• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

L7メンバーズの"L7" [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2015年1月14日

MINI純正リアバンパーニコイチ加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
MINIのバックフォグが良くてなんとかつけてやろうと
まずはカット!
サイドも長いので曲げながらカット!
仮付け
2
ミラのバンパーも干渉するところ全てカット
ニコイチして、鬼ファイバーモリモリ仕様&鬼パテ仕様に
3
一枚サフ仕上げ
4
塗装して
5
フォグランプ取り付けて完成
後は取り付け
6
ナチュラルに仕上がりましたね
ただのハーフスポイラーが付いてるみたいだけど、フォグがバンパーとスポイラーの間にあるのがいいね。

マフラーが少し干渉するので、延長ゴムで下に下げなければ(汗)
7
装着前
8
今度はサイドとフロントバンパー付けなければ、ついでに仕上げてるので、そのうちUPします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン添加剤1回目(470036km)

難易度:

電動パワステ化(現代版)③

難易度: ★★★

整備?レストア?

難易度:

エアコンガスチャージ

難易度:

ウォッシャータンクのフタがカピカピじゃねえかよ

難易度:

ロッドアンテナが格納できねえよ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年1月14日 10:24
す、素晴しい!!

コメントへの返答
2015年1月14日 20:41
あざーす
マフラーを今日吊りゴム延長で下に下げました
が、今度は左によりすぎて結局ガスで焼いてもらって右に振り直してもらいました。
やっぱノリで加工すると何かと問題発生はツキもですわ。
2015年1月16日 20:21
純正同士ですか?

接合方法が気になります。
自分もこんな技術が欲しい(笑)
コメントへの返答
2015年1月17日 1:55
純正同士ですよ。
エアロは昔に懲りてますから(~_~;)
と言っても接合部分はFRPですけどね。

プロフィール

L7メンバーズです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プロジェクター再加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 23:13:23
14インチ 6j+38 ENKEIホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 23:46:36

愛車一覧

ダイハツ ミラ L7 (ダイハツ ミラ)
ダイハツ ミラ l700
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
どノーマル(yy)から 14年式 5万km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation