すっかり季節は秋のようです。仙台では最高気温が25℃くらいに落ち着き、半月前まで残暑残暑と参っていたのが嘘のよう…。今週半ばは朝の冷え込みが強く、車が結露で真っ白け(もともと白いけど)になってました。
ブログネタがたまっているので鮮度が重要なネタから(笑)
本日、オフ会を掛け持ちしてきました(爆)
午前中、みん友のTRはちべえさんに誘われ向かった先はスポーツランドSUGO。
そこで開催されていたのはオートテスト!
以前より興味があって近くで行われていないかと思ってたので見学に行くことに。

画像のステップワゴンも出走車両。今大会最高齢の76歳のおじいちゃんです。
参加車両はさまざま。軽自動車からミニバン、スポーツカーやポルシェ、中には電気自動車も。
コース図と競技の様子を見ながらあーだこーだと盛り上がる私とTRはちべえさん(笑)
ポルシェはもちろん早かったんですが
リーフがこれまた速かった。やはり競技そのものは低速域なのでトルクで有利なようです。
競技はお昼頃に終了。SUGOの入口で記念撮影して近くのファミレスでお昼ごはん。

今後の展望について話しました。来年は出走かな?( ̄▽ ̄)
お昼ごはんの後TRはちべえさんとは解散。一路福島へ移動。
猪苗代湖畔の昭和の森へ到着!のび~さん主催の福島ツーリングオフに途中参加しました。

到着した時はいじりオフ開催中。
改めて。初めてお会いした方もいらっしゃり、話は盛り上がりました(o^―^o)
関東から遠征されている方とお別れし、残された東北人は道の駅つちゆへ。
陽が落ちたのでナイトオフ!
特にヒカリモノはないシロノテです(;´∀`)

またのび~さんにブラックホール見せてもらうの忘れました。
するとこんな会話が。
ゆめのてさん「仙台オフやりません?」
のび~さん「いいですね!牛タン食べたいなそれぃゆさん!」
それぃゆ「え、私ですか」
のび~さん「食べたいな!」
ゆめのてさん「来年の4月とか5月とかどうですか?」
昭和の森でうっかり「もぐりの宮城県民」の話題なんか出すからですね(;・∀・)
具体的な時期まで…。
実現するかどうかは別として、いつかやるとなったらみなさんTHE田舎東北まで是非お越しください('∀`),、'`,、
オフ会はここで解散。
のび~さん、けさみんさん、まにゅさん、ゆめのてさんとお食事をして帰路に就きました。
途中参加でしたが楽しかったです!参加の皆様ありがとうございました!
<余談>
昭和の森へ向かう途中、72000kmのキリバンをゲット。
燃費は相変わらず好調ですが、71000kmのキリバンをゲットしたのは確か3週間前の栃木・群馬ツーリングオフの帰り。
たった3週間で1000km…この調子だと25000km/2年くらいになる。もっとかも。
10万キロで乗り換えるとかそういうつもりはないけど、過走行気味(笑)
好きで遠くまで行くのでいいっちゃいいけども、はやくスタッドレスに履き替えて自分を「封印」せねば(-_-;)
Posted at 2016/10/02 23:16:41 | |
トラックバック(0) |
ノート | クルマ