ3cmくらい落ちたようです。
この日は日没サスペンデッド。フロントは後日です。

↑ハイパーケツ下がり
Posted at 2014/10/16 00:04:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノート | クルマ

プロフィール

「NISSAN あ、安部礼司 ~BEYOND THE AVERAGE~│Date fm エフエム仙台│2025/06/08/日 17:00-17:55 http://radiko.jp/share/?sid=DATEFM&t=20250608170450

1000回記念生放送」
何シテル?   06/08 17:05
社会人8年目、まだまだひよっこのそれぃゆです。 元バスの乗務員。今はただの会社員。 難しいことできないのでお手軽ないじりをやってます。 大学では自動車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
5678 910 11
12131415 161718
1920 2122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 20:06:53
2022年最初のクラブ活動~安近短で~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 21:59:40
GM-D1400Ⅱをチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 17:39:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 2代目シロノテ (日産 ノート e-POWER)
2021年4月3日納車 AUTECH 2WD NISSAN Connectナビ+プロパ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
デイズルークス 2017年式 Highway Star X Vセレクション 家族のお買 ...
日産 ノート シロノテ (日産 ノート)
H22年式,16RZ MT!! 中古で購入ですがまだまだこれから。大事に乗っていきます。 ...
日産 ノート 日産 ノート
事故により廃車になりました… パーツはシロノテに受け継ぎます H22年式,16RZ M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation