気が付けばもう2月です。今年もおおよそ10%が通り過ぎ…早いものです。
私の住む地域にもようやく雪が。早いときは11月に積もることもあるくらいなのに今シーズンは遅いです。

雪はともかく寒いのは寒い。この寒波での路面凍結はマジで危なかった…
さて、1月末でしたがクラブ活動新年会ということで福島へ。
道中ヤバイ車を横目に4号線を南下します。
福島市内で集合。屋根あり駐車場もあるサービスよさげ店。

まぁぼうさんは車検で代車ノート。けさみんさんは積雪のためスカイライン。
今回のお店は「HOME」。開店20分前待機。メニューがあったので選んでました。
入店後食券を各々購入。メニューは悩みましたね~。醤油、塩、味噌…全部あるから(笑)
店内も新しくてきれい。昨年半ばに現在の場所に移転オープンしたようです。
ラーメンがテーブルに。私は悩んだ末に塩にしました。というのも合わせて出汁ご飯を食べたかったので、ケンカしないようにあっさりで。
塩ラーメンはしつこくないあっさり塩で好みの味でした。出汁ごはんも色からみてわかるとおり、しっかり浸みていて香りも良かったです。

麺はあっさりとこってりで違うようです。
しょうゆ
タンタンメン
冬季限定ゆず塩
クラムチャウダー(!?)
みんなで並べて撮影。V36にR34ホイールもよきですね。
ご覧のとおりの模様なので寒いです。体を温めるためには温泉ですね!
土湯温泉へ。YUMORI ONSEN HOSTEL。雪が((´д`)) ブルブル…
道路挟んで向かい側は川なのですが、滝が凍っていましたヮ(゚д゚)ォ!
温泉はこんな感じ。温度も熱すぎずちょうどよかったです。リラックスして話も弾みました。
公式サイトより
お風呂から上がってラウンジでまったり。オシャレな雰囲気です。
コチラのお宿ですが、新しいコンセプトっぽくて外国人の方はじめバリアフリーにも力を入れていて、万人に優しい。
部屋や貸切風呂の種類も選択肢がたくさんあります。いろいろな国から訪問客が。
倶楽部活動はこちらで解散となりました。私は帰路の途中に道の駅ふくしまに寄り道。
そこそこ雪が残っています。果物とお菓子を買って帰りました。
2023年初の倶楽部活動でした。今年はどんな新たな発見がありますかね(*'▽')
宮城回もやるでしょうか…(笑)
<余談>
昨日実家で洗車しようと思ったら、散水ホースが凍結して使い物にならず。
しょうがなく給油ついでにスタンドに行ったら、前に5,6台並んでました。
50分弱待ちました。テレビ見ながらぼーっと待ってましたけどね。
自分でやればコーティングまで終わってる時間です(笑)
ふと給油レーンを見ると、左給油口レーンだけ埋まっている。
E13でも前に乗ってたE11も給油口は右です。意識したことないですが、左給油口の車が多いのでしょうか。

Posted at 2023/02/05 23:56:39 | |
トラックバック(0) |
ノート | クルマ