• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真紅の笛吹カプーのブログ一覧

2023年08月06日 イイね!

フルコン化について

F6Aのフルコン化で絶対必要な物 それは、リニアTPセンサー F6A MT ノーマルのスロットルポジションセンサーは、リニア式では有りません。 古いタイプなので、アイドルSWと開度70パーセント以上のパワーSWしか有りません。 ATはリニア式らしいです(未確認) 制御も3本同時噴射のデス ...
続きを読む
Posted at 2023/08/06 15:36:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月06日 イイね!

夏のヘルペスウイルス暴走

火曜日仕事帰りに、喉の違和感と唇に火膨れが出来たので、かかりつけ医に行くと、単純ヘルペスだと診断されました。 まあ、大した事無いだろうと思っていたのですが。有り得無いほどの高熱と節々の痛み、熱から来る頭痛で全く動け無い状態に、、 しばらく養生します。
続きを読む
Posted at 2023/07/06 17:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月01日 イイね!

【フルコンへ向けて】クランクトリガー

【フルコンへ向けて】クランクトリガー
クランクトリガーをどうにかしたいなぁって思うこの頃です。 ノーマルクランクプーリーにクランクトリガーホイールを付けようと、アチコチネットを彷徨ってましたが、 どれもこれも、高すぎて手がでません。 鉄板切り出して作るつもりで居ましたが、結構めんどくさいなぁ💧って思ってしまい、、簡単に使える物は無 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/01 23:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月14日 イイね!

ステアリングラックオーバーホールが途中な件

ステアリングラックオーバーホールが途中な件
すみませんが💦 とある事情により、更新出来ません。
続きを読む
Posted at 2022/07/14 17:12:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月03日 イイね!

日本一小さなタイヤメーカー

日本一小さなタイヤメーカー
シバタイヤさん 巷で何かと話題になりつつ有りますね。 私は長くの間、BSのプレイズPZ-XCを履き続けてましたが、155/65R13がシバタイヤさんで7月にリリースする事が決まりました。 プレイズPZ-XCを履き続けたいと思ってたら廃盤になったので、この際シバタイヤに乗り換えを決定‼️ 既に、TW ...
続きを読む
Posted at 2022/07/03 23:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月31日 イイね!

(考察) F6aツインカムをフルコン化にするには

(考察) F6aツインカムをフルコン化にするには
LINK、ハルテックエリート等のフルコン化するのに当たって、問題となる点を下調べをしました。 ノーマルのコンピューターの仕様 マルチインジェクターの同時噴射 デスビ点火仕様 イグナイターがecuに内蔵 デスビの仕様の為気筒判別してない スロットルポジションセンサーが接点式 フルコン化するにあた ...
続きを読む
Posted at 2022/01/31 10:35:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月28日 イイね!

LINK化の下調べ

LINK化の下調べ
仕事終わってからLINKの下調べ とりあえず、パラメータがどんなのがあるか。 クランクトリガーの設定はどうするのかが分からず24時すぎまでガサゴソ デフォルトで、クランクトリガーの設定にはF6aは無いので💦どうしたら良いのかが全くわからん😭 インジェクターをシーケンシャル噴射、ダイレクト ...
続きを読む
Posted at 2022/01/28 08:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月19日 イイね!

フルコン化なら、link?ハルテック??

フルコン化なら、link?ハルテック??
前々から思ってたんですよね。フルコン化 エンジンノーマルだろ?と突っ込みは無しで。。。 なんでそんな事をしたいのかってのは・・・・。燃費とかエンジンレスポンスの為にダイレクトイグニッション化とシーケンシャル噴射とか クルコンを構築したいなあ。。って考えております。 リサーチした限りでは、 li ...
続きを読む
Posted at 2022/01/19 23:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトフルコン化妄想 | クルマ
2022年01月03日 イイね!

カチ回すのが楽しい♥エンジン

直線番長ですね。 シャーシが緩いので、本格的にシャーシ補強工事を入れないと、サーキットは乗れません
続きを読む
Posted at 2022/01/03 11:29:36 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年10月25日 イイね!

代替カーエアコンガスについて

今R12用の代替ガスの成分についてですか、その中身殆どが134aだったりします。 商品名 エアークーリング ゴールド12 等は、炭化水素系冷媒(R-600a R-290)を使用しています。この炭化水素系冷媒は強燃焼性があり、またR12や134aに比べ比重が軽く、 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/12 10:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@カゲカロ さん
了解です。ありがとうございます😊」
何シテル?   09/13 21:30
真紅の笛吹カプーです。色々な意味でメカフェチです。 2級自動車整備士と二級建設機械整備と発電機整備とペーパー二種電気工事士だったりします。 その他取得資...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] ieにリアディスク足回り移植の巻き その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:08:24
CR22S アルトワークス リアブレーキ ドラム→ディスク 公認取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 22:30:26
素人目線?から見た「Link ECU」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 22:37:00

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
25年連れ添った旗艦がもらい事故により泣く泣く゚+.(*ノωヾ*)♪+゚除籍 代替艦で ...
スズキ アルトワークス アルト君 (スズキ アルトワークス)
通勤快速仕様 中古購入し、部品取る予定だったのが父が事故で車をつぶしたので、そのまま父が ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
妻のワゴンRを処分し、新車で購入 始めてのドイツ車です。まぁ電子制御の塊で、電装系が壊れ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation