• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

それぃゆのブログ一覧

2020年03月30日 イイね!

What "伊豆" reason? 後編

3/28に仙台市でも桜の開花宣言が出されました。2002年の3/29より1日早い、18年ぶりに記録更新の史上最速開花です。
写真は開花宣言2時間後の標本木。ちょうど道路沿いから見えやすいところに花が咲いてます。

残念ながら各地の桜まつりは続々中止。行こうと思っていたところもイベントは中止ですが、公園の開放はするみたいなので行ってみようか、どうしようか…。


さて、youはなにしに伊豆へ 後編です。
三島駅前から出発。同僚が「お土産を買っていない」というのでまずはお土産探しに。

道の駅ふじおやま。FSWからほど近い場所ですが、12月には立ち寄りませんでした。
朝から駐車場は混雑していました。2日目も富士山がきれいです。


帰り道からは逸れますが、続いて道の駅山北へ。
道路と崖に挟まれたコンパクトな道の駅。お食事処もありましたが時間が早かったのでパス。
なぜかオレンジを買う同僚。
往路で通過した道の駅箱根峠とともに道の駅神奈川県コンプリート。

まぁ3か所しかありませんからね。

進路を北へ戻し、山梨方面へ。急坂をぐいぐい上り峠を越えて山中湖へ。
ここからハイドラCPをゲットしながら進み、道の駅富士吉田へ。
右手に見えるドーム型の施設は、富士山の気象観測レーダー。
ここでもお土産を買いあさる同僚。よっぽどドライブが楽しいのか?


続いて道の駅都留。真横をリニア実験線が通るのが特徴。


ここでお昼。富士湧水ポークの生姜焼き。


デザートは信玄ソフト。蜜が信玄餅のそれでした。


本来ならここからすぐ近くのリニア見学センターに行くつもりでしたが、このご時世のため休館…。
事前に調べてたんですが、どこも理由は同じで開いてない!
そんな中見つけた「行ける」お出かけスポットへ向け出発です。

国道20号を進んでいると…、なんとギャラリーを発見!
kitasannとハイタッチ!おばあさまとともに手を振って声援を送って頂きました(笑)

この先の交差点で横に並びご挨拶。お墓参りだったそうです。

kitasannとお別れして、向かったお出かけスポットは高尾山。
屋内施設じゃないので通常営業でした。麓の桜はもう満開の様子。


上りはリフトで。スキー場にいるような気分。足が着いてないのでスリルがあります。


途中薬王院の梅もきれいに咲いていました。



麓から1時間ほどで頂上へ。あと1m…って感じの標高なんですね。


頂上からの景色は…うーん惜しい!本来ならスカイツリーとか沿岸まで見えるそうですが、この日はガスっていました。


高尾山の頂上で東京都観光名所3つ目をゲットし、観光名所巡り東京都バッジをゲット。

スカイツリーと国会議事堂はかなーり前にゲットしてました。

下りはケーブルカーで。リフトが終わってたので10分くらい待ち。
乗車定員70名のところ、この時は35人に絞るという対策が行われていました。

登山と下山で2時間くらいでした。

イベントはこれで終わり。暗くなってきたので家路を急ぎます。
高速代を節約するため、給油を兼ねつつ下道を進みイオンモール日の出で夕飯。
肉のヤマキ商店の焼き豚丼。チェーン店のようですが東北では見かけないのでコチラをチョイス。青森県だけ1店舗あるらしい。

イオンモール日の出と言えば、いつだかノートオフでみんなでご飯を食べたところですね。

お腹を満たして高速へ。福島県に入ったあたりから記憶がありません(笑)
最後は眠気と闘ったドライブでした(;´∀`)

後々分かったことですが、1週早くても雪、1週遅くても雪だったようなので、ナイスタイミングでした。
世間的にもこの1週間でだいぶ状況は悪化していますね。
どこに行っても「開いてない」「やってない」なので、おでかけはしばらくお預けとなりそうです。

往復で1492kmの道のり。久しぶりの長距離でした。
次の長距離はいつ行けるでしょう?


<余談>
近所のスーパーに行くと、レモン牛乳が売っていました。
やはり仙台は北関東です(ω・ )ゝ ナンダッテ?
Posted at 2020/03/30 23:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノート | クルマ

プロフィール

「NISSAN あ、安部礼司 ~BEYOND THE AVERAGE~│Date fm エフエム仙台│2025/06/08/日 17:00-17:55 http://radiko.jp/share/?sid=DATEFM&t=20250608170450

1000回記念生放送」
何シテル?   06/08 17:05
社会人8年目、まだまだひよっこのそれぃゆです。 元バスの乗務員。今はただの会社員。 難しいことできないのでお手軽ないじりをやってます。 大学では自動車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 20:06:53
2022年最初のクラブ活動~安近短で~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 21:59:40
GM-D1400Ⅱをチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 17:39:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 2代目シロノテ (日産 ノート e-POWER)
2021年4月3日納車 AUTECH 2WD NISSAN Connectナビ+プロパ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
デイズルークス 2017年式 Highway Star X Vセレクション 家族のお買 ...
日産 ノート シロノテ (日産 ノート)
H22年式,16RZ MT!! 中古で購入ですがまだまだこれから。大事に乗っていきます。 ...
日産 ノート 日産 ノート
事故により廃車になりました… パーツはシロノテに受け継ぎます H22年式,16RZ M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation