たまにはデイズルークスの写真も撮ってみる。後から見ればどう見ても失敗。
これなら駐車マス1つか2つずらした方がいいですね。またそのうち。
さて、またブログが遅延してますが、今年もお誘い頂きまして、BBQに参加してきました。
埼玉寄り栃木に9時台に集合なので5時出発。朝晩冷えるようになってきましたね。

一昔前なら前乗りとか、車中泊とかやってたんですけどねぇ。時間も体力もなくなった
集合時間には間に合い、早速準備開始。この日は強風で、日よけのタープは早々に撤去となりました。
それと引き換えに、例年だとブロワーを駆使したり着火剤にあくせくしながら火おこししていましたが、強風のおかげであっという間に火力マックス。
お肉もあっという間に焼けました。
シイタケやシシトウがまたいい味出てました。
いろいろサイドメニュー(?)が出るのも恒例ですが、今回はラーメン!締めはチーズケーキ。舌もお腹も満足です。
今回もいい笑顔に出会えました。
30人も集まればマシンもたくさんで。
Aura nismo3並び。ようやく新型も増えてきたと思ったらE13は私一人だけ…。

羽根だけは同じです。
いつもの締めじゃんけん。別名ゴミじゃんけん。今年は回避しました(;´∀`)
撤収後、話し足りない一行はファミレスへなだれ込み…近況や次の展望を立ち上げたり?
縁もたけなわなところで、解散となりました。
今年も楽しませていただきました!ちょこっとだけお手伝いして食べてばっかりすいません(笑)
またよろしくお願いいたします。
<余談>
行きは高速、帰りは下道でした。往復高速は夢のまた夢です。
福島との県境の手前、ファミレスをほぼ同時に出発したのび~さんと並走。
高速までの道のりが長かったようので、およそ100km同着(・∀・)
往復の道のりは600kmほどでしたが、冒頭の画像に写るとおり後続可能距離は450km。-150kmですが机上の残燃料計算では余裕。
帰ってきたらすっからかん。メモリ0になるんですね。

多少は心配になりますが給油して残り5Lだったので余裕。安全マージンはわかるけど、もう少し正確性が欲しいですね。
宮城県のガソリン価格は比較的安い方なので、家の近くで入れたい…。
Posted at 2023/10/18 21:43:31 | |
トラックバック(0) |
ノート | クルマ