• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

それぃゆのブログ一覧

2021年05月07日 イイね!

GWは県内で

ついにそれぃゆ、家庭菜園を始めました。
小学生くらいの頃は実家で親が家庭菜園をやっていたのですが、それもまたご無沙汰。
小さなベランダですが、初心者向け(らしい)のミニトマトときゅうりに挑戦。
たくさん実が付いてくれるといいなぁ…。


さて、そんな家庭菜園をはじめるくらいの心の余裕があったGW。
両親から誘われちょっとドライブに行くことに。今回はセレナ。
向かった先は気仙沼。かつては「陸の孤島」と言われた宮城県の北に出っ張った端っこ。


東日本大震災以降、石巻市までだった三陸道が続々延伸し昨年度末に宮城県内最後の未開通区間「気仙沼湾横断橋」が開通!
10年前なら仙台からでも日帰りは大変でしたが、今ではわずか2時間で行けるようになりました。

がしかし、GWはみんな出かけたい。ついにつながった三陸道で気仙沼へ?
「県内」という免罪符?気仙沼方面への三陸道は早々と渋滞の様相…。
みんな考えることは同じということでしょうか。


一般道を迂回しながら北へ。途中道の駅大谷海岸でお昼。
フードコートは混雑していたので、スナックコーナーでテイクアウト。
「サメカツバーガー」。気仙沼名物ふかひれの「ふか」はサメのこと。


もちろん(?)ここでしか食べられないふかひれソフトも頂きました。


再び三陸道へ。ついにこの度開通した気仙沼湾横断橋を渡ります。
この橋も常磐道三郷まで1本でつながっていると思うと感慨深い。


浦島大島ICで降りて大島へ。大島ウェルカムターミナルでちょっとお買い物をして、大島大橋を歩いて渡ります。
めちゃくちゃ風が強かった(;´Д`) 大島大橋からも気仙沼湾横断橋が見えます。



気仙沼市街を一望する安波山(あんばさん)。左手に先ほど渡った2つの橋、右手には牡鹿半島と金華山を見通せます。

この山は東日本大震災のとき、サンドイッチマンの2人も逃げてきて津波から難を逃れたとか…

また三陸道で帰りました。
この日は実家に泊まったのですが、こうして並べてみると平均車齢も若返ったものです。
←2021年式 ↓2017年式 2018年式→

平均車齢2.3年ヮ(゚д゚)ォ!

2019年8月。わずか2年前はこうだったんですけどね。この3台はもうみんないません。


途中こうなって


日常の買い物の足、家族で集まったときのおでかけマシン、なんでもこなす(こなさせてる?)やつ。
私も独立したりで環境は変わってますが、それぞれの活躍がありますね。

<余談>
妹はGWに蔵王へ泊りに行っていたようです。やっぱり県内ですね(笑)
お土産でもらったクリームチーズ。買ってきたクラッカーに塗って食べました。


とてもおいしいし味の種類も豊富。通販でも買えるのでオススメです。
https://shop.zao-cheese.or.jp/item-list?campaignId=1988
Posted at 2021/05/07 23:33:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「NISSAN あ、安部礼司 ~BEYOND THE AVERAGE~│Date fm エフエム仙台│2025/06/08/日 17:00-17:55 http://radiko.jp/share/?sid=DATEFM&t=20250608170450

1000回記念生放送」
何シテル?   06/08 17:05
社会人8年目、まだまだひよっこのそれぃゆです。 元バスの乗務員。今はただの会社員。 難しいことできないのでお手軽ないじりをやってます。 大学では自動車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
23456 78
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 20:06:53
2022年最初のクラブ活動~安近短で~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 21:59:40
GM-D1400Ⅱをチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 17:39:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 2代目シロノテ (日産 ノート e-POWER)
2021年4月3日納車 AUTECH 2WD NISSAN Connectナビ+プロパ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
デイズルークス 2017年式 Highway Star X Vセレクション 家族のお買 ...
日産 ノート シロノテ (日産 ノート)
H22年式,16RZ MT!! 中古で購入ですがまだまだこれから。大事に乗っていきます。 ...
日産 ノート 日産 ノート
事故により廃車になりました… パーツはシロノテに受け継ぎます H22年式,16RZ M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation