• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクア eK スペース G 4WDの愛車 [三菱 ギャランフォルティス]

台湾仕様 中華汽車 ランサー io ・・・・

投稿日 : 2008年04月23日
1
専用色 レッドメタリック

ブラックアウトフロントマスク

専用エアロバンパーが精悍な印象
2
ヘッドライトベゼルも

精悍なブラックに変更

3
リアエアロバンパー

クリアテールランプ

が精悍なリアビュー

控えめな リアリップスポイラー を装備
4
スポーティーなブラックのインパネ
5
専用 io ロゴ入 スポーツシート

スポーティーなブラックインテリア

6
ステアリングに

リモコンスイッチ ・ クルーズコントロール

は未装備
7
専用サイドエアダム

専用18インチアロイホイール
8
io ルック の 4B10 搭載 1.8 空力勁裝版

io が18インチを採用しているのに対して

1.8 空力勁裝版 は

専用16インチアロイホイールを採用

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年4月23日 10:40
早速ioの写真をありがとうございました。資金が潤沢にあったら、リヤ周りのスワップとシート交換、ドアトリム交換などにチャレンジしたくなるような仕様ですね(とてもそんな資金はありませんが)。しかも、よく見ると後席用のルームランプまで装備されていますね。このモデルの登場で、台湾のユーザーが少し羨ましくなりました。
コメントへの返答
2008年4月23日 11:16
こんにちはです!

こちらこそ、いつもありがとうございます♪

やはり豪華志向の台湾だけあって、仕様の違いが多いようですね。

私もまた悪いクセで、見ていて台湾仕様を極めてみたくなりました(笑)
2008年4月24日 20:46
こんにちは

リアのクリアテールがカッコいいですね
国内ギャランはどうもリアが大人しく見えてしまうのですが
台湾仕様だと羽がなくても全然スポーティーに見えます!
コメントへの返答
2008年4月24日 21:11
おばんです!

コメントありがとうございます。

ノーマルは没個性的で凡庸な三菱車らしくないクルマなんですが、このイオは、あちこち魅力的な演出で別のクルマのように見事にスポーツセダンに仕上げたと思います。

レッドメタリックもスポーティーでカッコいいですよね。

あと、車高が高いのでローダウンするとさらにスポーティーになりそうです。

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation