• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月21日

広島⇒島根⇒湯浅町

広島⇒島根⇒湯浅町
ずーっと行ってみたかった
広島と島根に行ってみました🚗💨

前夜 早く寝たら🛌
am3時に目覚め👁💥
am4時に出発したら〜
めっちゃ道路が空いてました🤣

11月16日 THU

時間に余裕が出たので
尾道市にプチ寄り道〜👣


ガウディハウス



1933年に別荘として建てられた後
25年の空き家期間を経て
尾道空き家再生プロジェクトによって
再生された一棟貸切りでの宿泊所です



ジブリの世界感ぽくないですか🤭







いよいよ 待ち合わせの時間になり
広島の お姉様と無事に
会えました👯

2人で向かった先は


耕三寺


生口島にある
浄土真宗本願寺派のお寺さんで
西の日光とよばれてるとか…






この画像👆なんか
日光ぽいですね🤔






耕三寺の敷地内の
未来心の丘へ





広さ5,000平方メートル
白い大理石の庭園で
彫刻家 杭谷一東氏が制作





ほんとに映えるスポットでした✨



しまなみドルチェで
オヤツtimeも😋



瀬戸内海を眺めながら
地元の塩や檸檬や無花果を
使ったジェラートをいただきました🤭





お姉様とは 色々なトークしながら🗯️
楽しい時間はアッ😲と言う間に過ぎ

次に向かったのは〜


三次もののけミュージアム






日本屈指の妖怪コレクターである
湯本豪一氏から
約5,000点のコレクションの寄贈を受けたミュージアムで


グロさは無く
明るい もののけの世界みたいな〜🤣






今回のお宿は
和風コテージで
囲炉裏がありました🔥

一夜明け🌅

11月17日 FRI

香淀の大銀杏


香淀迦具神社境内にあり
樹高約32m・最大枝張32m・胸高幹囲7.28mの大木でした❢




いよいよ 島根入りです🚗💨



仁摩サンドミュージアム


世界最大の一年計砂時計⏳


見上げて かなり高い位置に
設置されてましたが
ほんと大迫力でした🙀









砂絵WSや
ステンドグラスコーナーもありますよ〜






道の駅 ごいせ仁摩

石見銀山に行く予定だったのですが
雨が激しくなり
雨宿りのつもりで この道の駅に
寄ってみたけど
☔がやまずで
行き先変更となり
お土産買って次の目的地へ🚗💨


で こちらの道の駅に付いた時には
めっちゃ晴れてきました☀
だけど 風がかなり強く
車から一歩出ると
髪の毛がバッサー😱


出雲大社⛩へ

良きお天気になった
てのもあるのかな〜
参道に近づくにつれ
ウキウキ気分になり🫶


鳥居をくぐると
清々しい気持ちになりました🙏







参拝後
参道には美味しそうなスイーツ店が
軒並みに並んでいて
誘惑に負け この日もアイスを🤣



そして最終目的の
島根県立美術館へ🚗💨


🌇「日本の夕陽百選」にも指定されていて
宍道湖の畔に建てられています






北斎の肉筆画を観れたのは
ラッキーでした🍀






宍道湖へのサンセットが目的だったけど
到着したのがサンセットの数分後でして💦
まぁ でも沈んだあとも
そこそこキレイでした😅




2日間で走らせた距離は
大体1000kmくらいだったかなぁ〜😙


帰宅🏡してから一夜明け…


11月18日 SAT
「ぷ」 の🍊狩りオフへ🚗💨




湯浅町に集合🇫🇷


某Sさんの🆕🦁
エレキな208です❢

カッコいー💙💙💙


松由さんでランチ

暖簾が物語ってるように
強風で🌀


おなじみの しらすどーーん❢


町中を散策して🚶


歩きでしか行けない
和菓子屋さんで お買いもの〜👛


☁雲行きがあやしくなってきて
スコールみたいな⛈雨の
雨宿りで米醤さんで
☕🍵time


いざ❢ 🍊狩りの始まりです


気温10℃くらいで
コート🧥着ていても寒くて🥶

その おかげでか
冷えている もぎたての🍊は
美味しかったです😁





強行突破な3日間でしたが
楽しいが いっぱい詰まってたので
そんなにも疲れず😄
また距離をのばして
走らせに行きたいカモ🤭


長編になってしまいましたが
最後まで お付き合い
ありがとうございました🙇💕





ブログ一覧
Posted at 2023/11/21 23:42:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

島根県ハイドラCP緑化コンプリート ...
カンチ.さん

5月
クローバー7さん

バイクツーリング
フグ蔵さん

愛車と出会って3年!
こうた with プレッサさん

2025GW  松江城
マリューラミアスさん

藤子・F・不二雄ミュージアム
BuhrParkさん

この記事へのコメント

2023年11月22日 17:25
こんにちは。

三次もののけミュージアムに1票でお願いします。
自分でも行ってみたいです。
出雲大社も行きたいと思いながら行ったことがないんです。

みかん狩りは和歌山だったんでしょうか。
私の実家は20年以上、毎年、和歌山のみかん農家からみかんを買っていて、6年前から私もそこで毎年頼んでます。
今年も12月に届く予定です。

コートを着てても寒い中で冷たいみかんというのもオツですね。
コメントへの返答
2023年11月22日 21:40

こんばんは☆
もののけに清き?一票をありがとうございます(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

和歌山の🍊を毎年 購入されてるとは嬉しいです✨

湯浅は和歌山県です❢
🍊狩り翌日は暖かくて汗ばむくらいだったのですが🤣

出雲大社ともののけミュージアムはセットでの訪問を
おすすめしたいですが
関東からだとかなりの距離ですよね〜💦


2023年11月22日 21:59
出雲大社に行くとしたら飛行機でしょうね。

お伊勢参りは毎年行ってるのですが、出雲大社も一度は行ってみたいです。
コメントへの返答
2023年11月24日 8:40

いつか 叶いますように
(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

プロフィール

「初めてのプジョしん定例会に参加してきました🇫🇷 雨風だったのが急に晴れたと言う気持ち良さ☀」
何シテル?   09/22 22:22
訪問 ありがとうございます(人 ?????) 車の中身は まるで無知ですが (・∀・;) 色んな車種を見たり 山道とか走らせるのが好きです♪ 相互フォ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
DS3 カフェレーサー ボディカラー:グリプラチナム ルーフ:クレームパルテノン
アウディ A1 スポーツバック Knightクン (アウディ A1 スポーツバック)
スフィアブルーとアイスシルバーのツートンが お気に入りです
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
10年間 ほとんど故障も無く 何度か当てられての ドア交換や バンパー交換にも耐え ...
プジョー 1007 ぷーちゃん (プジョー 1007)
初めてのフランス車に戸惑ってます(^^; 一目惚れで買ったら 手のかかるコでしたが な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation