• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

それぃゆのブログ一覧

2020年03月03日 イイね!

一人ドライブ

V字になって飛んでいく白鳥。気が付いたら3月ですが、渡り鳥ももう北へ帰る頃合いでしょうか。



なんだかんだとイベントは中止。群れるな集まるなとお上も忙しそうです。
それなら一人で動くのが良いですね。土曜日は意外と行ってない岩手道の駅めぐりをしてきました。

自宅から空いている県道を進み松島北から三陸道に乗ります。ここがポイント、長い三陸道も有料区間は一つ先の鳴瀬奥松島ICまで。
流れの悪い国道を回避しつつ、休日なら150円で通行できます。


途中道の駅三滝堂(三滝堂IC)で休憩してぐんぐん北上。
県境をまたぎ陸前高田ICまで。道の駅まつばらでお昼に。
「わかこちゃんラーメン」なるラーメンを食べました。
わかめと…なんでしょう?のりの香りが食欲をそそる塩ラーメンでした。


食後は更に北上。さっき書いた通り三陸道は鳴瀬奥松島以北は無料なので乗り降りに気を使いません。
道の駅さんりく。店内にホタテのいけすがありました。


再び三陸道を北上し釜石へ。釜石北ICで降りて観光ポイント?
釜石鵜住居復興スタジアム。昨年からのラグビーブームでご存知の方も多いかと。
写真の背後や右手には駐車場があり、また最寄りの三陸鉄道鵜住居駅からは徒歩3分というところ。
オフシーズンなので閑散としていましたが、たくさんの人が集まれる場所でした。



特に目的があったわけではないのでここで折り返し。
かつて仙台から釜石までは東北道で花巻経由、遠野の手前までしかなかった釜石道で4時間オーバー。
今は三陸道がつながったことで3時間あれば到着できそうです。しかも無料区間あり。これは革命的短縮。

三陸道を折り返し遠野方面へ。道の駅釜石仙人峠。だんだん陽も傾いてきたので自販機でジュースだけ。


釜石道を西へ進み、道の駅遠野風の丘。大きな風車がありました。


車窓で道の駅みやもり、道の駅東和を通過し、釜石道を折り返し。この釜石道も東和ICから三陸道に接続するJCTまで無料です。
峠を2つ3つ超えて道の駅種山が原。写真は忘れましたが、標高が高い地域で路肩には雪が。橋の上は凍結していました。

ここから南下し道の駅むろね。ここに来たらもう真っ暗。
売店も営業終了していました。各地の道の駅へ行くと思うことは、大きな国道沿いのような場所にあるところ以外はだいたい17時とか18時で営業が終わっている…。


真っ暗になってしまったので、5年ぶりの訪問予定だった道の駅かわさきは車窓で。
ここでソフトクリームを食べたかった…。

川沿いの細い崖っぷち道路を抜け、岩手サファリパークCPをゲット。
気が付いたら宮城県に戻り登米インターから再び三陸道で仙台方面へ。三陸道で行く(通過する?)岩手県9か所道の駅巡りでした。


<余談>
この道の駅巡りでおおよそ500km走ったのですが、無料区間で頻繁に乗り降りができ、道の駅で休憩できたので、あんまり疲れを感じないドライブでした。

外出控えの影響か、三陸道はとても空いていました。片側1車線区間が多いものの80km/h~90km/hで走っても追いつかれることもなく(笑)
沿岸を走る三陸道は勾配も緩やかで、車にも優しかった模様。ガソリンが減らないエコドライブでした。

Posted at 2020/03/03 23:57:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノート | クルマ

プロフィール

「@コテツworks さん ご参加いただきましてありがとうございました!」
何シテル?   09/15 17:02
社会人8年目、まだまだひよっこのそれぃゆです。 元バスの乗務員。今はただの会社員。 難しいことできないのでお手軽ないじりをやってます。 大学では自動車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 20:06:53
2022年最初のクラブ活動~安近短で~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 21:59:40
GM-D1400Ⅱをチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 17:39:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 2代目シロノテ (日産 ノート e-POWER)
2021年4月3日納車 AUTECH 2WD NISSAN Connectナビ+プロパ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
デイズルークス 2017年式 Highway Star X Vセレクション 家族のお買 ...
日産 ノート シロノテ (日産 ノート)
H22年式,16RZ MT!! 中古で購入ですがまだまだこれから。大事に乗っていきます。 ...
日産 ノート 日産 ノート
事故により廃車になりました… パーツはシロノテに受け継ぎます H22年式,16RZ M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation