暑くて死にそう。日中は活動できませんねぇ…。
外を歩くだけで汗が噴き出ます。家にいて何もしてなくても暑いんですけどね。
仙台では現在七夕まつりが開催されています。
仙台駅西口につながるアーケード商店街にはたくさんの吹き流しが飾られています。
宮城県民的には七夕と言われると7月ではなく8月なので、バラエティー番組で「七夕スペシャル」とか7月に放送されてもやや違和感があったり…(;´∀`)
そんななか、どうせ暑いならエアコンで快適な車でしばらく行ってなかったドライブに行こうってことでお出かけ~。
…とまず最初に先週に続いて日産Dへ。
何をしに行ったかというと~こちら!
フロアアンダーブレースです!
5月の全国オフのときにみん友のkitasannに頂いたものです。
先週の6ヶ月点検時に打ち合わせしてようやく取り付けにこぎつけました。
kitasannありがとうございます!
レビューは少し走ってからしようと思います。
ちょうど画像の部分の下回りを打っていたようで、ねじが少し1本曲がっていたんですが、修正していただいたようです。

心当たりがあるようなないようなだけどよかった~。
さてなんだかんだ12時を回ったくらいに進路を南へ向けます。
向かった先はエビスサーキット。
D1が開催されるのに伴い配布されるハイドラで限定バッジをゲットしに行きました。
途中ゲットしてなかった岩沼駅CPと竹駒神社CPをゲット。
竹駒神社は「日本三大稲荷」とかで、正月にはたくさんの人が訪れます。
下道を走ることちょうど3時間、ようやく到着です!

入口は隣接する東北サファリパークのインパクトが強いですね(笑)
無事に限定バッジゲットです。

サーキットを数か所回ったことでサーキット中級バッジも同時にゲット。
さて目標は達成したので進路を北に向けるわけですが、すでにこんな状態(笑)
この状態でも15Lは残ってるんですけどね。
高速でワープするとあっという間に自宅近く。かかった時間は1時間ほど。
燃料計の針はこんな感じだけど7L残っていました。
給油を済ませ向かった先はコボスタ宮城!野球観戦です。

バックネット裏のいい席が取れたとかで。
満員御礼のなか野球大好きの父と妹、それから父の友人と合流し応援です。
最近の野球場では試合の合間に太鼓の達人が始まるのですね…
試合結果はめでたく勝利。投打がかみ合い逆転勝利でした(o^―^o)
チューニングにドライブに野球観戦にと充実した日曜日でした。
明日は仕事です。リフレッシュしたし頑張ろう(;´∀`)
<余談>
実は私はエビスサーキットに縁がありまして。
大学時代に所属していた自動車部の合宿で来たことがあります。
道路挟んで向かい側、「ドライバー仮眠所」で寝泊まりしたわけですが、合宿は3月。
だだっ広いフローリングだったので寒かった思い出があります(笑)

Posted at 2016/08/07 23:30:59 | |
トラックバック(0) |
ノート | クルマ