• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

それぃゆのブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

だんまりしててもしょうがないので

さてノートがいなくなってから一か月過ぎちゃいましたね~
書くことないな~と思ってたらありました。MRワゴンがいるじゃないですか!
(放っといてごめんねMRワゴン(;・∀・))

というわけでMRワゴンの過去ネタです。

今回はハイマウントストップランプの話。
純正のレンズが赤くてボヤっとした光り方がどうもカッコよくないのでLED化することに。
ただ電球だけ変えてもおもしろくないな…と用意したのがコチラ


さかさまに「GD1」と書いてありますが、(おそらく)初代フィットの後期型に付いていたハイマウントストップランプです。
街ゆくクルマを見ていると、他ではRKステップワゴンの後期型やJCライフ、モビリオにも使われている(いた)ようですね。

特に加工はなしです。コネクタは当然合わないので、両端にカプラー用端子をくっつけたコードを作ってハイマウント側と車体側に差しこむだけ


ぶら~ん(笑)


ハイマウントの取り付け穴と車体の穴も当然合わないので、適当なステーとねじを用意して固定

リアガラスの中央、適正な高さにくるようにステーはプライヤーで曲げました。

最後にゴムシートでハイマウントと車体の隙間をふさいで完了。
友人の話によると、わずかですが雨水が入り込むようなので対策しておきます。

↑雑です(;´・ω・)このあと直してます

点灯するとこんな感じ

10連LEDで視認性もばっちりですね。

消灯時もクリアレンズなのでシャープな印象になりました。


<余談>
ハイマウントのLED化でしばしば問題になるのがゴースト点灯。
ポジション点灯でストップンランプに流れる弱い電流がハイマウントにも流れ込み、ブレーキを踏んでいないのにぼんやりハイマウントが点灯する現象ですね。
通常ただの電球なら消費電力が多いので起きませんが、LEDだと省電力なので抵抗を挟む必要があります。

ただ今回加工なしでの取り付けですがゴースト点灯は起きていません。
画像はありませんが、さすがHONDAの純正品。コネクタとLEDの間にちゃんと対策回路が組まれていました。
なかなか簡単には手に入らないかもしれませんが、ハイマウンストップランプのLED化を考えている方にはオススメです。
このまま車検に出しましたが、問題なく通りました。
Posted at 2015/01/25 21:47:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | MRワゴン | クルマ
2015年01月09日 イイね!

新年のあいさつとご報告

あけましておめでとうございます。2014年は大変お世話になりました。2015年もどうぞよろしくお願いします。

大学生活はあと3か月を切り、同時に社会人になるまで3か月を切りました。
今は卒研の追い込みをやっているところですが、社会人になるに向けて改めて気を引き締めていきたいです。



続いてご報告。
昨年12月23日に東北道で事故を起こしてしまいました。
事故の詳細は控えますが車は全損です。ただ同乗者含め怪我がなかったのが不幸中の幸いでした。
保険会社によると時価額約64万に対し、概算修理額150万と…。
フレームも歪んでいると思いますし、任意保険は車両保険に加入していなかったのでちょっと修理はできません…
納車からたった4か月、4000km走行でのお別れとなってしまう見込みです…
あえてURLで載せますね http://p.twipple.jp/OQJW5


モノのやり直しはききます(全損になったことは残念です)が人間のやり直しはきかないので、友人を巻き込んでしまったのがとてもつらかったです。
2度と事故は起こさないと誓いました。

今後のことは未定です。通勤にも使う予定だったので乗り換えにはなると思いますが、保険会社の処理が終わってからですね…
Posted at 2015/01/09 20:48:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NISSAN あ、安部礼司 ~BEYOND THE AVERAGE~│Date fm エフエム仙台│2025/06/08/日 17:00-17:55 http://radiko.jp/share/?sid=DATEFM&t=20250608170450

1000回記念生放送」
何シテル?   06/08 17:05
社会人8年目、まだまだひよっこのそれぃゆです。 元バスの乗務員。今はただの会社員。 難しいことできないのでお手軽ないじりをやってます。 大学では自動車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 20:06:53
2022年最初のクラブ活動~安近短で~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 21:59:40
GM-D1400Ⅱをチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 17:39:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 2代目シロノテ (日産 ノート e-POWER)
2021年4月3日納車 AUTECH 2WD NISSAN Connectナビ+プロパ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
デイズルークス 2017年式 Highway Star X Vセレクション 家族のお買 ...
日産 ノート シロノテ (日産 ノート)
H22年式,16RZ MT!! 中古で購入ですがまだまだこれから。大事に乗っていきます。 ...
日産 ノート 日産 ノート
事故により廃車になりました… パーツはシロノテに受け継ぎます H22年式,16RZ M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation