こんばんは。暑いですね~。
夏至も過ぎてこれから日が短くなっていくところですが夏本番はこれから。
人にも車にもつらい季節がやってくるな~。
ということで、夏本番が来る前に大掛かりなことはやってしまわねば!
前々からヤフオクを徘徊し…ようやく手に入れた…!
ライダー用サイドステップ!!!
エアロスタイルのサイドステップも付いてないよりはよっぽどよいのですが、どうもセンター付近がすぼまってるのがピンと来ない…

その点ライダー用はピーンとまっすぐです。
まずは下準備。ただそのままでは付けません(・∀・)

左側は下に擦り傷がありましたが、それ以外大きな傷はなくコンパウンドで消える程度。
こんなものを用意。片方は以前も使ったレッドのモール。
もう片方はZ型のモール(5m)です。本体はドアの風切りどうのこうのですが今回はドアには使いません。
こんな感じでモール同士を合体。
んでサイドステップに貼り付け!ノートnismo…風…(;´∀`)
それでは取り付けていきます。まずエアロスタイルのを外し。外すところは前輪側2か所と後輪側1か所のネジ。
それから前輪より車体下にネジ1か所。
4か所のピン…ですが、左側は外れていました。
あとはピンで留まっているので力技で引っ張り外します。
ここで問題発生。ライダー用とエアロスタイル用で側面のピンの位置が違いポン付けできない…。
奇跡的に真ん中の1か所だけ共通だったのでそこだけはめました(;'∀')
フロントと車体下はネジ位置が共通だったのでそのまま。
リアはライダー用はネジ穴なし。ライダーは両面テープ止め?
そのままではブラブラなのでドリルで穴を開け必殺タイラップ止め。
車体に穴を開けると錆びるリスクがあるので、サイドステップにだけ穴を開けて元々あったネジのブラケット?に固定しました。
車体下のピンは穴位置が見事に互い違いになっているため放置しました(笑)
はい完成!せっかく貼り付けたnismo風装飾が目立たない(笑)

完成直後に何シテルに投稿しましたが、お気づきの方はいらっしゃったでしょうか?(笑)
本来留めるべき場所の半分くらいしか留めてないのでやや心配ですが、前後中央と留めてあるので大丈夫でしょう。DIYとはそんなもんです(;^ω^)
それから
この間入手したnismoエンブレムも同時に取り付けました。
本来は木ネジだそうですが、木ネジは1本単位で売ってない…。
使えそうなネジを調達しグリルに装着。

ちょっとネジが長すぎた…
エンブレムだけは本物です(*´д`*)
さて2点手を加えたわけですが、次は何やろうかなぁ。
とりあえずサイドステップが吹っ飛んでいかないかを様子見ですね(爆)
~余談~
外したエアロスタイル純正サイドステップどなたか要りますか?
大きな傷は右側に1か所3mmくらいの傷がありますが、それ以外見えるところはきれいです。
仕舞っておくにもサイズがサイズなので…使い道もないし。
今更E11のパーツの需要もないかな~
興味のある方はコメントとかメッセージでお知らせください。
Posted at 2016/07/10 22:24:27 | |
トラックバック(0) |
ノート | クルマ